
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
2度目のROKABAURAです。
>舐められているのかもしれません。
おや それで怒ったら相手と同じレベル。
どんな時も 礼節ある大人としての対応を心がけ 相手の土俵に乗らないようにしないと。
50代の女性じゃ「何一人前の顔をして 小娘が 私はキャリアウーマンなのよ」ってな見栄や 若さに対する嫉妬もあるかもしれないな。
どちらにせよ いいじゃないか。
相手が良くないからと こちらも怒ってぷりぷりしたって 顔が不細工になるだけだよ。
「年をとったら 人に笑顔で挨拶できるようになろう」と 心に決めれば良いだけのこと。
その方が貴女にとっても得だし 人生にとっても良い縁が出来るはず。
他人は自分を映す鏡。
悪く言うことはない。
貴女だっていつかはシワクチャの婆さんになる。
そのときに優しい笑顔で生きていれば それが一番の道では?
No.3
- 回答日時:
ご質問から、会社の受付では「名乗る」のが礼儀です。
例え、他社の社長であっても同じです。上司にご相談になり、「来社される方は必ず受付をお願いします」等の掲示をし、受付で記帳するようにしている会社は少なくありません。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 正社員 高校を卒業して4月から先月まで普通に正社員として働いていてその仕事を辞め、 今月から派遣で毎日同じ勤 2 2022/11/16 23:10
- 個人事業主・自営業・フリーランス 請負元の社員を名乗るフリーランス 2 2023/07/05 13:09
- ビジネスマナー・ビジネス文書 何故「顔パス」を当たり前だと思っているのか? 5 2022/06/24 22:10
- 大学・短大 サブスクのNEWSピクスに加入して。 視聴していると。 大学は圧倒的に理系の時代で。 理系に行きたい 0 2023/08/18 07:30
- その他(暮らし・生活・行事) 取引先に関する手紙が… 2 2022/06/06 10:59
- 東海 愛知県は男余りですか? 先月より他県から、愛知県の企業へ支援に来てます。 朝の通勤時に名鉄線を使うと 3 2023/02/16 07:46
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- その他(法律) 愛人契約の支払いについて。 ご経験者、お詳しい方、アドバイスください! この度、会社経営(と言っても 5 2023/02/26 11:27
- その他(ビジネス・キャリア) 部下への説明 例えば本社があり、営業所は3箇所あるとします。 本社は各仕入先から物を買ってます。 本 1 2022/06/15 07:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株式会社東都標識社へお金をは...
-
訪問先で名乗らない社会人。 と...
-
人の視線
-
勤務先での私物の宅配便の受け...
-
ホームページ製作途中のキャンセル
-
夫が職場でいじめられ、山に置...
-
仕事上のミスでお客様に自腹を...
-
客室清掃を早くするには?
-
民法394(抵当不動産以外の財産...
-
火葬場の遺骨の所有権。 金歯...
-
根抵当権の根(ね)ってどうい...
-
債権の発生時期について
-
根抵当権 債権の範囲の変更
-
芸能人の盗撮ビデオってどうし...
-
自販機の下のお金の回収について
-
共有根抵当権において、根抵当...
-
民法116条但書についての説明書...
-
コインパーキングの巡回の仕事...
-
特別送達って速達と同じ納期で...
-
簿記について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式会社東都標識社へお金をは...
-
【ニッテレ債権回収株式会社】...
-
業者さんや委託さんに対して態...
-
訪問先で名乗らない社会人。 と...
-
突然の訪問、「環境サービス株...
-
「カードでお金」は違法?
-
背任行為とはどの様なないよう...
-
ホームページ製作途中のキャンセル
-
これってサクラか業者ですよね?
-
勤務先での私物の宅配便の受け...
-
電話帳に載っていない業者は...
-
電話勧誘業者が名簿を入手する...
-
回線業者をよそおう電話勧誘に...
-
中間業者が破産しました。
-
ヤフーって本当に悪質なサイト...
-
FAXの誤送で困ってます。
-
商品が余分に届いた
-
TOMAHAWK CHOP(トマホークチョ...
-
こちらも連投になります。 20万...
-
ダイヤルQ2の遅延金について
おすすめ情報
ちなみに電話でも、社名を名乗らず自分の名前だけ言い、用件も言わない社労士がいて
こちらから、「◯◯(社長)にご用件ですか?」と聞いています。50代くらいの女性の社労士なのですが。