dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お手上げ状態です。どなたかお知恵を授けてください。

ふと気づくと、矢印カーソル横で砂時計マークが点滅している状態になっていました。

そこで原因を探るためにタスクマネージャを確認したところ、プロセスに於いて GoogleUpdate.exe が複数(3~4個)見つかりました。

それ自体も?なので、取り敢えず GoogleUpdate.exe への対策※ を調べて対応してみましたが、状況はまったく変わりません。 ※スタートアップ、プログラム、レジストリへの対応

タスクマネージャでは複数個の表示のまま、またプロセス終了しようとしても受け付けません。

さすがにウイルスやスパイウェアを疑いましたが、ウイルス対策ソフトとSpybot でスキャンした限りでは異常は検出されませんでした。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

GoogleUpdate.exeに化けた、ウィルスやスパイウェアでもあれば別ですが・・


Google関係の、ツールバーやGoogle Chrome等のソフトがインストールされていますよね?
「Google のサービス」
http://www.google.com/intl/ja/options/

それが、自動的に更新(Update)がないかを確認しているのだと思いますので、まずはインストールされているGoogle関係のソフトを起動して、自動更新を止めてみてはどうでしょうか。
(自動更新を、任意で止めたら定期的に手動で更新がないかを確認する必要が出てきます)


>GoogleUpdate.exe への対策※ を調べて対応してみましたが、状況はまったく変わりません。 ※スタートアップ、プログラム、レジストリへの対応

ここで既に行われているのかもしれませんが、他にも「タスクスケジューラ」や「管理ツール」の中にもあるので確認をされてはどうでしょうか。

複数あるのも変な気がしますが・・
もし、問題がなければGoogle関係の不要なソフトは削除するとか、必要なものは削除後に最新版を再インストールしてみてはどうでしょうか。
新旧のバージョンかソフトの違いで、GoogleUpdate.exeも違いがあるのかもしれません。

参考URL:http://pasofaq.jp/windows/admintools/stopservice …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございます。

>GoogleUpdate.exeに化けた、ウィルスやスパイウェアでもあれば別ですが・・

最終的にはここが心配でした。
しかもチェックにかからないので既知ではない厄介な状況!?と心配した次第です。

タスクマネージャでプロセスが複数あり、停止しようにも受け付けなかったり、また停止するそばからまるでゾンビのように繰り返し復活する様子には本気で焦りました。

ですが、結果的には現在小康状態?となっています。
Chormeの削除やタスクスケジューラを始め、打つべき対応は行ったつもりでしたが最終的には"Unlocker"というソフトが効いたのか、プロセスの停止と"GoogleUpdate.exe"(複数ありました)の削除に成功。
いささか無謀とも思いながら、レジストリも"Update"関係は根こそぎ削除してみました。

それにしてもGoogleの提供してくれる諸サービスが便利なのは確かですが、今回のようなことがあるとちょっと考えてしまいました。

"aero1様"丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A