dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Vistaのときはインターネットエクスプローラー8を別ウインドで開いていたのですが、Windows7 インターネットエクスプローラー9ではどう設定したら別ウインドで開けますか。

A 回答 (3件)

>Windows7 インターネットエクスプローラー9ではどう設定したら別ウインドで開けますか。


クイック起動のアイコンから別ウインドウでホームページを開きたいと言うことでしょうか?
Shift+クリックでホームページ(起動時の初期サイト)が別ウインドウで開きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/12 23:16

IE9の初期設定は、メニューバー非表示に付き不便。


上部半透明部分を右クリックで、メニューバーにチェックを入れて常時表示に切り替えましょう。

メニューバーのファイルから新規ウインドウです。
切り替えは、タスクバーを使っても良し。並べて表示でも良し。使い易い方法は工夫して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/12 23:16

タブ機能を使わないと言うことでしたら、歯車のマークをクリックして、「インターネット オプション」を開き、全般タブの「タブ」の「設定」ボタンで開いた「タブブラウザの設定」で「タブブラウザを有効にする」のチェックが入っていたら、チェックを外したらよいのではないですか。


http://kb.seeck.jp/archives/1342
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/12 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!