
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>灯油の配達は大体いくら位ですか?
配達の量にもよりますが、店頭売りよりも5円~15円位高くなると思います。
>ガソリンスタンドなら必ず配達してくれますか?
田舎のガソリンスタンドだと配達する所は多いと思います、幹線沿いのスタンドや街中のスタンドはあまり配達していないようです。
ガソリンスタンド以外では、ガス販売店は配達している所が多いと思います。
>最初タンクはどうするのですか?
注文の時に新しいポリ缶もほしいと言えば持って来てくれます。
>灯油の消費期限はどれが位ですか?
保管の状況により大きく変ります、ポリ缶で日光の当たる場所で保管だと半年位でしょうか、冷暗所で保存だともう少し長くなりますし、光を通さない金属缶だと1年位は大丈夫だと思います。
No.4
- 回答日時:
灯油の値段は不明。
配達の分のお金込みでというのもあるので。私の住む地域では、お米屋さんが配達してくれることもありました。
ガソリンスタンドは移動販売できる車が音楽を流しながら流しています。
たぶん、スタンドで買うのと同じような値段だと思います。
ポリタンクは自分で購入して下さい。
ちなみに酒屋さんのは、ガソリンスタンドに入れに行って、配達するときには移し替えていたけどね。
今はしていないかもしれない。
No.3
- 回答日時:
<灯油の配達は大体いくら位ですか?
ガソリンスタンドで見かける値段よりは高くなりますよ,配達してもらうわけですから値段が加算されます
<ガソリンスタンドなら必ず配達してくれますか?
配達してくれる対象地域がありますから購入先に問い合わせないとわかりません
<最初タンクはどうするのですか?
ホームセンターで買う。ガソリンスタンドでも買えることがあります。
<灯油の消費期限はどれが位ですか?
販売店からは提示されません,そのような指導をされたことも一度もありません
保存状態に左右されますので貴方がどのように管理するのか何も書かれていません
変色しければ問題ないといわれていますよ。
No.2
- 回答日時:
灯油はガソリン等と同じく、その時々で値段が上下します。
平均的には千数百円の間を行き来していますが、
2008年などには2千円に達した時もありました。※現在はまた値下がり傾向にあります。
ガソリンスタンドで配達するのが一般的ですが、
地域性や運営事情によって行なっていない所もあります。
※一応配達料を取ってますが、数十円単位の割に合わない価格なので
配達する為の車の維持費や移動代、人件費を考えると割りに合わない為です。
最初のタンクは配達を頼む際に、ポリタンクも無いので容器も何個お願いします、と言うと
容器に入れた状態で持って来てくれるはずです。
※配達してくれるスタンドが近くに無い場合などは、生協COOPなどで
灯油の配達を行なったりしている場所もあるので調べてみてください。
灯油の消費期限は保管状況さえよければ何年でも大丈夫です。
※古い灯油は黄色っぽく変色するので見た目でも判断可能です。
ただし、灯油と言えどもれっきとした危険物なので素人が一定量を越えて保存する事は
法律で禁止されていますし、一般人が普通の環境で保存する場合は、
1シーズンで使い切る量の保存&購入を心得るようにしてみてください。
もし、1シーズンで余ってしまった場合や古い灯油がある場合は、
スタンドで引き取って貰い処分するようにしてください。
危険物取り扱い免許・乙4類を無駄に所持している者のつぶやき・・・
程度として参考にしてみてください。
No.1
- 回答日時:
相場は結構変動していると思いますが・・・
配達の場合は昨年だと1200円から1500円(18リットル)
くらいだったのではないでしょうか(地域によっても違うけど)
ガソリンスタンドでも必ず配達してくれるとは限らないです。
最初ホームセンターなどで灯油用のものを買ってください!
灯油は、1年2年単位で平気だとは思いますが大量購入は
おすすめできないです。危険物ですからねー。
必要最低限の量を購入しましょう。
法律や法令でも決まっていたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤクルトレディが来ない
-
少量コンクリートの打設
-
正直皆さんはソープとデリヘル...
-
デリへルについて
-
出前を食べ終わった後に食べ物...
-
今朝から出前館の位置情報が正...
-
これ黙認してたのでは?→出前館...
-
コモエスタって、どうゆう意味?
-
Uber eatsや出前館ドライバーを...
-
トースト用冷凍ピザを電子レン...
-
ピザハット届くのに30分以上か...
-
noreply@uber.comというメール...
-
英語表記 水牛のモッツァレラ
-
店で店員に「お持ち帰りでお願...
-
Uberと出前館の配達で現金払い...
-
磯丸水産のテイクアウトを利用...
-
大学生です。今度友人のお家に...
-
この前デリバリーを頼んで40分...
-
お持ち帰りのネギトロ丼
-
あの~これも思う事。 店に持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤクルトレディが来ない
-
少量コンクリートの打設
-
新聞配達は、信用で成り立って...
-
杉並区で灯油を配達してくれる...
-
配達してくれるお弁当屋さん知...
-
ヤクルトを宅配してもらって...
-
ミネラルウォーターを宅配で購...
-
灯油を配達してくれるところを...
-
デリへルについて
-
正直皆さんはソープとデリヘル...
-
今朝から出前館の位置情報が正...
-
これ黙認してたのでは?→出前館...
-
Uber eatsや出前館ドライバーを...
-
コモエスタって、どうゆう意味?
-
出前を食べ終わった後に食べ物...
-
大学生です。今度友人のお家に...
-
ピザーラ ネット注文
-
noreply@uber.comというメール...
-
ピザハット届くのに30分以上か...
-
賞味期限が半年以上切れたピザ...
おすすめ情報