dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初に、カテゴリが違っていたらすみません。

今度、旅行で大阪に行きます。
新幹線を使って行きたいのですが、初めてなので、よく分からなくて…質問させて頂きます(≧_≦)

当日に新横浜で、新大阪までのチケットが買えるのでしょうか? それとも、事前に新横浜まで行き、チケットを買うべきなのでしょうか(≧_≦)

最寄りの駅は町田です。

二泊三日を予定しているのですが、帰りの日のチケットも、同時に購入できるのでしょうか(;_;)



分かりにくい文章ですみません。
教えて下さい、お願いします(;_;)

A 回答 (2件)

こんばんは。



確実に座って行きたいなら事前に指定席を押さえた方がいいですね。ちなみにJR町田駅でもきっぷ・特急券は買えますよ。購入が初めてならみどりの窓口に行くのが確実です。

また、きっぷ(乗車券)は出発点のJR駅(この場合は町田)から目的地のJR駅(大阪市の外なら最寄り駅、市内なら大阪市内)の往復きっぷを買います。特急券(今回の場合は新横浜-新大阪)は帰りの新幹線が決まっているなら往復で買ってもいいでしょうが、自分ならば行きの特急券だけ買って、帰りは現地で買うようにしています。

では、お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます(ノ_・*)とても助かりました(;_;) 日程が決まりましたら、行ってみます♪ ありがとうございました(≧∇≦)

お礼日時:2011/08/25 22:39

こんばんは。



>当日に新横浜で、新大阪までのチケットが買えるのでしょうか?

通常運賃のチケットを購入されるのであれば、当日、町田駅で購入できます。

乗車券¥8,510(町田⇒大阪市内)+新幹線特急券¥4,730(自由席)
(乗車券は横浜市内⇒大阪市内¥8,190と町田⇒長津田¥150の方がお得です)

「指定席」や「ひかり早特きっぷ」を利用される場合、最寄り駅の町田駅で購入できます。

http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/h …

※「ひかり早特きっぷ」を購入される場合、1週間前までに購入しなくてはなりません。
 (片道切符ですから、2枚購入する必要があります。)
※「ひかり早特きっぷ」を利用される場合、「長津田」から有効ですから、当日、町田⇒長津田の乗車券(¥150)を購入して乗車して下さい。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ(≧_≦) 料金まで教えて頂き…感謝です(;_;)♪助かりました! 日程が決まったら、買いに行ってきます☆ 本当にありがとうございました(≧∇≦)

お礼日時:2011/08/25 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!