
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その厚みであればキッチン鋏で切れます。
簡易的な切断では、どうしても反ります。
反らない方法ではカッターでかなり深く筋をつけて
少しずつ折り曲げる方法がありますが、かなり疲れます。
No.2の方に続き、
カッターの方法をお教え頂きましてありがとうございます。
ためしに、5cm程度の長さで試してみました。
以外にすんなり切れたので、この方法でやっていこうかと思っています。
ただ、普通の事務用品的なカッターだと、5cm程度の長さを2回ほど切っただけで、刃が丸ーくなってしまいますし、shibamintさんの言われている通り、結構力を使います・・・
もっと、金属用ではないにしろ、金属切るのに適した刃があると思うのですが、何か良い物があれば、教えてくださいませ。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ニブラーという便利なものがあります。
1mm以下の鉄板ならまったく問題ありません。
安かったのでつい購入してしまいましたが、
家にあるとなにかと便利です。
反りはほとんどでませんし、切り口の精度もそこそこです。
こういうところでも手に入るようです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82 …

ご回答ありがとうございます。
これは小回りが利きそうでいいですねー。
長い間切り続けると、握力が0になりそうなのがネックですが・・・
値段もそれ程しませんので、この工具も検討してみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
>元板の大きさはA4サイズ程度のものでそれを10cm程度にカットしていきたいと思っています。
>・DIYで検討できる程度の費用
>・手軽にできるもの
>・切り口の精度はそれ程必要ありません
>・切った後の反りは少ない方が良いです。
普通に考えると下記の金切り鋏ですが「反りは」でます。 切ったあとで補正できないですか?
金切り鋏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%88%87% …
0.3mm厚のスチール板、10cm程度にカットと言うことなら、大きめのカッターで何度も強く擦ってある程度の溝を付けてから、何度か折り曲げると折れると思いますが・・・切り口はあまり綺麗でないと思います。
カッターでのカット、教えて頂きまして
ありがとうございます。
さっそく試し切りをしてみました。
折り曲げて、折切るときに、若干反りがでてしまいますが、
ハサミよりも反りは少なかったです。
切り口も許容範囲内です。
今回はふつーのカッターナイフを使ったのですが、
ネットで調べてみるとPカッターなど、色々種類があるようです。
何かスチールを切るのに適したカッター刃などありましたら、
教えていただければと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
金属用ハサミでは、ある程度の反りは避けられません。
製造工場で使うシャーリングマシン(紙を切る裁断機の金属版)だと、それより反りは少なくなります。
DIYで考えられる費用範囲内では、
切れ味の良い、大き目のハサミがベストと思います。
ご回答ありがとうございます。
シャーリングマシンは機能的だとは思ったのですが、
軽く調べた限りでも20万弱ぐらいしてましたので、
やめました。
ハサミは革切りバサミを使ってみたのですが、少し反りが気になりましたので、ご質問させて頂きました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
軽中古車の諸費用16万くらい...
-
イエローハットで車検代をクレ...
-
中古車の諸費用について教えて...
-
車検整備付とは・・・
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
教習所に通っています! キャン...
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
今日は生活がピンチ! でした。...
-
ある中古車を購入しようと思っ...
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
納車前の飛び石の傷についてお...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ディーラーで認定中古車を購入...
-
トヨタの中古ディーラーにある...
-
トヨタ認定中古車を見ていると...
-
中古車のメーカー保証継承について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
車検整備付とは・・・
-
軽自動車 ダイハツ ミライース
-
中古車の車両価格以外の諸経費...
-
諸費用の詳細を知りたいです。
-
フィット17年式で57万、購入...
-
地方に出た長男が輸入車の中古...
-
軽中古車の諸費用16万くらい...
-
中古車業者の選び方で困っています
-
中古車購入について
-
非課税費用と課税費用について
-
中古車の諸経費について
-
諸費用 中古車検索をしていると...
-
中古車の諸費用について教えて...
-
未使用車の登録諸費用について
-
ネクステージのSUV LANDで車を...
-
中古車の見積りを出してもらっ...
-
昨日、90万キロ走って今も動い...
-
江ノ電鎌倉駅を高架化する案は...
-
中古車は最安でどのくらいで購...
おすすめ情報