アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

店で店員に「お持ち帰りでお願いします。」という言葉は正しいですか?

「お」を付けるのが正しいですか??

質問者からの補足コメント

  • だいたいお店に行くと、店員から「お持ち帰りで宜しいですか??」
    お客さん「お持ち帰りで。」と聞くので変だなと思ってました。

      補足日時:2016/05/18 20:37

A 回答 (12件中1~10件)

テイクアウトにしましょう(*˘︶˘*).。.:*♡

    • good
    • 2

どちらも正しいです。

しゃべる人がどちらを意識しているか、です。

敬語として「お」を見ると、丁寧語の「お」ですから、自分の行動にはつけない、という意味で「持ち帰り」と「お」を取るのは正しいです。

また、これは日本語として確定してない部分なのですが「それでは、私からお電話します」というように、相手先のことを考えて自分の行動に「お」をつけることもあります。この場合は「お持ち帰り」でも正しいことになります。

さらに「お持ち帰り」というひとつの名詞であるという考え方もできます。お持ち帰りカウンターのように、名称化(名詞化)されていますので「お持ち帰り」という名詞であると考えることもできます。

ただし、上記のそれぞれの場合、正しいというか推奨されるセンテンスは若干変化します。

まず敬語として、自分の行動なので「お」を省く場合「「持ち帰りで、お願いします」というはただしくありません。この文章だと「お願い」が直接的な動詞で「持ち帰り」という名詞を修飾していることになるからです。正しいセンテンスは「持ち帰りいたします」です。「持ち帰ります」でもいいですが、相手が「お持ち帰り」と敬語になっている以上、正しいのは謙譲語の「いたします」です。

逆に「「持ち帰りで、お願いします」という場合は「お」をつけて「「お持ち帰りで、お願いします。」でいいのです。「お持ち帰り」がひとつの名詞(名称)になっているわけですから、お願いしたのは「お持ち帰り」という選択肢である、ということです。

また相手の行動をうけての「お」の場合は、相手から「お持ち帰りですか、店内でお召し上がりですか」と聞かれるのが普通で、持ち帰ることを選択しているわけですから「お持ち帰りを選びます」といういう言い方なら、「お」がついていても問題にならないでしょう。

実際には口語であり、そこまで厳密に敬語が要求されているわけではありませんから「お持ち帰りでお願いします」と「お」をつけても正しいといえます。もしこれを厳密に解釈して「お」をつけるのが間違っている、というなら、ほかの部分の敬語も考慮しなければならなくなります。

たとえば「持ち帰りですか、店内でお召し上がりですか」と聞かれたときに「お持ち帰り」の「お」を気にするなら「店内でお願いします」は厳密にいえば日本語として誤りでしょう。「店内でいただきます」が敬語的には正しいことになります。尊敬語の「召し上がる」に対応しているのは「いただく」という謙譲語だからです。

敬語を考えるときは、相手の立場と言葉使いに対応する必要があるので、「お」を省くかどうかはもっと厳密な会話内容を考慮すべきです。
でも、実際はそんなことを考えている人はほとんどいないので、「お」がついていようといまいと、あまり関係ありません。
    • good
    • 6

これは尊敬語でなく美化語ですから自分のことでも「お」が付きます。


お寿司、お金(かね) などと同じです。
    • good
    • 1

お持ち帰りと書いてあるので、ついついそのまま言ってしまいますが、自分のする行為を敬語では言いませんからこの場合は、持ち帰りお願いし

ます、です!
    • good
    • 3

自分に対して、御をつけるのは、おかしいですよ。


「わたくし、御美しい でしょう」とは、言いませんよね。

持ち帰り が、強く感じて言いにくい のであれば、
テイクアウト が有りますが、日本人は、日本語を
使用して ほしいですね。
    • good
    • 4

お、ご、は尊敬語ではなくて、美化語あるいは丁寧語なので、その行為=持ち帰る を丁寧にいうと考えれば、間違いとはいえないと思います。


一般に、女性や小さい子供は丁寧度が高くなるという傾向もありますから、話者のスタイルにあわせてつけても、つけなくてもよいと思います。

ちなみにテイクアウトには<お>がつきません。外来語であることと、音節が長いためです。
    • good
    • 1

テイクアウトでお願いします で良いと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得です!

お礼日時:2016/05/20 08:05

それは恥ずかしいな。


「おテイクアウトでお願いします」と言いましょう。
    • good
    • 2

》 「お」を付けるのが正しいですか



正しくない。

自分がする動作や行為でも、それが相手に及ぶものであるときには『お・ご』が付けられます。

例:「お話します(おはなし します)」、「ご連絡いたします」

ご質問のケースはそれにあたりません。
    • good
    • 4

『お・ご』は、本来「先生のお写真、お名前、ご家族」というように、相手の行為や所有物について尊敬語の働きをします。


自分がする動作・行為に『お・ご』は付けられません。
基本的に、敬語の「ご」「お」は自分がする動作・行為には付けません。
ですから、持ち替えるのは質問者が注文したものを自分で持ち替えるのだから、その場合には「お」を付けません。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!