
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
車がないとのことなので、新幹線も特急も使わずにいける、駅から徒歩圏内の海浜公園を千葉県、東京都、神奈川県からひとつづつピックアップしました。
どれも初心者向きな安全な海岸であります。静岡県や茨城県も十分日帰り圏ですが、今回は割愛しました。1.稲毛海浜公園(千葉県)
稲毛海浜公園無料・格安・親子で楽しめる!千葉の行楽地・遊びスポット
http://chiba.ejoho.org/100/165/
千葉市:稲毛海浜公園のホームページ
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanr …
例えば浦和からですと京浜東北線、武蔵野線、京葉線と乗り継いで稲毛海岸駅で降りれば1時間20分ほどです。ただしあくまで東京湾ですから波を感じられるというほどでもない。
2.大森ふるさとの浜辺公園(東京都)
大田区ホームページ:大森ふるさとの浜辺公園
http://www.city.ota.tokyo.jp/midokoro/park/furus …
例えば浦和からですと京浜東北線、京浜急行線と乗り継いで平和島駅で降りれば約1時間ほどなので、おそらく最短でしょう。ただし稲毛海浜公園に比べれば設備的には、かなりしょぼい。
3.湘南海岸公園(神奈川県)
鵠沼海岸のビーチスポット 神奈川県立湘南海岸公園(藤沢市)
http://shonan-kaigan-kouen.net/
例えば浦和からですと京浜東北線、東海道線、小田急江ノ島線に乗り継いで2時間弱ほど。こちらは相模湾なので東京湾よりは波を感じられる。
No.5
- 回答日時:
海の見える駅として有名な、根府川駅。
湘南新宿ライン終点の小田原から2駅先です。駅も良いですが、集落の中の坂道を下りて海岸まで行くとのんびりしていていいですよ。ゆったりしたい時におすすめ。http://deliciousway.sakura.ne.jp/eki_2/nebukawae …
同じく海芝浦駅。駅から出れない駅としても有名ですが、工場地帯の中にぽっかりとある、のんびりした駅です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~v-duke/station/03101 …
ゆったりした雰囲気で良いですね!
特に二つ目の駅など、となりにもう海があるんですね(笑)
今度、行ってみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
【熱海・初島】
埼玉南部から日帰りで楽々行けて、リゾート気分を味わえる熱海・初島は如何ですか?
熱海なら、東京から新幹線で1時間ぐらいで行けますし有名な温泉地なので観光気分も味わえます。
熱海の海岸もよいですが、高速フェリーに乗って離島である初島に上陸すれば、そこは四方を海に囲まれたパラダイスです。
めちゃめちゃ楽しそうですね!
日帰りで帰って来るのがもったいないくらいです(笑)
今度、お金を貯めて何泊かしながら遊んできたいと思います。
ご回答ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
浜辺があるんですね!
写真を見ると良さそうなところなので、
今度遊びに行ってみたいと思います。
ご回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 淡路島観光 4 2022/09/03 22:07
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 関東 関東 旅行プラン 計画中です 1 2023/03/22 10:10
- 関東 海の見えるオススメのホテル、旅館 3 2023/02/18 16:31
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 電車・路線・地下鉄 相鉄・JR埼京線直通について 3 2023/03/28 04:06
- 地図・道路 昨日、埼玉→茨城まで日帰りでドライブをしてきました。午前12:00ひたち海浜公園を出た後、アクアワー 1 2023/05/04 21:57
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 北海道 芝桜を見に行きたい 4 2023/04/26 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
オフロードヴィレッジの行き方
-
長野駅での乗り換えについて
-
JR大阪→吉祥寺の乗車券で途中下...
-
ベビーカーでの乗り換えについて。
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
京葉線の案内表示のピクトグラ...
-
千葉、茨城の観光名所
-
さいたまスーパーアリーナから2...
-
定期券を購入の際に気をつけて...
-
東京駅中央線ホーム(1.2番線)...
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
東京23区をエリアで分けたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
高校生が多い路線は?
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京から群馬県の太田駅まで新...
-
定期券を購入の際に気をつけて...
おすすめ情報