アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在21のフリーターで、妊娠9週目です。
元彼とできた子供で、事情を話したら費用は負担するので堕ろしてほしいと言われました。
でも私は一人でも産みたいと思っていました。
私は両親とは死別していて、唯一の肉親の兄は県外で暮らしています。
兄を含めた周りの大人に相談したら、『一人で育てるなんて子供にとっても迷惑だ』と、堕ろした方がいいと言われました。いつかちゃんと結婚してその時にまた子供を作ればいいと言われました。
みんなが言ってくれてることはわかります。
でも今堕ろしたとして、いつかまた生まれてくる子供はまた別の子供であって、同じには考えられません。

でも私はフリーターで、貯金もそんなになくて、両親の協力を得ることもできません。
こんな状態で子供を産むなんて勝手でしょうか?
子供が可哀想でしょうか?

ご意見お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

面倒を見きれないと思います。


犬猫の仔じゃないんだから、一日の半分をほっとくなんて出来ないし、金だってかかる。
子供を置いて稼ぎに出られるのか?
子供が病気になったとき気持ちよく休ませて貰えるのか?
それとも最初から生活保護と子供手当に寄生するのか?
子供を育てるってのは、時間も金も取られるし、責任の重い仕事だよ。
「なんとかなる」程度の覚悟なら辞めておけ。何年か後に、ネグレクト殺人か虐待殺人で新聞沙汰になるのがオチだ。
    • good
    • 0

こんばんは!


貴女の決意というか決心は非常に評価できます。
でも、現実問題として考えてみて下さい。
お腹が大きくなってくれば仕事もきつくなってくるし、産んでからもしばらくは仕事が出来ません。
失礼ですが貯金もそんなになく、ご両親もいらっしゃらない。お兄様も反対とのこと。
どのように食べて育てていかれるのでしょうか?
確かに一つの命を消してしまうのは忍びない事だと思います。
でも貴女の決心を貫けばマイナス面も多々ある、という事を忘れないで下さい。
今回は非常なようですが、産まない方が皆の(勿論一番は貴女の二番は赤ちゃんの)為だと思います。元カレには費用プラス十分な慰謝料を請求して下さい。(肉体面よりも精神面の)。
そして、同じ過ちは二度と繰り返さないで下さい。
まだまだ若いんだから大丈夫ですよ。頑張って下さいね。
    • good
    • 0

産んだらいいと思います。




コブ付きでの結婚となれば、世間の普通の男性はあなた様を相手にはしないでしょう。

それもまた、人生です。
一人きりでイバラの道を行く事も人生です。

どの道だったとしても、あなた様のお腹の生命に同情します。

時間も無い事です。
すぐに決断しましょう。
    • good
    • 0

子供の面から見ますと、やはり両親がそろって


いたほうが健全に育ちます。
シングルでも立派に育っているひとも勿論沢山
いますが、マクロ的にみれば、問題が多いのです。

経済的に、国家に迷惑を掛ける可能性が高いです。
子供を育てるには、それなりの資格が要求されます。

その一つが、経済的能力です。
その能力が無いのに子供を生む、というのはあまりに
身勝手です。

生活保護を受ける、ということは、他人が稼いだ
お金で我が子を育てる、ということです。
恥ずべき行為だと思います。
    • good
    • 0

育てられなくはないです。

各種福祉がありますから。
が、子ども一人育てるのは、生半可ではないですよ。
彼氏さんに強制認知させて養育費払ってもらうにしても、まだ厳しいです。
(彼氏さんがたとえ「出産は認めない。堕ろせ」と言っていたとしても、貴女が産んでしまえば、彼氏さんには子どもを認知し、養育費を払う義務が発生します。
こどもを出産する事の決定権は、母親にしかありません。)
子どもにも、苦労や、惨めな思いをさせることになります。
それでこどもが確実にに不幸になるとか可哀相とはおもいませんが。質問主さんにかなりの気合いと根性が必要であることは間違いありません。
何年も、下手すると何十年も、その苦労を一人背負って、お子さんの前では明るく振る舞えますか?

しかし、安易に殺す事を考えない質問主さんは、立派だと思います。
中絶は、殺人ですから。現行ではほとんど適用されないとはいえ、立派な犯罪でもあります。

質問主さんのような方がとれるひとつの方法として、「特別養子縁組」というものがあるというのを、知っておいてください。

特別養子縁組というのは、望まれない妊娠でできたお子さんを少しでも幸せにしよう!と作られた制度で、生みの親の子どもに対する権利義務を一切なくし、子どもを望むご夫婦に法律上実子として託し育てて貰う事のできる制度です。
世の中には、子どもを望んで望んで、それでも授からなかったご夫婦がたくさんいます。
そういう方のなかから、厳しい審査(資産状況、夫婦の年齢、妻が専業主婦で育児に専念できる事など)に合格したご夫婦だけが、養親候補として登録し、
自分たちに天使を託してくれるお母さんがあらわれるのを待っています。

育てられない子どもを妊娠したお母さんと、養親さんをむすぶ活動をしているNPOもたくさんあります。
どのような養親さんに子どもを託すか?は、お母さんが選べます。
(例えば、同じ県内に住んでいる人限定とか。)
また、NPO団体にもよりますが、お子さんには「あなたには、生みのお母さんと、育てのお母さん、二人のお母さんがいるんだよ」と伝えてくれ、将来面会のできる団体もあります。
それを希望しない場合には、法律の専門家が見れば戸籍上「養子である」事は判るようにはなっていますが、普通に見ても養子だとは気づかないような戸籍ですので、
生みのお母さんは全く面会などをせず、ほぼ完全に「養親さんの実子」として育てて貰う事も可能です。

詳しくは、お近くの「婦人相談所」に相談してください。
無料で、女性スタッフが相談にのってくれ、産む場合の福祉(例えば、場合によっては婦人保護施設に泊めて貰い出産し、出産後は母子寮に入って養育支援を受けながら仕事をし、将来的には自立を目指したりできます。)についてや、
特別養子縁組についてなど、詳しく教えてくれますよ。
    • good
    • 0

質問者さんは両親と死別されてるとの事ですが、その苦労をわかった上でも生みたいという事ならいいと思います。


ただそれは、お兄さんがその苦労をどれだけカバーしてくれたかによっては、質問者さんが思う苦労の認識そのものが覆るかもしれない事を含めてという意味です。
お兄さんがその苦労を質問者さんにさせない為に大変な思いをしたからこそ止めてるとしたら合点がいきますし、質問者さんがお姉さん、つまり、お兄さんと同じ経験があるんだとしたら個人的には賛成なので、先に賛成したのはそういう意味です。
それを踏まえた上で回答させて頂きますね。

確かに母親だけでは補い切れない部分はありますが、子供が不幸になるかどうかは、生んでからそのお子さん本人に聞いてみないとわかりません。
片親でも幸せだという子供もいれば、生まれなければよかったと思う子供もいます。
無謀かどうかは可能性の問題なので、欠けた部分をどうにかして埋める努力ができると思うのであれば、シンママも仕事も簡単に言うとやる気次第です。
が、子供は小さいままじゃなく時間と共に成長します。
それは分かり切った事ですよね。
何が言いたいかというと、子供が成長する間にパートナーができればいいですが、もしシンママのままなら不登校やイジメがあってもそれらの問題の全てを一人で解決しなくてはならないという事です。
それも視野に入れてとなると、子供に不憫な思いをさせない可能性はかなり低くなります。
時には自分だけの手には負えない事も起こりますので。
なので、時間の許す限り唯一の家族であるお兄さんとよく話し合って決めた方がいいと思います。

よかったら参考にしてみてください。
    • good
    • 0

子供をおろしてから、その時の相手と結婚したものの、その後妊娠する事がなかった人もいます。


子供を出産した経験のある人でも2人目不妊という人はけして珍しくありません。
不妊治療をしている人間からすると、産みたいなら産んだら良いと思います。

もちろん子供をおろしてから、別の人と結婚して、その後子供も生まれ幸せな家庭生活を送っている人もいます。

私は昔シングルマザーの知人が数人いましたが、どの人の子供も可哀想だと思っていました。
まぁ他人から見た勝手な目なので実際はどうかわかりませんけれど、
中にはどうしても子供を愛せないと悩んでいる母親もいたし
その母親とは別のシングルマザーが深夜まで預けた託児所に迎えに行く時ついていった事があるのですが
しかもその子は障害児だったんですけども母親にかまって欲しくて問題行動を起こしたりもするそうで
みていてなんだか胸が苦しくなったことがあります。
それでも生まれて来ない方がよかったなんてことはないんじゃないかと思います。
まぁこれも所詮他人から見た感想です。本人にしかわかりません。

あなたがどうしても産みたい、どんなことをしてでも育てる覚悟があるなら産んだ方がいい。
でも、今回は諦めておろすことが出来るのであれば、おろすのが一番の解決策だと思います。


産むのなら相当の覚悟をもって、最後まで責任をもってほしいです。
    • good
    • 0

人間の子供は、犬や猫の子とは違います!


経済力も無い、父も無い、母はフリーターでは
話になりません。

貴方は考えが甘すぎ。
そんな、無責任極まりない、母親では子供が可哀想です。
産むべきではありません。

結婚して健康で、経済的にも問題ない夫婦でも
自分達は、親にはなる自信がないと産まない夫婦もいる位です。

親になる自身が無いと、生まれる前から確信してるなら産まない方がいいでしょう。
貴方は、それ以前の問題。
子供を産む環境が、丸で整っていない。

子供を産むのは簡単ですが、育てるのは大変ですよ。
女性として賢い選択をして下さい。
    • good
    • 0

混乱なさってるんですね。


まずは、落ち着きましょうよ。方法はいくらでもあるんですよ。

どなたかも書かれている通り、福祉の力を借りることでやっていける道もあると思います。
まずは、生活保護を申請しましょう。
生活保護は、単にお金をもらうだけが目的ではありません。
一時的にお金を貰い生活しながら、資格を取るなどして、自立へ向かって歩けるように、という人生のバネの意味もあります。
子どもが産まれて、保育園へ預けられる月齢になるまで、人生の中の少しの間、力を借りるだけです。

友人に、シングルの子がいます。
その子は生活保護を受けながら、出産後コンビニのバイトから始めて、ヘルパー2級の資格(約10万円かかり、3ヶ月くらいで取れます)を取り、施設で3年間働きました。
その後、介護福祉士(国家資格)を取り、現在子どもは高校生です。
(ヘルパー2級は3年間施設で働けば、介護福祉士が受験できるんです)

道は、あるんですよ。
市区町村の役所の、福祉課にありのままを話してみてください。

人の手を借りながら、少しずつ自立していって、気づいたら自分の足で歩いてた…そうなるといいですね。

親御さんがいらっしゃらないとのこと、不安ですね。
でも、産まれたあとも児童センターや保育園など、相談できる相手はどんどん増えて行きます。
自分独りで生きていくわけではないんです。
他人の助けを借りてもいいんです。

大丈夫、あなたは独りじゃないんですよ。
お腹の子どもは、あなたが守る存在ですが、あなたを守ってくれる存在でもあります。

今はきっと、人生の底にいるんです。
でもこれからは、上がっていくだけ。

頑張って!
    • good
    • 0

No . 9 です、何度もすみません。


友人の子どもは高校生と書いてしまいましたが、間違いです。
小学生です(^_^;)

ちなみに、私はとある施設で社会福祉士として相談援助の仕事をしていた経験があるのですが…。

他の方の回答で「生活保護は他人の稼いだお金で子供を育てる行為。恥ずかしいこと」とありますね。
確かに世の中にはそういう考えの方が圧倒的に多いです。
なので、質問主様への風当たりは強いかもしれないです。

ただ、他人は批判や非難はしても、具体的には助けてくれないものです。
私も、現実では質問主様のために動くことはできないので、こうしてネット上で「こういう道もある」としか言えないです。

なので、現実で、実際に動いてみましょうよ。
ネットはただの情報集めです。
あなたが動けば、きっと道は開けてきます。

最後に、『生活保護は、ちゃんと目的を持って受けるのなら、決して恥ずかしいことではありません!』

質問主様の未来が明るくなることを願っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!