dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IEでは、お気に入りに追加したとき、そのサイトが独自のアイコンを設定していれば、お気に入りの一覧のサイトの名前の前に、そのアイコンが表示されますよね。ところが、ふと気が付くといつの間にか元の普通のアイコンに戻ってしまう時があるのですが、どうしたらよいですか?再度お気に入りに追加しなおすと、また独自のアイコンが表示されるときもあるのですが、それを行ってもだめなときもあります。初心者なもので、簡単なご説明をお願いします。

A 回答 (2件)

そのアイコンの表示は"C:\WINDOWS\Temporary Internet Files"の中の


favicon.icoを参照して表示されています。
たぶん何かの拍子にこれが削除されてしまったのかも?

別のフォルダ(C:\iconなど)を作ってアイコンをそこに入れておいて
サイトのアイコンを右クリック→プロパティで
「アイコンの変更」から指定してやれば確実かも?

自作アイコンをペイントなどで作ってみるのもいいかも知れません。
大きさは32×32だったかな?(16×16かも?どっちでも出来たと思いましたが)
拡張子はbmp(ビットマップ)のままで出来たと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。アドバイスをもとにいろいろ試してみましたら、favicon.icoがC:\WINDOUS\Temporary internet Files\Content.IE5に存在するのに参照されていないようです。アイコンの変更から指定しようとしたのですが、その際\Temporary internet Filesのファイルの中に\Content.IE5が出てきません。仕方ないので、とりあえずiconフォルダを作ってfaviconをそこへ移動させ、アイコンの変更をすることで解決しました。でも、やっぱり知っている人に聞くというのは本当に助かりますね。

お礼日時:2001/05/02 00:55

こんにちは。


個人レベルでなら(サイト管理をなさっていてお気に入りアイコンを変えたい、ということでないのなら)、アイコンキャッシュの削除というのも有効かもです。

『ShelliconCache』というファイルを検索で探して削除して再起動すれば、アイコンキャッシュが再作成されますので、お気に入りアイコンがあるサイトはそのアイコンで憶えて表示してくれると思います。

ご自分のサイトのアイコンを変えたい場合は、参考URLで……。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=61447
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いろいろ勉強になります。

お礼日時:2001/05/02 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!