No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は「実戦」などしていませんのでお答えする資格はないのですが、材料を幾つか提供したく思います。
学生時代、中国の北派拳術を習っていました。合気道部の主将と友人であり、よく一緒にスパーリングをしました。
また、目を瞑って手刀を打ち合うという訓練もしました。大体躱せるようになりました。
「打った」と信じ込んで強くイメージすると、大体反応されました。直後に違うカ所を打つと、大体当たりました。芦原空手をやっていた友人ともやって、ほぼ同じでした。
「気合い」の一つの使い方だと思っていますが、非常に仲のよかった友だち同士での「実験」ですので、害意をぶつけ合う「実戦」でどこまで使えるかは、正直分かりません。
あくまで推論ですが、目や肩の動きに頼らない「フェイント」としては有効なのではないでしょうか。
卒業後は門を離れてしまいましたが、それでも自分一人で真似事はしています。
私は割と温厚な方だと思うのですが、世の中、頭に来る輩はけっこういます。
激怒したときだけですが、何かが出て相手を襲うようです。こちらを見ていない場合でもビクッとして振り返りますから、思い込みとは違うと思います。
それから、話が矮小化して申し訳ないのですが、ある種の害虫が出た時、新聞紙を丸めて打とうしましたが、タンスが邪魔で、なかなか届きませんでした。
焦って「死ね!死ね!」と言いながら睨みつけると、虫はひっくり返ってバタバタしました。びっくりして観察すると、起きあがって動き出そうとしたので、また「死ね!死ね!」とやると、再びひっくり返りました。
そこを打って殺しましたが、確かに「気合い」というものが出ているのかもしれないな、とは実感しました。
この能力がどこまで「実戦」に使えるかは未知数です。私は今、闘争の現場にはいませんから。
以下、余談になります。
肥田式のことはよく存じ上げないのですが、中国武術では把式を重視します。馬歩や弓歩などを。
身体の使い方という点で言うと、脚を伸ばして真っ直ぐ起ち、腸腰筋を収縮させて仙骨を前転させ、あまり出っ尻にならないようにして背筋を緊張させ、体軸を立てると、身体の軸が前にせり出します。
へそは前方か、やや下を向いています。腰は入っているが、いわゆる「反り腰」にはならない。
これが、馬歩の準備の静立です。肥田式でも、似たような姿勢を取るはずですね。
次に、腸腰筋を効かせたまま、大臀筋を働かせると、体軸が後ろに引っ張られていきます。腸腰筋の「受動筋力」が最大に発揮された状態が生まれます。この位置が、「尾呂中正」。
同じように、大腿四頭筋を緊張させたまま、大腿二頭筋・つまり脚の裏を効かせていきます。
当然、身は沈み、いわゆる馬歩の姿勢になっていくわけです。四頭筋の「受動筋力」が発揮されます。
背筋も同様に、腹筋によって、収縮しようとした状態で引き伸ばされていきます。「受動筋力発揮状態」になったところが、「抜背」。腰が「入った」状態と、「抜けた」状態の、丁度中間になるわけです。
腹筋と背筋とが釣り合った感じがします。
だから「腰腹同量」と言われると、何となくうなずきたくなります。
昔先生に散々叱られた基本的な要領が、何十年もコツコツとやって、劣等生だった私にも、やっと理解できました。
肥田式とはずいぶん異なる部分もあるとは思いますが、少しでも参考にでもなれば、幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格闘技 キックボクシングとMMAどちらが強くなれますか 2 2023/03/18 16:29
- 戦争・テロ・デモ ロシアによるウクライナ侵攻についてです。 この先、ウクライナがロシアに大規模な攻撃を仕掛ける気配が漂 7 2023/05/03 23:01
- 仕事術・業務効率化 えっ!いまだに会議なんて無駄なことしてるの? 3 2022/05/09 13:24
- 経済 経済評論家 上念さん 4年前から。 チャイナ終了と 言い続けて。 コロナでも 潰れん程の強さ。 この 6 2023/08/15 01:50
- 戦争・テロ・デモ 過去に戻って第二次世界大戦を止めたい。今の科学技術力じゃ無理ですか?過去に戻る方法。理論上可能だそう 5 2022/03/30 22:38
- 格闘技 ジャイアント馬場の全盛期なら総合格闘技でかなり活躍できましたよね? あの体格で動かれたら関節技は決ま 3 2023/02/25 01:58
- 風邪・熱 毎日風邪をひいているような状態で 喉が痛くなります どうしたら治るでしょうか 2 2023/05/24 11:55
- 倫理・人権 日本の技能実習制度って何ですか? 事実上の奴隷制度ではないでしょうか?形骸化してますよね? 3 2022/06/13 20:09
- 格闘技 総合格闘技でオールラウンダーになるには? 総合格闘技を習っています。オールラウンダーを目指しています 1 2022/04/06 02:31
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘラクレスオオカブトの幼虫の容器の適したサイズを教えてください 2 2022/07/24 04:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自衛隊の「状況開始」は実戦で...
-
ガンダムって試作機だったんで...
-
CQC
-
JOJO。 ダイヤモンドは砕けない...
-
King & Prince 岩橋玄樹くんが...
-
FateUBWで串刺しになったアーチ...
-
ニュース映画「学徒出陣」のB...
-
BABYMETALがX JAPANとコラボし...
-
ゴルゴ13が使用した反動の無い(...
-
新暗行御史のラストバトルの解釈
-
少林寺拳法って弱いと言われて...
-
漫画(アニメ)で最強はだれ!?
-
《会敵》 の読み方を教えてく...
-
なぜ武道経験者は通り魔に立ち...
-
T字路の家
-
皆さんは最強のガンダムは、ど...
-
一方通行が東条や木原に勝つ戦...
-
ボクシング
-
アッー!
-
貴方は目の前に突然ヘルハウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛隊の「状況開始」は実戦で...
-
新撰組の剣士の強さはどのくら...
-
八極拳、劈掛拳と意拳(太気拳...
-
遠当ての仕組み
-
特撮で「目くそ鼻くそを笑う」...
-
格闘技、蹴り技、軸足について
-
空手の引き手の高さ?
-
何故、古武道は型稽古ばかりな...
-
今日のVS嵐 山本美月 水原希子...
-
実際にはハルクとスーパーマン...
-
運動神経が悪い
-
剣道、フェンシング、棒術など...
-
カミーユとアムロ??
-
極真空手、柔軟 僕は、極真空手...
-
1日一回おナニーって、多い?
-
次の極悪アメリカがエリア51...
-
鬼滅の刃の悲鳴嶼行冥と男塾塾...
-
柔道の絞め技と関節技について
-
占星術:トランジットとプログ...
-
柔道の珍しい技、オリジナル技
おすすめ情報