プロが教えるわが家の防犯対策術!

光とADSLは回線方式が違うと聞きました。ADSLは電話線を使いますが、地域に新しい特別な配線をはりめぐらせて初めて光サービスの提供が始まるということなのでしょうか。ADSLより光の方が遠距離による損失が少ないらしいので早く光サービスが始まらないか、と待っています。先日、光に変更しませんか、と営業の電話が来たのでNTTに確認したところ、いよいよこの町でも光サービスが開始されるとのこと、しかし町内でも中心部だけらしいのです。局からの配線全てはりかえる必要があるならきっと8kmはなれたここはサービス提供されることはないのか、それともADSLの時のように町中心部から数年遅れて町全体に提供されるのか疑問です。

A 回答 (3件)

アナログ・デジタル


元の形と類似した形で表されるのがアナログで、自然界にある音や光や温度といった連続的に変化する情報。
気温変化により液柱が伸び縮する寒暖計とか指針が回転する時計など。

一方、敷居値を設けてそれを境に存在するか(1)、あるいは存在しない(0)という形で表されるのがデジタル。
○℃と数値で表示する温度計や、○時○分が数値表示される時計など。

光回線は拠点からあなたの家まで新規に光ケーブルを敷設します、光ケーブルを敷設するには莫大な費用が掛かるためユーザー数の多く見込まれる都市部では普及していますが、山間部等、人口密度の低い地域では敷設しても利用者が少なく、採算性の問題でなかなか普及しないのが実態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

200Vの動力用の電線をひくように新しいケーブルを張り巡らせなくてはならないわけですね。水道管を延長するよりはずっと安いのでしょうが地域全体となると過疎地では採算合わずと後回しになっても仕方ないのでしょう。残念です。

お礼日時:2011/10/04 21:27

NTTの光ケーブルの導入は、まず昔の有人電話局(今はほとんどの電話局が無人)収容の加入電話のお客様エリヤから工事が始まります。



自分の加入電話が昔の有人電話局(本局)の収容なら、光化は早いです。

質問者さんのご自宅は局から8Kmとのことですが、本局から8Km離れたお客様は、本局収容ではなくて別の無人局収容ではないかと思います。

もし無人局収容ならば、光の導入はずっと遅れることになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

11月から提供される町の中心地の局ですら無人局のようです。期待せず待ちます。有難うございます。

お礼日時:2011/10/04 21:23

ADSL


http://ja.wikipedia.org/wiki/ADSL

光ファイバー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E3%83%95% …

なんとなくわかりやすそうなイメージだと、

デジタルっていうのは中間の値が存在しない。

1~10の数字で考えたとしたら

1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 
と変わるのがデジタル

1、…、2、…、3、…、4、…、5、…、6、…、7、…、8、…、9、…、10 
間の値も無限に細かくあって、徐々に変わっていくのがアナログ


ちょっと話を広げると、
実在する自然のすべての5感で感じられるものはアナログ、

きめられた区切りでしか表せないデジタルで
その区切りを人間には区別がつかないくらい細かくして表したのがデジタル


ADSLは電気を通す金属の線で、光ファイバーというのは光を通すガラスの繊維(←そのまんまですがw)

全く別のものです。
いずれ日本全国の人口をカバーするのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いずれ全人口カバーというのを期待します。どうも有難うございます。

お礼日時:2011/10/04 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!