アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エギング初心者の者です。
釣りのあとにメンテナンスのためロッドからリールを取り外すのですが、そのさいにラインの先端にスナップやエギを結んでいるため、それらがガイドを通過することができずそのままではラインをすべて巻き取ることができません。
仕方なくエギやスナップとの結合部の手前でラインを切断していますが、この方法だとどんどんリーダーが短くなってしまいます。
切断せずにラインをすべて巻き取る方法はあるのでしょうか、それともメンテナンスをそんなに高頻度でやる必要はないのでしょうか。
非常に初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

他の方が回答しておられるように、そうすることがエギングにとって良いことか(大丈夫なのか)どうかは別にして・・・・


ガイドを通るような小さいというか細長いスナップが釣具屋で売られています。竿によってはトップガイドの内径が2~3mmと小さいものがありますが、さすがにこれに通る細いスナップはみたことがありません。
僕はものぐさなので、一番小さなスナップが通るような大きめのガイドがついたルアー竿を選んで買ってます。

あるいは、リーダーとスナップをチチワとかでつないでおいて、取り外しできるようにすることもできるとおもいます。
    • good
    • 4

こんな方法があります。



http://www.carmate.co.jp/support/faq/rodholder.h …

これなら釣り場からそのまま持ち帰れます。

家では

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83 …

こんなスタンドにそのまま立てておけば良いです。


まぁ、

みなさん言うように、リーダーは頻繁にチェックして悪ければ即交換していったほうが良いですよ。
    • good
    • 0

毎回リーダーは切って、次の釣りにまた新しく結ぶ事をお勧めします。


リーダーも古くなると手で引っ張るだけで切れますので。
肝心な時に切れて、取り逃がすと後悔しますよ。

よほどリーダーが摩れない場所でのエギングでしょうが地磯でエギングすると1日持たないです。
その度に短く切っていって、最後には新しいリーダーに付け替える様に私はしています。
私的にリーダーを使い続けるのは命取りと思って絶えずリーダーのチェックは怠りません。
    • good
    • 0

PE+リーダーってことですかね?



わたしの場合は毎回リーダーは新品にします。

PEとの結束が切れて悔しい思いをしたくないですからね(; ̄O ̄)
    • good
    • 3

おそらくリーダーをずっと使い続けるものだという思い込みが質問の背景にあると推測します。



リーダーは理想を言えば毎釣行ごとに組みなおすものです。数回に1回という人もいるでしょうが。

海での使用ですのでリールは毎回真水で洗い、乾いてから注油など行います。

以上からノットの練習をたくさんして組みなおすことにストレスを感じないようになることが一番の近道であり自分の財産となります。オススメはFGノット。検索してみてください。
    • good
    • 1

> この方法だとどんどんリーダーが短くなってしまいます。



メンテナンス云々でなくとも、
持ち運びをする際にはリールとロッドは別々に運ぶのが普通ですから、
その日の釣りが終わったら、釣り場でロッドからリールを取り外します。

結局、消耗品なのだから、短くなったら、足すか丸ごと取り替えれば良いのでは?
リールをメンテナンスするなら、ラインやリーダーもメンテナンスする考え方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A