dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京から新幹線で博多乗継で長崎まで行くのですが・・・
東京から博多までの新幹線回数券/乗車券・新幹線指定席特急券を
もらって今持っているのですが、
普通にえきねっとなどで購入した方が乗継割や往復割引もあるし
安いんじゃないかな、と思うんですけど、どうなんでしょうか?!
回数券は乗継割って適用されますか?

A 回答 (5件)

乗継割引は適用されないです。



博多~長崎間は、2枚きっぷ(6,000円)、4枚きっぷ(10,000円)のようなお得なきっぷが出ていますが(九州地区でしか購入はできません。)、このきっぷは、他のお得なきっぷやJR他社の乗車券類との併用が一切できませんので、博多駅では行きも帰りも一度下車する必要があります。(新幹線乗継の連絡通路は通れません。)

ただ、2枚きっぷや4枚きっぷを併用すれば安くはなります。博多駅の1階のJR九州のみどりの窓口で購入できますので。

自由席利用の場合は、逆に普通に買った方が安くなります。
    • good
    • 0

No.3様の挙げられた「周遊きっぷ」についてリンク先をご参照ください。

この「長崎・佐賀ゾーン券」で、ゾーン内の列車が特急自由席まで乗り放題です。しかも東京から博多までの往復の乗車券が2割引なので、トータルで見れば回数券併用よりも安くなるかもしれません。

参考URL:http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/shuyu/zone …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周遊きっぷというのはじめて聞きました!
リンクつけていただいてありがとうございます見てみます!

お礼日時:2006/11/28 18:35

 回数券には乗継割引・往復割引は適用されません。


 のぞみ指定席+2枚きっぷでしたら往復割引乗車券+乗継割引特急券でトントンか、少し安い位ではないでしょうか。もっとも、2枚きっぷは現地で入手するしかないので、東京で指定席を取れないというリスクを負いますが。

 ちなみに、周遊きっぷ+のぞみ自由席+かもめ自由席であれば、片道あたり21420円で済みます。

この回答への補足

周遊きっぷ・・はじめて聞きました!
調べてみますね!
2枚きっぷというのもここで教えてもらったので
調べてみて検討してみますね!
ありがとうございました!

補足日時:2006/11/28 18:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、お礼に書くのを間違えて上に書いてしまいました。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/28 18:34

回数券は乗り継ぎ割引の対象外です。


しかし、JR九州には「2枚きっぷ」」というお得な切符があります。
福岡市内~長崎6000円です。往復するとか、2人で行くのであれば
1人片道3000円で長崎までの特急の指定席に乗れますので、
利用してみてはいかがでしょうか?
乗車券+のぞみ指定席+かもめ指定席=24780円(乗継割引適用、通常期)
よりも安くなるか、計算してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2枚きっぷ!
往復なので是非調べてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/28 18:29

>回数券は乗継割って適用されますか



回数券は既に大幅に割引している特定のキップなので、できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/28 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!