
最近全然騒がなくなったジャイロボールについてですが、
松坂大輔が、まだ少年野球やってただろう時代に、、
すでに自分の通ってた中学の野球部で、ジャイロを取り入れて練習していました。
まぁ後々、松坂がジャイロボールを投げて一躍有名になったボールですが、
中学で教わったジャイロボールと回転が逆、という事がずっと気になってました。
どっちが正しいジャイロボールとかは無いと思いますが、
回転の違いによるメリットデメリットとかあるんでしょうか。
詳しい方教えてください。
ちなみに松坂の投げるジャイロは、
手の甲側にボールが抜ける回転のかけ方(腕のねじれと逆回転)で、
中学で教わったジャイロは、
手の平にボールが抜ける回転のかけ方(腕のねじれと同回転)です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっとよくは分かりませんが、一応。
回転の方向はご存知なようですので、簡単に。
ドリルやねじが 進んでいくような回転で、ボールが投げられるのを
一般にジャイロ回転と呼んでいます。
槍投げやアメフトのパスなんかは、ジャイロ回転です。
2シーム と 4シーム (クローズ と オープン とも区別しますが) とが
ありますが、おそらく 松坂が投げている ということで 4シームのほうで。
松坂のジャイロが逆回転 というのがちょっとワカリマセン。
進行方向向かって、「反時計回り」なのでしょうかね??
だとしたら、左ピッチャーの4シームジャイロと同等ですので、
あまり落下は期待できない代わりに、速度の変化も少ないはずなんですが。
北半球と南半球で、回転方向が変わります。
詳しくは「コリオリの力」や 天気の 高気圧低気圧で 調べられると
意外と簡単に出てきますが、進行方向 右回りだと、低気圧と同じ現象で
上昇気流(この場合は後ろに引っ張る力)が生じます。
逆では(進行方向 反時計回り)高気圧と同じで、後押しするような力が発生します。
北半球では、右の2シームで落差を狙うか、左の4シームで速度を狙う!
というのが今のところの考え方なんですけれど・・・。
どちらにしても、ジャイロボールは特別な回転ですので、少しの誤差で変化しますし、
速度についても、引っ張られる力よりも、湿度などの条件で「ボールが滑るように」
走ることがあります。
なので一概には言えないのですが、一応上記のとおり、
北半球では 進行方向 反時計回り が有利とされます。
#これを松坂は投げているのかな? 変な腕の振りになるような気がしますが??
(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
回答有難うございます。
松坂が投げてるジャイロは時計回りですよね。
もともと、曲がらなかった高速スライダーから生まれた呼び名ですから。
自分が中学で教わったジャイロは、反時計回りでした。
メリットを考えた場合、
北半球で投げるなら、2シームジャイロを反時計回りで落差を狙い、
4シームジャイロを時計回りで速度を狙うといった感じですかね。
結局のところ、ジャイロボールって回転軸が進行方向に向いた、
スライダー及びシュートなんで、ストレートと腕の振りは変わらないです。
球速も速いのではなくて、速度の割には伸びてくるってだけのボールなんで、
実は魔球でもなんでもないんですよね~^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は右投げですが、キャッチボ...
-
ドラゴンボールとナルトとワン...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
硬式野球はなぜあんなに硬い球...
-
ホームラン競争
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
高校野球の組合わせトーナメン...
-
野球ボールの"シュー"音について
-
「××逃げてー!」の元ネタは何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は右投げですが、キャッチボ...
-
軽いボールを投げると肩を壊す?
-
ザローリングストーンズのミッ...
-
ボールが指から抜ける・・・。
-
球速、遠投が伸びない・・・
-
小学生の遠投能力を上げるには...
-
内野の送球フォーム
-
シャドウピンチングの方法
-
球が投げられない!
-
野球の投球フォームについて。
-
ピッチングのコントロールをつ...
-
ボウリングの球が狙い通りに転...
-
最近の打撃理論では手首を返し...
-
小学2年生の男の子ですが、ボ...
-
息子が最近野球チームに入り、...
-
ボールがまっすぐ投げれません
-
ジャイロボールを投げる人(受...
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
おすすめ情報