
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フロンの種類を見てください。
「135」だか「138」だか、詳しい数字は忘れてしまいましたが、そんな感じの数字が書いてあると思います。
で、その数字の最後に「a」という数字が入っているものがあり(「135a」など)、これは環境問題対策済みのフロンですから使ってもかまいません。
書いていなければ危険物を回収する業者があったはずなので、タウンページか何かで調べてみてください。
俺も、素人考え的には「1本くらい」とつい思ってしまいますが、でもその1本が環境破壊につながってしまったわけですからね。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/01/05 15:56
御礼が遅くなり申し訳ございません。
見たところ、フロンの種類は特に明記していませんでした。
そういったものの回収業者もあるんですね。
業者に聞いてみて引きとってくれないようでしたら探してみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私の住まいの市役所では、販売業者に相談してほしいとのことです。
業者によっては回収装置で回収するそうです。
業者が引き取らない場合・・・・。
缶に穴をあけてもいいの、と聞いたら。
私のほうではなんとも云えないのですがと、困ったような声で答えていました。
たった1本くらい・・・・、でも蟻の一穴ということも
ありますからねえ。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/01/05 15:47
御礼が遅くなり申し訳ございません。
このようなことは自治体ベースで相談できるんですね。
とりあえず販売業者に聞いてみようかとは思います。
でも万が一引き取ってもらえなかったらどうしようもないですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著作権侵害をした作品
-
客室清掃を早くするには?
-
芸能人の盗撮ビデオってどうし...
-
進行方向とは逆向きに停車
-
火葬場の遺骨の所有権。 金歯...
-
イラストの著作権についてです...
-
経済用語で「元をとること」を...
-
自販機の下のお金の回収について
-
セブンイレブン出禁について
-
過払い金の電話相談をしたら5...
-
オスカー。日本国に「パラ▲イト...
-
使い捨てライター回収ボックス
-
会社の組合のアンケートを回収...
-
順序効果の統制について
-
ニッケル水素電池をごみで捨て...
-
今住んでるマンションが水道だ...
-
民法394(抵当不動産以外の財産...
-
テキ屋のくじ引き
-
フロンガス入りの製品の処理に...
-
所在不明の債務者の居所の見つけ方
おすすめ情報