dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。閲覧ありがとうございます。
よろしければお知恵を拝借できれば幸いです。

私は体質なのか、生まれた時から眉毛が殆どはえまていません。
昔から「あの子ヤンキー?」って言われて後ろ指をさされ、嫌な思いをしてきました。

ようやく学校でも多少の化粧なら大丈夫な校則になり、最近は化粧品を買う程度のお小遣いを貰えるようになったので、
100均でアイブロウ(ペンシル)を買ってきたのですが、どうも不自然な眉毛しか描けません。
いかにも「ペンで描きました!」みたいな眉毛です。
ペンシルの後ろについているブラシでぼかしても今度は眉毛が太くなってしまい困っています。

どのようにしたら私のように眉毛がない人間でも、眉毛を自然に描けるようになるでしょうか?

お答えいただければ幸いです。

A 回答 (2件)

hosinoya.com というサイトでは、いろいろな女優さんやタレントさんの眉型があります、また、眉の整え方もあるので参考になるかと思います。



参考URL:http://www.hosinoya.com/
    • good
    • 1

パウダータイプやジェルタイプは試してみましたか?


ペンシルタイプとは使い心地が違うと思うので、まずは試してみてください。
ペンシルで自然な眉を書きたいなら、毛の流れを意識し、毛を一本一本書くつもりで書くといいと思いますよ。
パウダータイプやジェルタイプは、ポンポンと乗せる感じがいいかな?
ふんわりした印象になっても良いのなら、指でなぞってぼかすのはどうでしょう。ブラシより狙ってぼかせると思います。
形が気にいらないのなら、キレイな眉毛が書ける眉毛型がありますよ。
薄いプラスチックか何かの透明なシートで、真ん中に眉型が空いている、というものです。
それを眉の骨のところにあて、その中を着色していけば完璧な眉毛ができあがる、というものでした。
どのメーカーが販売しているのかは忘れてしまったので、そこはご自分でお調べください。
あと、着け眉毛というものもあります。
使えるお金が増えるにつれ選択肢も広がるとは思いますが、今は若いのでそこまで気にすることはありませんよ。
年配者から見れば、化粧っ気のあり過ぎるコの方がちょっとマイナスイメージですから!
メイクが下手でも、やってればそのうち上手くなります。
沢山練習して、自分にあったやり方を工夫して見つけ出してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!