重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビデオカメラの買って動画編集をしようと思っております。

パナソニックのHX-WA10という機種を考えているのですが、
http://panasonic.jp/dmvc/wa10/spec.html

取扱説明書の記録ファイル形式のところに
写真/JPEG/拡張子[.jpg]
シーン/MPEG-4/拡張子[.mp4]
音声/MPEG-4 Audio/拡張子[.m4a]

と記載してあります。

これは動画は映像と音声でファイルが分かれているということでしょうか?
一般的なmp4編集ソフトで編集できるのでしょうか?

詳しい方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

当該機種を持っていないので一般論で。



mp4の音声はaacです。
m4aはaac(で圧縮した)音声ファイルにつく拡張子です。
そのビデオカメラに音声だけを録音する機能はありませんか?

>一般的なmp4編集ソフトで編集できるのでしょうか?

普通は出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

取扱説明書を見ましたら、音声だけの録音もあるみたいです。

mp4自体に音声も含まれていて、その音声だけをエンコードせずに取り出すと、
aacになるということですよね。

やはり普通に考えれば、音声のみの録音時がm4aで、
動画撮影時は音声を含むmp4ファイルということですよね。

どうもありがとうございます。

http://www.google.co.jp/search?q=WA10+%E8%AA%AC% …

お礼日時:2011/08/27 05:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!