dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC引越しにより、住所録のデータ「住所録.hsa」を移動させ、
ダブルクリックしてしても 見つかりません といわれます。
もしくは 読み取れません となります。
プロパティは「読み取り専用」 にはなっていません。

ExcelやAccessでチャレンジしても開けません。
どうしたらよでしょうか?

だいたい、ディスクトップにおいたファイルを直接ダブルクリックした場合、
c:\ディスクトップのパス¥住所録.hsa が見つかりません と いった具合におかしな挙動です。

csvでもいいので読み取る手段をご教授願います。

A 回答 (4件)

3です。


ソフトがインストール済なら、ソフトを立ち上げて、それから住所録を開くと良いのですが、、、、。

この回答への補足

ソフトがインストール済なら、ソフトを立ち上げて、それから
c:\ディスクトップのパス¥住所録.hsa
を指定する本来の方法が機能しなく、困っております。

見つかりません

とでます。

補足日時:2011/09/18 21:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本来の方法を何度か試しているうちに何故か読み取ることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/19 13:00

新PCに「はがきスタジオ」がインストールされていますか?ソフトがなければ、住所録は開けません。


また、CSVは旧PCで作っておかないと使えませんが、、、、。

この回答への補足

当該ソフトはインストール済です。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2011/09/17 19:00
    • good
    • 0

ファイルの破損も考えられます。


引っ越ししたパソコンに、はがきスタジオはインストールしてありますか?

csvなどで読み込むためには前のPCで書き出しをしておかないと読むことはできません。

この回答への補足

はがきスタジオはインストール済です。
旧pcは壊れたので機能しません。
様々なデータを新pcにて正常に使用できていますが、この住所録のみNGです。

補足日時:2011/09/17 19:02
    • good
    • 0

新しいOSはなんなのでしょう?


Windows 7であれば対応していないと思います
はがきスタジオはすでに製造中止で、サポートも終わっています。

この回答への補足

osはxpです。よろしくお願いいたします。

補足日時:2011/09/17 12:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!