dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンが古くなり、取り替えたのですが、古くから使っているプロッターのドライバが手に入らず、元のパソコンに入っているドライバを移動できないでしょうか?ちなみにosは同じxpです。

A 回答 (4件)

古い元のパソコンは、起動するのですか?


起動するなら、下記のソフトを使って、バックアップ→リストアーをして見られれては、・・・

Double Driver
http://all-freesoft.net/backup/driver/driver.html
http://mikasaphp.net/double_driver.html

Driver Magician
http://gigazine.net/news/20090520_driver_magicia …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなソフトがあるとは知りませんでした。大変参考になりました。
ただ、どうしても必要なものだけが出ませんでした。今後何かがあった時は
また利用できると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/08 17:48

始めのパソコンにインスト-ルする時にドライバ-ファイル保存しなかったのかな、


保存無しで行き成りセットアップしたのかな、
保存してあればそこのデレクトリ-からファイルをコピ-して新しいパソコンにコピ-してセットアップ実行したら。
    • good
    • 0

そのもとのXPには、どうやってインストールしたんでしょう?



解凍前のファイルが残っているなら、それをコピー。

もちろん、CDやFDがあれば問題ありませんが・・

古いXPのHDを新しいXPに繋いでやる方法も考えられますが、上手く動く保障はありません。
HDを外部メモリとして使用するパーツがあります。
プロッタを接続して、ドライバの場所を聞かれたときに外付けHDを指定してやる。
    • good
    • 0

メーカーのHPから、ダウンロードするのが確実です。


元のパソコンからの移植は無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!