dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻帯者で気になる人がいて、仕事上は良好な関係を築いていました。
彼は私の気持ちに気づいていますが、別に付き合うつもりはなく、奥様を大事にされています。そんな中、私に対し、奥様に関することを隠そうとすることが多くなってきました。
そして、彼が夏季休暇から戻ってきたとき、私は自身の今後の人生についてちょうどもんもんと悩んでいることもあり、彼を見ても笑顔を向けることはなく、彼からしたらそっけない態度であったようです。彼はその私の態度に気づき、今度は、彼のほうが私を避けるというか、私の目をみなくなりました。
こちらから、別件で話しかけたら、その時はそっけなくても、後で私のところに話しにくることはあっても、私に対し、なぜかとっても気を使っています。
もっと、気楽に話したいこともあり、以前彼が薦めてくれた店を持ち出し、【今度いつ行きますか?】とメールしたところ、【君の人生相談を聞くのは苦慮するし、忙しいし、しばらく行けそうにない。行けるとしても、今度○○(部下)が来た歓迎会で行くときかな。幹事に相談が要るけれど・・・】ととても冷たさを感じる返事でした。
夏季休暇前はいつも私を見て笑顔で接してくれたのに、休暇後、とっても冷たくされてショックを受けています。やはり、私は嫌われてしまったのでしょうか?

A 回答 (2件)

嫌われたってことはないと思いますよ。


ただ、距離を置きたいと思ってるだけでしょう。そう思うのは、むしろご質問者様を女性としてみているからこそだと思いますよ。
ご質問者様をただの部下として見ているなら、そんな風に避ける必要はないですからね。

ただ、なぜそうなったのかはいくつかの可能性があると思います。

ひとつは、彼が嫉妬しているという可能性ですね。
彼が妻の話をしなくなったのは、やはりご質問者様を女性として意識しているからでしょう。気のある人に、自分から進んで恋人の話をする人なんていないでしょう。
ですが、そう思っていた矢先ご質問者様の態度が冷たくなった。なんだか振り回されているような気がして、変な嫉妬心が生まれた可能性があります。これも、ご質問者様のことを女性として見ているからこそですよね。

もう一つの可能性は、自分の気持ちに気づいてしまってそれを自制しているという可能性ですね。
つまり家族を一番大切に思っている彼が、心の中でご質問者様のことを求めていることに気がついてしまった。
このままだと、取り返しが付かなくなると思って、ご質問者様と距離を置くことにした。
まあ、こちらもご質問者様のことを女性として見ているからこそですよね。

どちらにしても、彼はご質問者様を一人の女性として意識し始めてしまったからこそ、そういう態度になってしまったんだと思いますよ。
なので、別に嫌われた訳じゃないと思います。
むしろ、彼の中でご質問者様の存在が大きくなってしまっているのだと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは、大変参考になるご意見を頂けて感謝しております。

>なんだか振り回されているような気がして、変な嫉妬心が生まれた可能性があります。これも、ご質問者様のことを女性として見ているからこそですよね。
なるほどな。男性にもそういう複雑な心理があるのですね。

>むしろ、彼の中でご質問者様の存在が大きくなってしまっているのだと思います。
そんな気もするし、うっとうしいと思われている気もします。


何はともあれ、男心がなんとなく伝わって、大変ありがたい回答でした。
有難うございました。

お礼日時:2011/09/16 16:54

「嫌われた」というよりは「ややこしいことはゴメンだ」ということでは?


あなたが笑顔を向けなくなったことを、彼は「自分のことで思い詰めてる」と解釈したのでは?
しばらく放って置いて、あなたが彼のことで思い詰めているわけではないということがわかってくれば元に戻ると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。しばらく放置が良さそうですね。

お礼日時:2011/09/16 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A