dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東海道新婚線に着いて質問です。
Suicaで新幹線を乗り降りしたいのですが、特急券と乗車券についてよくわかりません。
特急券は購入できるのですが、乗車券についてがよくわかりません。
乗車券がこの区間では必要と記載ありましたが、紙のものを購入して改札でSuicaでタッチ➕紙を入れるのですか?
それとも乗車券を申し込まずにそのままタッチして残高から引かれるのでしょうか?

「東海道新婚線に着いて質問です。 Suic」の質問画像

A 回答 (3件)

乗車券と特急券の見本


青色が乗車券、オレンジ色が特急券

つまり、青色がなければ何も乗れない。
東海道はそうなります。
「東海道新婚線に着いて質問です。 Suic」の回答画像3
    • good
    • 0

こんにちは。



東海道新幹線でチケットレスで利用するには、
▪️「EX予約」で申し込み、SuicaやPASMOなどICカード乗車券を紐付ける。
こういう形となります。

▪️EX予約
https://expy.jp/sph/index.php?

-------------------------------------

「えきねっと」で東海道新幹線の乗車券類は購入できないので、別の路線の画面を添付されているのだと思いますが、

この画面
何を言いたいのかと言うと、

▪️自分で券売機やみどりの窓口で乗車券を購入する。この画面の段階では指定席特急券のみ請求される。
▪️この「えきねっと」で申し込み、駅の指定席券売機で受けとる。指定席特急券と乗車券の合計を請求される。

この2択からの選択です。
    • good
    • 1

新婚線?ハネムーン旅行でしょうか?


という冗談は置いといて、
まず、その画面を見るにそれはJR東日本のサイト
「えきねっと」ですね。
東海道新幹線はJR東海の管轄ですので、えきねっと
からだと紙のきっぷしか買えません。

えきねっと よくあるご質問
https://secure.okbiz.jp/eki-net/faq/show/4836?ca …
Q:「東海道新幹線」の申込はできますか。
A:「えきねっと」JRきっぷでは、全国の新幹線の申込をお取扱いしていますので、東海道新幹線のお申込みは可能です。
ただし、東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線、西九州新幹線は「新幹線eチケットサービス」の対象外となりますので、紙のきっぷでのご利用となります。おトクなきっぷ商品の発売もございません。


JR東海(東海道新幹線)にチケットレスで乗りたい場合には
「スマートEX」
https://smart-ex.jp/top.php
に会員登録した後に、指定券を購入して下さい。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!