dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某外資系企業で中途採用で働きだし、もうすぐで3ヶ月が経過します。
今の会社は、今の会社のマネージャーの紹介によって入ることができました。
勤務地優先で決めてしまったため、今の部署でミスマッチを起こしています。

試用期間の3ヶ月が経過するまえに、自己異動希望をだし、その紹介してくれたマネージャーの部署で一緒に仕事がしたいと考えています。

ちなみに、今の会社は自己異動が盛んな会社です。ただ、試用期間中にそれがモラル上それが許されるのかということです。今の部署を蹴って、今のポジションを紹介してくれたマネージャーの元で働くことは、今のポジションを紹介してくれたそのマネージャーは受け入れてくれるのか分かりません。でも、動かないと何も始まらないと思います。

意見を聞かせてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

そんな社内事情はこんな所で質問してもわかりませんよ。


貴方を紹介してくれた人に相談するのがいいと思います。
一般論を言えば
そんな試用期間中では社内の力関係や状況の情報収集もままならず
異動した先の事情も明るくないので
異動を申し出ること自体が難しいでしょう。
また、試用期間は解雇権を保留した雇用契約とされ
能力や適性を評価する期間とされているので
指揮に従わない態度がどういう評価になるのかは
会社の風土によるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!