dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセントで平板型で発音するものを教えてください。
洗濯物・鉄砲・ねこ・きつね・熊
このなかに平板型はありますか?

ネットで検索したところ調べる単語の横に、0と辞書に表示されているものも
ありますが、この数字の意味がいまいちよくわかりません。
是非こちらも教えてください。

A 回答 (2件)

洗濯物・鉄砲・きつね が平板ですね。



0は平板アクセントで発音することを表す記号です。平板というのはアクセント核(高から低に落ちるところ)がなく,その単語に続く助詞まで高いまま発音するということです。

例えば

尾高アクセント はな2【花・華】 助詞がつくと 「花が」 低高低
平板アクセント はな0 【鼻】 助詞がつくと 「鼻が」 低高高

ただし,後続する助詞によってはアクセントが変化することがあります。例えば「ぐらい」がつくとすべて低高の型に変わるので,頭高の「ねこ」も「ねこぐらい」では平板のような発音になります。「花」と「鼻」の区別もなくなり,「花ぐらい」と「鼻ぐらい」は同じアクセントです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやるく説明してくださり有難うございました。
正しい日本語って難しいですね。
地方に住んでいるので、参考になりました。

お礼日時:2011/09/26 18:14

標準語では、洗濯物・鉄砲・きつね、が平板型で発音されます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!