重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCを起動してからしばらくすると、キーボードの矢印キーの、左と右が効かなくなってしまうんですが、原因は何なんでしょうか?

他のキーボード試しても同じ現象が起こります。
他の回答でウイルスの可能性も示唆されていましたが、解決法を御存知のかたがいましたら
教えて下さい。

A 回答 (2件)

あくまでも経験談です。

kubase様の状態と違った場合は、ご容赦ください。
解決しなかった場合は、お礼か捕捉でお知らせください。
(お礼や補足が無いと、質問解決済と勘違いされ、他の方の回答が付きにくくなるため)

・NECのValueOneで特定のキーが効かなくなるという現象にあったことがあります。
・その時のOSは、Windows Xpです。
・キーボードのドライバ削除、再インストールで解決しました。
具体的な方法は、
1. あらかじめWindowsのログインパスワードを無にしておく
1. スタート→マイコンピュータ右クリック→プロパティメニュー
2. [ハードウェア]タブ → [デバイスマネージャ]ボタン
3. [キーボード]→接続されているキーボード上で右クリック→[削除]
4. コンピュータを再起動させるかどうかメッセージが出てくるので [はい]
5. 自動的にキーボードのドライバーが読み込まれる。再起動を促されたら[はい]ボタンで再起動する。
です。
(Vista, 7でも同じような操作でドライバの入れ直しが出来ます。)

もし手順5で自動的にキーボードのドライバが読み込まれない場合は、デバイスマネージャから入れ直せます。

リスクもなく15分ほどで出来る作業ですのでダメモトで試してみてはいかがでしょう?

だめだった場合は、使っているOSとコンピュータのモデル名(自作の場合はマザーボード名)を補足してみてください。他の経験者から有効な回答がくることも期待できます。



--ここから下は、他回答者に対する指摘--
No.1さん、あんた真剣に質問している人に対して、その怪答はひどくないか?

レジストリの破壊の可能性があるなら、どこのキーと値をチェックすればいいかくらいは、回答すべきでしょう。

またマザーボード(のキーボードコネクタ)が故障しているかどうかなら、わざわざOSを入れ直さなくても、BIOS画面でも再現するかどうかはチェックできるでしょう?
OSを替えなくてはいけないんなら 適当なLinuxのLIVE DVDを作れば、今のOSを消さなくても大丈夫でしょうが?
OSの入れ替えが検証に必要ならFedoraのLive DVDの作り方等も解説すべきです。

「検証できます」と言うなら、どのように検証すればいいか説明しないと質問者さんを混乱させるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
お返事が遅くなってすみません。

アドバイス通り、ドライバを再インストールしてみたところ解決しました!
文章を打つ機会が多く、困っていたので本当に助かりました。

ありがとうございます!

お礼日時:2011/09/21 11:27

レジストリの破壊


マザーボードの故障
は可能性として有ります。
OSを入れ直す事で検証できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だか重症みたいですね……。
ご解答ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/20 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!