
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足
※トーンカーブアシスト:自動で明るさなどを調整する機能です。
これを一括で使う場合は、複数画像を選択してトーンカーブアシストを実行して下さい。
※トリミング範囲やコピーを複数画像に適用するには
複数画像を選択して、トリミングまたはコピーの目的に合った方のツールで開き
1枚だけトリミングまたはコピーをします。その後で、コピー→ペーストまたは全画像に適用する
※RAWやJPEGタブで調整した内容を他の画像にも適用する
調整した画像を選択して、レシピのコピー。
その後で、同じように適用したい画像を複数選択してレシピの貼り付け。
※注意点
DPPで操作した内容は、DPPを通してだけなので、
他のソフトでは、調整前の状態でしか見れません。
なので、調整後はJPEGの画像であっても、一括変換などで
再度、新しい画像を作らないといけません。
つまりJPEGから新しいJPEGを作るということです。
再度の回答ありがとうございました。
一括で補正することができました。調整後に新たな画像を作るので、もとの画像がそのまま残るのも私にとっては好都合です。
まだDPPの使い方がよくわからないところもありますが、これを機会に勉強してもっと使えるようになろうと思います。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
DPPですと指定したフォルダー配下すべてのような機能はありませんが、
該当のフォルダーを開いて画像を複数とか全部とかを選択した状態で、
ト-ンカーブアシストで調整したりRAWからJPEGへの変換。
トリミグやコピー(コピーツール)を複数の画像へも一度で適用したりと
一括での処理に一番向いていると思いますよ。
私も同じキヤノンのカメラですが、フォトショップ、ライトルーム、他ソフトを
いろいろ使っていますが、一括での処理と言えば、
DPPを使うことが殆どです。
一度、複数画像を選択してやってみると、やり方はわかると思います。
正直言って、処理もフォトショップのCameraRAWでの一括処理より速いですしね。
DPPがあるのでしたら、DPPが一番お勧めです。
回答ありがとうございます。
そうなんですか!DPPでも複数の画像へ一度でできるんですね。知りませんでした。今日、帰宅してから試してみます。ありがとうございました。m(__)m
No.1
- 回答日時:
フリーでということでしたら、
picasaとかphotoscapeあたりだと思います。
RAWでもJPEGでも処理は可能です。
ただちょっと思ったのですが、
その手のソフトってデジタルカメラを買った時についてきませんでした?
回答ありがとうございました。
picasaでもできるのですね。photoscapeというソフトは知らないのでちょっと調べてみます。
使っているカメラはKissX4なのですが、付属のソフトのDigital Photo Professionalでは一括して自動補正はなかったと思うのですが、どうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、デジタル一眼レフカメラ撮影の写真を、スマホ写真のように「のっぺり」させるには? 2 2023/03/28 14:43
- 写真 MacBookを使っています。 一眼レフで人物を撮影した写真を 明るさや肌補正など画像補正を編集した 3 2023/04/23 00:12
- 写真 写真のRAWデータについて WindowsのパソコンでRAWデータをJPEGなどに一括でたくさんの画 1 2023/07/18 02:07
- 画像編集・動画編集・音楽編集 パソコンでの写真の傾きの自動水平補正について 1 2022/07/22 11:33
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- 一眼レフカメラ EOS5D4とα7R4の比較 2 2022/04/10 18:11
- ノートパソコン 写真の加工について 6 2023/06/05 15:22
- デジタルカメラ オススメの自動水平補正機能があるミラーレスをお教えください。 3 2022/08/08 09:37
- 一眼レフカメラ 露出補正 1 2022/09/20 03:33
- 一眼レフカメラ 学校カメラマンってすごいかも 1 2022/09/22 22:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーの見えな...
-
画像をDLできるソフト
-
スキャンした手書き文字(絵)の...
-
fireworksで保存したpngを編集...
-
windows10で画面を最大化しても...
-
衛星画像
-
破損したjpeg画像の一括修復に...
-
線画を破線に変換したい
-
画像をExcelにできる?
-
PDFファイルの汚れを消す良...
-
コルクボードに写真を貼った様...
-
イラストレーターからビルダー...
-
スキャナで読み込んだ画像を線...
-
「画像にある手書きの文字を改...
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
イラストレーターに取り込んだ...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
教えて!goo でいただいた回答を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの汚れを消す良...
-
スキャンした手書き文字(絵)の...
-
PDFファイルをつなげる方法
-
windows10で画面を最大化しても...
-
フリーソフト「Jtrim」の文字化け
-
二つの写真をツーショットのよ...
-
PDFファイルの色を濃くしたい
-
横300px、縦200pxの画像 へ変換...
-
fireworksで保存したpngを編集...
-
パロディ画像作成について
-
デジカメで撮った写真を一括で...
-
PCからezweb@mailへの画像添付方法
-
スキャンした白黒2値画像pdfの...
-
PCに保存している写真50枚がHEI...
-
2枚のjpg画像を結合して1枚...
-
グレゴリーのダルメシアン犬の...
-
イラストレータ9で画像を反転...
-
同一のファイルを同じ名前にリ...
-
おすすめの日本語文字認識ソフ...
-
スキャナーで取り込んだ 画像は?
おすすめ情報