アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。海外から輸入したナイフを日本で販売
したいのですが、法律の面でお聞きしたいと思います。

主にネットショップやオークションの販売を目指して
いますが、古物商の免許は早急に取得するとして、他に
どんな許可が必要ですか。

趣味で買ったものを誰かに譲るというのではなく、
法令順守できちんとしたショップの運営をしたいと
考えています。宜しくご回答のほどを。

A 回答 (2件)

ナイフはかなり難しいですよ。


何より注意しなければいけないのは「銃刀法(銃砲刀剣類所持等取締法)」。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO006.html

例えばダガー等のダブルエッジ(両刃)のナイフは15cm以上の刃渡りものは「刀」扱いになったりして輸入がそもそも出来なかったりします(税関で没収されます)。特に例の秋葉原の事件のせいでかなり規制が厳しくなっています。
法令の明確な判断を付けたいなら司法書士や弁護士など法律専門家の判断を仰ぐのが確実ですのでまず法律専門家にご相談ください。

蛇足ながら、法令云々の前にナイフ自体の販売ショップは数多くあるのでネットショップ・オークションでの新規参入は結構難しいですよ。
    • good
    • 0

#1です。


肝心なことを書き忘れてた・・・
ナイフを販売すること自体には許認可の類は要りません。
逆に言うと許認可制じゃないからかえって「難しい」のです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!