
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
6Vで点火にバッテリー電源を要求するバイクは相当古いモデルしか思いつきません(6V仕様というだけでも相当古いですが更に古い話です)フラマグ点火ではないのですか?、普通に考えるとアイドリングが非常に低く、ライト点灯負荷でエンストしてしまうのではないかと思います。
エンジン回転を上げたままライト点灯しても止まりますか?No.1
- 回答日時:
テスターを直流電圧モードに切り替え、バッテリーのそれぞれの端子にあて、電圧を測ります
エンジンをかけていないとき<エンジンをアイドリングにしたとき<軽くエンジンをふかした時
の順で電圧が上がれば正常です
上がらない場合や順序が狂う場合は発電機能が壊れています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
アンメーターについて詳しい方...
-
半年ぶりに車を動かそうとした...
-
ここからジージージージーって...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
シグナスXの加速不良について
-
アドレスV100 電気系トラブル
-
普通のバッテリー始動でなくデ...
-
ヤマハ ビラーゴ250の初期型の...
-
ジェネレーターorレギュレータ...
-
tw200 Eでエンジン回転数上げて...
-
バッテリー上がりの症状 CB400SF
-
バイクのバッテリーの充電について
-
カブのウインカーがすぐに切れ...
-
RGステップワゴンのバッテリー...
-
スズキハスラー リチウムバッ...
-
バッテリー液の比重が上がらない
-
エンジン回転数とオルターネー...
-
バイク バッテリー新品交換ご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
エンジン回転数とオルターネー...
-
tw200 Eでエンジン回転数上げて...
-
ライトを点けると電圧が下がる...
-
ジェネレーターorレギュレータ...
-
シグナスXの加速不良について
-
バッテリーが充電されません ...
-
突然、カーラジオが壊れた。ヒ...
-
バイク】省電力化はバッテリや...
-
CBX400Fの発電量についてなので...
-
カブのウインカーがすぐに切れ...
-
どれくらい乗らないとバッテリ...
-
バイクのバッテリー電圧につい...
-
SR400 電装不良。
-
バッテリー液の比重が上がらない
-
レギュレーターがパンクする要因
-
バッテリー上がりの症状 CB400SF
-
バッテリーが充電しません。。
おすすめ情報