アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一時期の気の落ち込みではありません。趣味などを持てば回復する悩みではないことをご理解ください。
私は常識が無く、みんなから嫌われてしまうような行動を、なんだかんだで取ってしまっています。
例えば、昔会社の先輩などに、普段親しくも無いのに、失恋したときに寂しいからと言ってしきりに話しかけに行ったり、仕事中も仕事ができずぼんやりして、先輩からも後輩からもさげすまれている気がします。もう、根本的に人間としてだめなのです。会社員になんてなれる素質が無いのに、間違って採用されてしまったのでしょう。みんなから、ばかにされていると思います。
今月から、仕事のとても少ない部署に異動になったので、多分、若手なのにすでに左遷されてしまったのでしょう。

私はとにかくマイナス思考がひどく、ことあるごとに絶望感にとりつかれ、ちょっと何かひとつ悲しいことがあったり、ただ思い出したりするだけでも、無数の不幸な出来事を想像したり妄想したりして、(自分が「不幸だ」、という思い込みもするのですが)自分が「世界で一番最悪な存在だ」と思いノイローゼのようになります。

最初は心療内科でうつ病だと診断されていましたが、そのうち医者(とてもいい先生です)から「君は、物の考え方が少し歪んでいるんだよ、薬では治らないからカウンセリングを進められました。(カウンセリングは受け初めて一年ほど経ちますが、効果は見られません)

私には年上の彼氏が居ますが、先月くらいから、私の精神的なもろさが露呈し始めたようで、徐々になんだか関係がこじれ始めました。彼はあまり笑ったりしない人なので、私にはいつも不機嫌なように見えるので、それも怖いのです。また、徐々にそっけなくなっていく彼を見るのが辛くなり、きつく当たったり、勢いできつい内容のメールを送ったり、休日遊びに行こうとと誘ってくれても、そっけなくされるのが怖くて一日ぐずぐず会わなかったりして、やることすべてが裏目に出るようなことばかりしていました。
最近、私の精神的な調子が目に見えて悪くなっていくので彼も気にしてはいたようでした。最近、あまりに夜中に苦しくなって、彼氏に電話をしました。彼氏は心療内科を勧めてくれたのですが、私はそのとき初めて、すでに自分が心療内科に行っていて、医者から思考のゆがみを指摘されたこと、カウンセリングに通っていることや、苦しいときにいのちの電話に相談していることなどを打ち明けました。
3、40分くらい、たどたど話をして、彼氏が最後に「じゃ、話はこのくらいで終わってもいい?・・・俺はカウンセラーじゃないから、こういう暗い話を聞くのはとても力を使うし、君は話をいつまでもやめようとしない傾向がある。相手のことを考えない、それはちょっと問題だよ」と指摘をされました。
相手は自分よりずっと大人だし、これが世間一般の正論なんだろうなあ、自分は人に迷惑をかけてばかりで、自分はもう生きていてはいけない、と思いました。
彼ももう結婚適齢期だし、精神的に未熟と言うか、もろい女性はきっと現実的にしんどいのでしょう。
近々、多分振られます。

以前、この質問サイトで「大人になってからのマイナス思考や思考の仕方は、根本的には治らない。
あきらめて、マイナス思考の人同士で付き合ってみてはどうですか」というような回答を、他の質問で読んだことがあります。が、まさに私の母親がこういう人生を歩んでいます。友達も居なくてすぐに愚痴ばかり言う性格で、お見合いで知り合った卑屈でやはり友達の居ない、従順な父親と共依存のような感じになっています。

私はもう、会社にも行きたくない。でも、独りぼっちになりたくない。
普通に結婚もしたい。でも、この性格のままじゃ本当にどうにかなってしまう。実家に帰りたくない。
医者は、私は休職しても入院しても治らないと言いました。カウンセリングでゆっくり治していくしかない、と言いました。今の医者はとてもいい人(急患で行っても、再診で行っても、あしらわずちゃんと見てくれるような熱心な人)ですが、とにかく今すぐ何とかしてもらいたくて、明日にでも別の医者をたずねようと思っています。でも、これさえももう、意味のないことでしょうか。
私には心のよりどころが無く、何が正しいのかもわかりません。会社に入るまで、自分をしつけてくれる人も居ませんでした。今すぐ、何とかできる方法は無いでしょうか?

A 回答 (7件)

身近な「この人みたいになりたい」という人の言葉や口調を真似してください。


みるみる自分が変わっていきます。

重い腰を上げないで今のままいくか、
変えてみるかは自分で決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もっともなご意見ですね。

私は、一応目標としている人が居ます。言葉やしぐさを真似したりはよくしていますが
根本的な人間の芯のようなものが違う、と知人から指摘されたことがあり、すごく落ち込んだことがありました。

重い腰を上げて、一生懸命自分の理想とする人間の真似をし続けることが、今後の自分の前進を造るものだと思います。ご意見は、とても正しいと思います。

少しずつ、自分のモチベーションを上げていけるよう、努力したいと思います。

あとは、嫌な思いをさせてしまった彼氏にどうやって謝罪をするか・・・それもとても悩んでいます。

お礼日時:2011/08/30 21:45

質問者様と私は似ている気がいたします。


私は、広汎性発達障害の傾向があると、カウンセリングで言われています。
人との距離感がつかめないのも発達障害に関係がありました。
だから今は嫌われるのが怖くて、人と深く付き合うことはできません。
20年来の親友はいます。彼女もおそらく発達障害です。
発達障害を持っているもの同士、似たもの同士で気が休まるのです。
質問者様の周りにもいませんか。きっと何人かはいると思います。個性的な人たちが。

もし、少しでも気になったら検索してみてください。
マイナス思考は症状であり(風邪でいえばくしゃみのようなもの)、症状の根っこにあるもの(ウイルス?ちょっと違うかもですが・・・)をみつけないと根本的な改善にはつながらないと思います。
私の場合は、うつ病は発達障害の二次障害だったわけなのですが。

今すぐ何とかする方法はありませんが、「平気なふり」をすることはできませんか。元気な振りをする。演技です。
笑ってみること。面白くなくてもわざと笑顔を作ってみる。明るく挨拶をすること。形から入ることで、元気になることもあります。
「もうだめだー」という最悪の気分から少しでも脱出することが大切です。
わたしが過去試した方法で、他に少しでも効果がありそうなものを書いておきますね。

・ほめ日記
・認知行動療法
・呼吸法
・朝起き・ウオーキング・有酸素運動
・リンパマッサージ
・アロマセラピー
・葉酸(サプリメント)を摂る

職場では辛いことのほうが多いと思いますが、お金をもらうために働いているんだと割り切ってお仕事しましょう。
そして気分が滅入るときには疲れていることが多いものです。早くお風呂に入って早く寝ることが大事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現在は心療内科でカウンセリングと並行で、認知行動療法を行ってもらっています。
なかなかうまくいかず、いつもカウンセラーの言うことを全然信じられない感じです。

私は夜更かしをする傾向があり、逆に朝はなかなか起きれません。小さい頃からずっとそうです。
朝起きても、何もすることが無いし、何も楽しいことが無いから・・・こういう思考で朝起きれません。
今日くらいは、早めに寝てみようかな。日付が変わる前にでも。

心が弱いというか、すぐに顔に出てしまったり体が震えたりするので、平気なふりはなかなかできないでいます。でも、普通の人は、いやなことがあっても平気なふりを、ちゃんとできているのですよね。自分はなぜできないのか、しようと思ってもできないのかが毎日疑問で辛いです。

広汎性発達障害ですか、あまり自分がそうであると疑ったことはありませんでしたが、調べてみます。
境界性かな、と思ったこともあるのですが、病院の先生はそういった人格障害ではない、と言います。
診断する方によって、回答って違うのかな?広汎性発達障害のこと、あまり知らないので、今からいろいろ見てみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/30 21:42

なんとなくですが、


あなたの心は悲しみや孤独で満ちているのですね。
あなたが人に嫌われているんじゃないかと怯えたり
そう怯える事でミスをしたり能率を落としたり、
孤独から彼にベッタリとしてしまう事で
男が聞きたくない結論の無い話をしてしまったり。

悪循環の根幹には悲しみや孤独が有ると思えます。

そこをどうにかしないとあなたは変われない。

悲しみや孤独は、充足が無いと打ち勝てないと気がします。
カウンセリングであなたが全ての悲しみを吐き出せると
良いのかもしれませんが、
恐らくあなたの場合、幼少期から今まで
ずっと悲しみや孤独を味わい続けてきたのだと思います。

だから普通の人がカウンセリングで行うような
問題になっている部分的な過去の解釈を変える
という手法が通じなくて、
人生全てを塗り替えなければならない
という大仕事になる為、効果が得られないのではないか?
そんな風に私は思えました。
(あくまで私はカウンセラーでもない素人です。ご注意を。)

そして、あなたは今の自分を嫌っていますよね。

自分を嫌う事は心の焦りとなります。
「他人や自身の人物像をあなたが口にした時」
その表現であなたに違和感を覚えられ、
あなたの知らない瞬間に相手の心が一気に遠ざかるという
大きな危険があります。


あなたが変わるには、
悲しみや孤独を埋められるだけの充足を得る事、
その後今までの自分を受け入れる事。
これが必要な気がしました。

充足を得る事はなかなか難しいかもしれません。
上辺だけの関係では充足は得られません。

1つの形として、愛を注ぎ続ける事が
何かの鍵になるかもしれません。
愛とは見返りを求めず、ただひたすら与えるだけです。

植物でも、ペットでも構いません。
限り有る命に今できる最大限の愛を注ぎ続け、
失敗して悲しい事が有っても愛を注ぐ事を続ければ
その先にあなたは充足できる
あなたなりの答えや何かを見つけられるかもしれません。

あくまでこれは私個人の考えに過ぎません。

今の一秒でも早く変わりたいと焦っているあなたでは
愛を注ぐ事は難しいかもしれません。

しかし焦れば焦るほど、
あなたは物事に失敗したり、人が遠ざかったりして
余計辛い思いをするだけだと私は思います。


あなたの体も何千億もの小さな命達でできており、
彼らが体を守る為に命をかけ死にながら守ってきた体です。
あなたの意識はその何千億の命を預かる代表なのですよね。

自身の体も愛してあげて欲しいと個人的に思います。

愛は貰うものではなく、
本当に未来まで考えて最期まで考えて
相手にただひたすら与える事 だと思います。

見返りを貰うものは愛とは少し違う別のものでしょう。


野菜を愛し育て、実らなくても愛し、
実ればそれに感謝をして食べる。

もしかすれば、そうした事から
あなたは充足を得られて、心にゆとりが生まれ、
自分を変えて行けるようになるのかもしれません。


あくまで私個人の見解に過ぎません。

私の言葉を真に受けすぎたりせず、
自分で考えて、自分で決めて動く事です。

私はあなたは変われると思います。


あなたは本来賢く頭が良い人に見えますので、
愛の本当の意味に葛藤しても
バカで非現実なのめり込み方は起こさないと思います。


もちろん他にも克服する手段は有るかもしれません。

あくまで私の考えは1つの提案 程度にお受取下さい。

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、本当にありがとうございました。
下の方の回答に対して、お礼の所に「今日は早く寝てみようかな」と書いたのですが、どうしても胸が締め付けられる感じで眠ることができず、まだ起きてしまっています。

回答者様の、最初の6行が、本当に私の言いたいことを代弁してくださっているようで
とても嬉しいと言うか、切ないと言うか、ありがたいというか・・・不思議な気分になりました。

おっしゃるとおり、私は昔から、ずっと何かしらの恐怖とともに成長してきました。
内向的だったこともあり、多くは母親との関係から来る脅迫のようなものでした。
例えば、あなたが学校に言っている間に部屋中のものを物色してやる、とか、成績が下がれば何時間もひどいお説教をされるとか。いろいろものを買ってくれたり、やさしいところもあるんですけどね。
多分、心に穴が開いているのだと思います。

私の心の中の、悲しみの根本を突き止めて、それを解決しないとどうにもなりませんよ、と
カウンセラーさんに訴えたこともあるのですが、どうもカウンセラーさんの思う「早急に解決すべきこと」と、私の思っているそれとが毎回食い違い、なんだか相手の思うとおりの認知行動療法の流れになり、毎回何も得られないまま時間が来て、部屋を出されます。もう、10回くらいそんなことが続いていて、カウンセラーさんも、全然よくならない私にため息をつくこともあります。

自分のことを四六時中、口に出さずとも心の中で延々と非難し続ける癖がついており、この文を書いている今も、自分のことをずたずたに非難しています。とめようとしても、無数に自分の過去の失敗や恥ずべきことが思い出され、とめられないのです。
普通の人は、こういった相談をすることも無く、もっと余暇を楽しんでいるのに、何を私は泣き言を書き込んでいるのだろう、と時々しんどくなることもあります。

今まで、恋人以外に何かに愛情を注いだことはありません。ペットも飼ったことも無く、部活動もそれほど熱心ではありませんでした。
今から何か、愛情を注げるようなものを見つけられるか、不安ですが・・・
一人暮らしで家を空けることが多いため、植物は興味がありながらも育てることは難しいですが、
愛情を注げることのできる、できれば人以外の何かを見つけられたらなあ、と思っています。

回答者様の冷静で、言葉の端々に優しさの感じることのできる回答が
とても心にしみました。今、本当に心が乱れているので、とてもとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 01:27

 こんばんは。

文章を読みました。ちょっと気になりましたので、文章を綴ってみます。

>根本的に人間としてだめなのです。
 とありますが、少なくとも私の目にはそうには見えません。というのは、自らの行動がおかしいなら直そうとする心があるからです。

>失恋したときに寂しいからと言ってしきりに話しかけに行ったり~
 まあ、失恋をしたから慰めて欲しいという心理は誰にでもあることだと思います。ただ一般的には「自分の味方」をしてくれる人の所へ行くでしょうね。あまり親しく無い人の所へ行っても、事情が分からないのでコメントのしようがないのです・・・。

 気になることは、キチンと話を聞いてくださる方がおられながら、あなたがその話を聞こうとされていないことでしょうか。
 ・キチンと話を聞いてくださる方=医者
 ・「休職/入院しても治らない。カウンセリングでゆっくり治していくしかない」
   という言葉に対し、即効性を求めて別の医者を訪ねようとされている


 dlonghfftさんの願いは、「今すぐ、何とかできる方法」ですから、私にも対策方法はありません。別の方のメッセージを待つべきでしょうか。しかし、半年~数年を用いてよいなら、「きっかけ」くらいは作れるかも、という私がいます。いずれにしても、きっかけだけで、治すのは私ではありません。
 それでよろしければ、またご連絡ください。
 私も仕事を持つ身です。許される時間の中での対応をご理解くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなって申し訳ありません。
いろいろ考えており、遅れてしまったことをお詫びいたします。

きちんと考えてくれる方(お医者様)ということですが、いつかお医者さんから、いろいろと励ましてもらっているときに、「いや、君はもう、何を言っても(意味が無い)・・・」というような一言が発せられたのを思い出しました。お医者さんはいつも、私を親身に励ましてくれた。カウンセラーさんも、私の発言一つ一つを拾い上げて、それをもっと前向きに考えて見ましょう、と考え方の修正をするよう努力してくれた。でも私は、「そんなひとことだけで、すぐに私が変われるわけ無いでしょう。根本的な部分が直らないんだから」という気持ちでいつもいました。
なので、どんなに病院にいっても直りません。
それで、カウンセラーさんが合わないのではないかという結論に達し、独断ですが最近、転院をしました。そこでは「発達障害では?」という仮の診断がなされ、近々知能テストを受ける予定で居ます。
(但し、もしその診断が正しいとしても、私にとっていいことは何もないのですが)

毎日死ぬ思いで生きています。
居場所も無く、愛してくれる人も居ない。だから、できればいますぐ何とかしたいと思って
すがる気持ちで質問を立てさせていただきました。
発想の転換を瞬時にする、というのがとても苦手なのです。

お礼日時:2011/09/05 00:29

人生は一つ一つの事実の積み重ねしか在りません、しない事をしたように思ってもそれは妄想です。

した事をしないように思ってもそれも妄想です。

現実に一歩一歩行動する中にしか、信用も信頼も生まれません。過去に縛られても未来に縛られても、それだけでは何も進みません。

今出来ることを、一つ一つ誠意を持って積み上げてゆく中でしか、全ては前に転がってゆく事は出来ません。

人生は手品のように『急に好転はしない』と思いますが、貴方はどう思いますか?忍耐も辛抱も人生には必要かも知れません。

自分の人生には自分が責任を持つ以外はないと思います。自由も責任も全ては貴方の手の中に在ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は妄想の中で生きており、年を重ねるごとにその傾向が顕著になっています。

過去に縛られてしまい、また、今の自分の無力さや人間的なつまらなさが自分自身でわかってしまい
とても毎日苦しいです。
がんばろうとしても、脳の中で何か異常が起こっているようで
苦しいのです。人生は急に好転はしない、これは正しいと思います。
でも、辛抱することも、もう苦しくなってきました。

回答をいただけたのに、それに答えられない弱い自分が恨めしいです。
本当にごめんなさい。
自分の人生、全然楽しくないし、みんなに迷惑かけてばかり。

お礼日時:2011/09/06 23:46

前回の回答へのお返事ありがとうございます。



お返事の内容を見て思ったのですが、
悲しみや孤独に打ち勝つ為には充足が必要で、
充足を得る1つの手段は愛を注ぐ事 ですが、
それと平行して、
あなたはあなたの母と自分の心を
客観的に、冷静に理解し受け止めるべきだと思いました。



>自分のことを四六時中、口に出さずとも
>心の中で延々と非難し続ける癖
これは別におかしな事ではありません。

幼少期、誰もが沢山の愛を求めるものです。
多くの親は精一杯愛情を注いでくれます。

しかし、あなたは十分に愛情を得られず、
愛情を求めた親に深く心をえぐられる経験を受けた。


幼い子供は親を嫌う事ができません。
自然界ではそれは 死 を意味するので
本能的なまでに「自分が悪いんだ」と子供は考えます。


あなたが自分自身を非難する事は自然な事です。

一番愛情を求めたい相手から、
愛情と共に非情と言える心をえぐられる想いも
受け続けて来た。

だからあなたは自分を否定し、
親に見捨てられないよう、
親の愛にすがろうとしてしまい続けた。

その行動が人生規模ですりこまれているだけで、
あなたのマイナス思考は異常な事ではありません。
親から
愛と心を深く深くえぐられる相反する想いを受けて来た人は
誰もがそうした面を抱えてしまうものです。


大人になるにつれて段々親から心が離れ自立しますから、
落ち着く形は人それぞれ違うものになりますが。



そしてここで注意すべきなのは、
あなたの親自身も、
ほぼ確実にあなたと同じ想いをして育ったという事です。

あなたも恐らくそれは薄々感じているとは思います。
あなたが傷付けられた時の親の言動は、
「かつて自分が同じ事で傷付いた」
と親自身が自分の過去を告白しているようなものです。

あなたの親も、心に深い傷を持っているからこそ、
あなたを傷付けるのです。



人は苦しくて苦しくて、でも逃げられない辛さが有ると、
自分を傷付けるか、
他人を傷付けるか、
どちらかで辛さから逃れようとします。


人が人を激しく傷付ける行為は、
自分が傷付けられた場面  を自分ではなく他人に重ねてしまうと、
理性では抑えられない激しい攻撃的な衝動が生まれ、
「苦しんだ自分と同じめに合わせようとする」

そうした悲しい心のメカニズムが有ります。

自然界で他人の言うがままに利用されていては生きていけない。
そうした生物の本能とでも言うのでしょうか。
やられたらやり返す という自己防衛の本能が、誰にでもある心理が、
逃げ場がないが為に極限まで大きく成長してしまい、
本人の理性ではコントロールできない程の巨大な衝動と化してしまう。

悲しいですが、それが弱肉強食を生きる命の宿命です。


あなたの母親も被害者であり、
苦しんだからあなたを責めていたと言えます。
そしてあなたは
どちらかと言うと他人を傷付ける選択をせず、
自分を傷付ける選択をした。
(人を傷付けるか、自分を傷付けるかは表裏一体と言える面が有ります。)

大人になった今でも、
>実家に帰りたくない。
と言いながらも、
親をボロボロに否定する言い方をあなたはしていません。
それはあなたの優しさと言えます。

傷付けられた相手を徹底的に憎んでしまう程にならなかった
その背景には、必ず親の悲しみや苦しみへの理解か、
小さすぎたとは言え愛情を注いでもらった記憶があってこそ
あなたに優しさが宿っているのだと言えるでしょう。




回答No4の方もおっしゃってますが、
>>根本的に人間としてだめなのです。
> とありますが、
>少なくとも私の目にはそうには見えません。というのは、
>自らの行動がおかしいなら直そうとする心があるからです。

あなたは決してだめな人間ではありません。

あなたの親の生い立ちが、
そしてあなたの生い立ちが、
今のあなたの心を悲しい方向へと傾け続けているだけです。


遠まわしな長文になりましたが、私が言いたいのは、
あなたと全く同じ経験、
物足りない愛と、多くの心を深くえぐられる経験をすれば、
誰でも今のあなたと同じ心になりうる  という事です。


あなたは人としてだめなんかではありません。
沢山傷付いてきたから当然の事です。


自分の心がなぜいまこうなるのか。
親はなぜあんな行動をしたのか。

客観的に理解する事が大切です。


これが前回私が言った
>あなたが変わるには、
>悲しみや孤独を埋められるだけの充足を得る事、
>その後今までの自分を受け入れる事。
>これが必要な気がしました。
この後者になります。

今はまだ客観的に考えて受け止める
心の余裕が無いかもしれません。

しかし同時進行でここの理解をし、
今までの自分を受け入れる という事もすべきだと思い
追加で回答させて頂きました。




そして・・
カウンセラーの方が合っていないと思われます。
また、お医者様ですが、
優しい良い方だとは思いますが、
あなたのような苦しみを背負っている人に対して
不慣れで経験不足である事は否めません。

正しく理解し正しく対応できる医師とカウンセラーは
かなり少ないかもしれませんから、
通える範囲で探すのは大変かもしれません。

しかし私から見て、
医師もカウンセラーも経験不足、理解不足。
あなたの事例を正しく理解できていないと思えました。

性格として良い先生(医師)を見つけられた事は
運が良く財産だと思います。
しかしあなたに必要なのは性格の良い先生ではなく、
あなたを正しく理解し、
正しい完治への道を共に考えてくれる医師だと思います。

きっとそこの判断にも、
今のあなたの心の苦しさが曇りをかけてしまっている
という風にも思えます。

自分を客観的に理解し、
親を客観的に理解し、
優しくなさそうな医師やカウンセラーでも
正しい事を言っていると思ったら暫く信頼する。

そうした事が早く治り
早く心が救われる道になるのかもしれないと思いました。



過去の思い出したくない記憶を思い出す事は
想像を絶する苦痛や悲しい気持ちを呼び起こすでしょう。

無意味に思い出す事は良くありません。

しかしその記憶を他人の立場、
傍観者の立場だと言い聞かせて冷静に過去を見る事で、
過去を冷静に受け止め、
どうすれば自分を変えて行けるのか
どうすれば苦痛のループから抜け出せるのか

何をしてもだめで、何をすれば良いのか が
見えてくるのではないか と私は思いました。





最後に。
前回の私の提案の愛情を注ぐ事ですが、
手間をかける事が愛情ではありません。

ただただ見守り、本当に必要な時にだけ手をかす。
これも愛情です。
何かをしてあげるだけではなく、
何かをしたい衝動を押さえ、我慢し、
見守る事に徹するのも愛です。



何か一歩踏み出せる事を祈ります。

あなたは絶対に変われます。

自分の変化は自分では自覚できないので焦ってしまいますが、
焦りは禁物です。

過去を客観的に受け止め、何かを愛する事を始めた時から、
あなたは徐々に変わり始めます。
挫折しながら時に休憩しながらでも、
前に進む事をやめずに進めば、あなたは大きく変われます。

人は常に変わって行けるものです。

それでは。
    • good
    • 0

http://www.geocities.jp/blueninspirit/serotonin. …
↑これ見たら毎朝バナナでも食って!早寝早起きして!(バナナじゃなくてもいいけど)

http://i-kibun.com/somosomo003.shtml
http://blog.sbcr.jp/hikiyose/
↑ある相談を他人の方に聞いてもらった時
教えてもらいました
宗教めいた事書いてあるけど
本当です、根拠?経験です、その経験は誰もがしたことがあります
今まさにあなたも経験してます。

別になんかの宗教の信者ではありませんよ!違いますからねっ!(汗)


何があっても
自分を責めるのは辞めたほうがいいよ
自分を責めるほうが
病気を克服しようとするより簡単だし

後僕はなんかの宗教に入ってるとかそういうのじゃないです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!