dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エギングでなかなか釣れません。先月始めたばかりで、ずぶの素人です。9月10月とかれこれ7回ぐらい釣行しております。本を読んだりユーチューブの動画を見たりして勉強したことを実践している感じですが、いまだにボウズです。
使っている道具は、まだ実績がないのでお金をかけられず、前から持っていた「わいわいセット」の竿とリールを使っています。8フィートの竿に、グレーっぽいナイロンラインの3号を巻いたスピニングリール、これにエギの3号を直付けしています。
ちなみに今日も、夕方17時ぐらいの上げ潮から満潮までの約2時間行ってきました。近くの漁港の防波堤から、内海、外海の両方を狙ってみました。足元には、まだ新しい墨跡があったので、最近釣れたのだと思います。夕方でしたので、激しいシャクリではなく、ゆっくりと巻いてくる中で時々シャクルぐらいの感じで、表層から深層までのタナでやってみましたが、ダメでした。
以前、デイエギングに行った時は、エギを何匹かのイカが追いかけてきました。ただ、そのイカをあげることはできませんでしたが…。今日は全くイカの影が見えませんでした。
ナイロンだと糸が伸びるので、しゃくってもアクションがエギに伝わりにくいと聞きました。なので、アクションはオーバー気味にやっていますが、やはり道具の問題でしょうか?。それとも技術の問題?。
どうしてもこの秋のうちにイッパイでいいのであげたいと思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1杯釣るだけなら簡単ですよ。



出来ればエギの3.5号を使って下さい。道具は今のままで構いません。
ここからポイントですがキャストしたらまず必ず着底させて下さい。
そしてシャクったらまた確実に着底させて下さい。
着底時間は10~20秒取って繰り返して下さい。
釣れる時は着底後、シャクリ始めに重みを感じます。

この『着底』が出来ていればまず釣れると思いますよ。

でも出来れば最低限PEは使いたいですね。頑張って釣って下さいね!
    • good
    • 2

技術が無いうちは道具に頼るしかないかも・・・と言う考えもあるでしょうね。

理想は穂先感度の良い胴のしっかりした竿に1000~2000番程度のリール、0.5~0.8号程度のPEラインとフロロカーボンのリーダー1ヒロ程度です。
穂先感度は床のフローリングの継ぎ目の凸凹を穂先でこすって凸凹感が伝わるようだとOKです。
因みにナイロンラインでもフロロカーボンのリーダーは付けた方がよいです。根ズレに強くなりますし、ナイロンよりは伸びないのでシャクリが伝わりやすくなります。

表層から深層釣りますけど底はキッチリ取らないと難しいです。見えてるやつは別ですが…
誘うコツとして・・・
まず遠投して底に落とす←糸を張ったまま底へ落とすと底についた瞬間にふわっと道糸がふける。   

2~3回シャクる←誘いです。昼間は素早くシャクります。夜はゆっくり目でもいいです。

糸を張ったままカーブフォールで底へ落とす

糸を張ったまま暫らく待つ(20~30秒)←ココで当る確率アリ。待つのはイカに獲物を取る時間を与える為です。

当らなかったら一度ゆっくり上に持ち上げて止める。逃げる獲物を演出します。ここでもよく当ります。

そのまま暫らくすると底へ落ちるので暫らく待つ←ココでも当る事が多いです。

以上を繰り返します。

追いかけてきたヤツはしゃくり上げてピタッと止めるテクニックが要求される時が多いです。昼釣では必須かも・・・それとあまり小さいイカ(胴長10センチ程度)だと3号ではエギが大きくて見に来ても乗らない場合があります。そんな時は2~2.5号の方が良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!