
現在、派遣社員で働いています。
今まで、病院や持病等でやむをえず遅刻・早退するのは許されていました。(時給制なのでお給料は発生せず。)
事前連絡を派遣元・派遣先にしてでの遅刻・早退です。
それが、今月に入っていきなり遅刻・早退するなら有給で1日休めという話になりました。
派遣元企業として有給を時間で割るということはしておらず、今後そういう話になると病院に行ったり、会社で定められた健康診断を受けに行くのすら1日有給を使えということです。
やむをえずの遅刻や早退も有給取得の1日休暇にせよ。というのは認められる行為なのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分の会社なんかだと、欠勤、遅刻や早退の回数は、昇給の査定、賞与の査定に反映するって賃金賞与の規定になっています。
トータルで見ると、遅刻早退の方がペナルティとして大きいですので、有給で処置します。
以前は半日休暇のみで、今は時間単位での取得が可能ですが。
そういう事だと、有給使わせない方が不利益な扱いだって事になり得ます。
有給使わせないならともかく、有給消化を奨励するような話ですから、どうこうってのは厳しいかも。
収入がバラつくなんてのも、有給分の賃金をしっかり管理、蓄えておけば済む話ですし。
> 派遣元企業として有給を時間で割るということはしておらず、今後そういう話になると病院に行ったり、会社で定められた健康診断を受けに行くのすら1日有給を使えということです。
半日休暇や時間単位取得は、そうしなきゃならないって法令は無いです。
労働組合なんかを通して導入を行うよう、労使で話し合いしていくような案件です。
ありがとうございました。
派遣元会社の担当者とじっくり話し合うことになりました。
派遣社員なので昇給や賞与というものはありませんが、話し合い次第で歩み寄れる範囲で交渉していく予定です。
ただ、派遣先会社も無理難題を言っているわけではないので、そこも考慮して円滑にすすめたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
暑いので仕事休みますは社会で...
-
有給休暇について,質問です。
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
●今年のGWに有給休暇等で休む上...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
有給休暇について 半年後に産休...
-
有給休暇は労働日数に含めてい...
-
有給休暇につきまして
-
社会人になりますが、免許セン...
-
有給について
-
来年度から特別支援学校の教員...
-
有給・半有給時の条件分岐で困...
-
有給消化中の復学について
-
給料明細の有給残へ表記しなく...
-
生理休暇。
-
公休と有給休暇について
-
週4日、扶養範囲内、パートで勤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
有給休暇について,質問です。
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
有給休暇につきまして
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
暑いので仕事休みますは社会で...
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
有給休暇について 半年後に産休...
-
●今年のGWに有給休暇等で休む上...
-
有給休暇は労働日数に含めてい...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
有給について
-
有休消化について
-
有給・半有給時の条件分岐で困...
-
マイカー通勤途中の事故による...
-
社会人になりますが、免許セン...
-
棚卸の日に有給取るのはマナー...
-
営業職に就いている方にご質問...
-
ゆうメイトの忌引きについて
-
成人式の次の日に会社休んだら...
おすすめ情報