
すいません、緊急で教えてください。
簡単なバッチを作成し、test.batとしてwinXPでtest.batをダブルクリックして実行しようとしましたが、
一瞬だけ黒い画面がひらいて、実行されません。
仕方なくプロンプト上で手動でtest.batを実行しようとしましたが
下記エラーでどうもtest.batの文字が認識されないようです。
C:\>r
'r' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
当方、初心者なので、調べてもわかりませんでした。
すいませんが、教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
おそらくは、バッチファイルを作ったときに使ったエディタのいたずらでしょう。
そのバッチファイルは、どうも、UNICODE で書かれているようです。
UNICODE で書かれると、設定によっては冒頭にBOMというコードが付加されます。
これを(UNICODEを理解しない)コマンドプロンプトで実行すると、ちょうどこんな表示になるようです。
これ以降、もっと意味不明な行がつながっていたと思いますが。
エディタの設定を見直して、Shift_JIS で保存するようにしてみるとか、Windows附属のNotepadを使うとかしてみると良いかもしれません。
ご指摘いただいたとおり、unicodeで保存していたみたいです。
Shift_JISで保存して実行したらうまくいきました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まず、以下の内容を確認してください。
1)バッチファイルで実行するプログラム「r」はどこ(どのフォルダ)にありますか?
→バッチファイルを実行する際には、そのプログラムのある位置(フォルダ)を絶対位置で指定する必要があります。
たとえば、C:\temp というフォルダに「r」というファイルがある場合には
c:\temp\r
と書く必要があります。
2)「r」の拡張子は何でしょう?
→実行ファイル「r」の拡張子をバッチファイルに記載した方が良いでしょう。
通常の設定では「登録されている拡張子は表示しない」になっているので見えませんが、バッチファイルには拡張子を書いておかないとバッチ実行時にOSがどのファイルを実行していいのか判別できない場合があります。
Windows7であればフォルダを開いた後「整理」「フォルダーと検索のオプション」「表示」「詳細設定」の中にある「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外して拡張子を確認し、その拡張子を記載した方が良いでしょう。
例:test.batの中身 (rの拡張子がexeでc:\tempにある場合)
C:\temp\r.exe
以上、ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
>'r' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
このメッセージの通り
コマンドを間違ってるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
コマンドプロンプトが起動後すぐ消える
Windows 95・98
-
.bat(バッチ)から.batを実行したいのですがエラーになってしまいます。
その他(プログラミング・Web制作)
-
バッチファイルが実行されない
Windows 95・98
-
4
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
5
【アクセスが拒否されました。】コマンドプロンプトでドライブにアクセスできません
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
バッチファイルでサーバーのファイルをクライアントへコピーしたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません
Java
-
8
コマンドプロンプト表示が一瞬で消えてしまう
Windows 7
-
9
コマンドプロンプトからファイル実行について
Windows Vista・XP
-
10
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
パスがあってない?指定されたパスが見つかりません
Windows 7
-
12
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
MS-DOSのバッチファイルの中で日本語ファイルを取り扱うには
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
batファイル処理でのテキストファイルの内容を編集
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
XCOPYで指定したフォルダとファイルをコピーしたい
システム
-
16
DOSコマンドでファイルをコピーできない。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
ROBOCOPY cmdで正常に処理されるがバッチファイルで動作しない
Windows 8
-
18
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
html上で、バッチやexeファイルの起動をしたい
ホームページ作成・プログラミング
-
20
バッチファイルが作成できない
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DOSコマンドのforで空白行をス...
-
5
リモートデスクトップの取り合...
-
6
コマンドの結果を変数に入れたい
-
7
バッチファイルでPC情報を取得する
-
8
コマンドプロンプトで最新のフ...
-
9
バッチでEnterを認識させ...
-
10
ログオンユーザを簡単に切り替え
-
11
バッチファイルでエクセルのマ...
-
12
Windowsコマンドプロンプトで環...
-
13
バグ?仕様?(バッチ複文での文...
-
14
WindowsのRANDOM関数を用いたバ...
-
15
順番にPINGを飛ばすバッチ
-
16
ホスト名からIPアドレスを検索...
-
17
バッチを使ってメーラー
-
18
WindowsバッチのCSV読み込みに...
-
19
Wimで第2のWindowsのPGを起動...
-
20
バッチファイルを実行後、終了...
おすすめ情報