dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

量販店で2万円弱で購入した自転車です。
後輪のぐらつきが発生したため、自転車修理店に持ち込んだところハブのゆるみだと説明され、
後輪を外して付け直す修理をしてもらいました。
何かが折れていたり、部品交換が必要な状態では無いのだそうです。

その後、すぐにまたぐらつきが発生し、再修理を依頼しました。
ハブを開けて、グリスの塗りなおしや接着(詳細は不明)などをしてもらったようです。
この修理代は無料でしたが、おそらく一度目の修理代以上の修理をしてもらったのではと想像しています。

しかし、またその後すぐにぐらつきが発生してきています。

安い自転車を購入した自分が悪いと思う部分が初めからあるのですが、
自転車屋さんには「直る」と言ってもらったのでお願いをしてきました。
買い換えるお金はなく、どうしたものかと悩んでいます。

上記のような状態で、三度自転車屋さんに持ち込むべきか迷っています。
好意に甘えすぎか、それとも自転車屋さんの責務なのか、ご意見をいただきたく存じます。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>好意に甘えすぎか、それとも自転車屋さんの責務なのか


明らかに責務です。

また。
たぶん自転車屋の見込み違いだとも思います。
=ハブ軸折れ。
たぶん内装変速付き車両ではないかな?と予想しますが、
内部で軸折れが発生していても、
ハブ組み立て状態の単体で引っ張ったくらいでは
U型のロックワッシャで押さえてあるので、
締め込んでやればとりあえずベアリングは締まりますが…
内部を分解すると折れていたりします。

自転車屋の行った作業は
たぶん玉当たり調整。
しかもギアが付いている側をばらすと大事ですので
ギアが付いていない側だけを
ベアリング押しナットを締めて、ダブルナットでロックしたと思いますが…

軸がそもそも折れているので、
いくら修理しても、重量を掛けて、内部のロックワッシャが緩んだら
またぐらぐら言うでしょう。

あと可能性としてあるのは、
ギア側の玉当たりが緩んでしまっているか、壊れているか。
=外装変速ギア付きの車両だと原因はこっちですね。

いずれにしても、
玉当たりでは治らないので
重篤な状態とは推測できます。

それの見込み違いであった場合
自転車屋との要相談ですね。
=治るって言った責任はあるでしょうが…
もしある程度古い車両であって、そこで購入したのではないのであれば
・・・まあすこし新車を値引いて購入くらいが良いところかな?

参考URL:http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoSG3R …
    • good
    • 1

SHIMANOの内装3段でしょう。

これは自転車屋のミスです。
内装3段ハブは非常に硬く締まっているので緩みが発生することはほとんどありません。
ガタが出た場合はほとんどがベアリングの磨耗です。
すでにある程度の金額を支払っているでしょうから、責任を取ってもらってハブそっくり組み替え交換してもらいましょう。
中古で部品取り車があるなら安くできるはずです。
時間がない場合は、後輪そっくり交換になるかな?
    • good
    • 0

>量販店で2万円弱で購入した自転車です。


>後輪のぐらつきが発生

そういう仕様の自転車ですねー。
治るといった修理店の見込み違いですよ。

ぼくなら直らない方にかけますね。
仮に直そうと思ったら、購入金額ぐらいは軽くかかるでしょう。

予算二万チョイならオススメはこんな感じ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joy/wkasp276a. …
http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/subnadespo …

クロスバイクがいいならこんな感じですね。
GIOS
http://www.chari-u.com/gios07/24esola08.html
http://www.chari-u.com/gios07/25liebe08.html
GIANT
http://www.chari-u.com/giant/giantcross09/25suit …
http://www.chari-u.com/giant/giantcross09/23snap …
ブリヂストン
http://www.ordina.jp/m_series/m3.html
パナソニックサイクルテック
http://cycle.panasonic.jp/products/sports/oneway …

ここら辺が最低ラインで、この値段以下となるとダホンのOEMとかかなー。。。
量販店で安物買ったら、そりゃあすぐに壊れるよねねって感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!