Skype(ver.5.5.0.113)を使っています。
PCから流れている音を相手にSkypeで聴かせられるよう設定したいのですが、
どこをいじれば音が聴こえるようになるでしょうか?
環境は、下記のような感じです。
【PC】
CPU ...:Core i7 870
M/B .......:ASUS P7P55D-E
VGA .....:MSI R5770 Storm 1G
OS ..........:Windows 7 Home Premium 64bit
モニタ.......:MITSUBISHI RDT231WMS-D (HDMIケーブルで接続)
【Skypeオーディオ設定】
マイク:ステレオミキサー(via high definition audio)
スピーカー:デジタルオーディオ(HDMI)(2- high definition audio)
サウンドを開き、
録音タブは、ステレオミキサーの規定のデバイス・通信設定に変更はしました。
再生タブは、デジタルオーディオ(HDMI)の規定のデバイス・通信設定となっています。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です。
当方はRealtekで、再生タブのスピーカー(Realtek High Definition Audio)を規定のデバイスにすると相手側に聴こえますが、スピーカー以外のRealtek Digital Output(High Definition Audio)等では聴こえませんでした。
ホームネットワーク上のWindows 7同士でのテストですが、Windows 7上のWMPでの再生音、XP Mode上のWMPでの再生音でも、相手側のSkypeで聴こえてます。
サウンド系は弱いのでこんな事しか補足できません。
添付画像はサウンドの再生タブ
No.1
- 回答日時:
ステレオミキサーを規定のデバイスに設定したら、Skype側の設定をします。
Skypeを起動し、ビデオ通話中に「ツール」メニューより「設定」をクリックし、設定画面を表示させます。
左側の「オーディオ設定」を選択し右側の「詳細設定を表示」ボタンをクリックします。
マイク欄にある「ステレオミキサー」を選択し、「上に移動」ボタンをクリックし最上段に移動させ、最後に右下の「保存」ボタンをクリックして完了です。
Skypeのバージョンは同じ5.5.0.113を使用
M/B:GYGABYTE GA-Z68X-UD5-B3
OS:Windows7 64bit
この回答への補足
10FSRさんのおっしゃる通りにやってみたんですが、駄目でした;
録音タブのステレオミキサーは、(via high definition audio)と書かれているんですが、
再生タブの方は、デジタルオーディオは、(HDMI)(2- high definition audio)と書かれていまして、
試しにその下にあるスピーカー(via high definition audio)に設定してみても
設定無視でデジタルオーディオから音が出ていました。
もしかしてこれは、HDMIケーブルで繋ぐのをやめて別の方法で繋ぎ
それぞれをvia high definition audioで合わせたら音が出るという事なんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
マイクの設定が勝手に変更される
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
音がモノラルになってしまいま...
-
右側のイヤフォンだけから両方...
-
ボリュームコントロールのSPDIF
-
サウンドレコーダーの音がでない
-
エレクトーンからパソコンに録...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
PC上でリアルタイムでマイク音...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
音量を大きくしたい
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
サウンド レコーダーで ネット...
-
Anvsoft Virtualのインストール...
-
サウンドレコーダーの音量は大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
マイクの設定が勝手に変更される
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
音がモノラルになってしまいま...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
PCの内蔵スピーカーから出る音...
-
イヤホンの右の音が小さい・・・
-
「更新」の際に鳴るピコンという音
-
ステレオミキサーについて(VAI...
-
HDMIで繋いでると録音できない?
-
Anvsoft Virtualのインストール...
-
PC上でリアルタイムでマイク音...
おすすめ情報