アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新米の警官の者です。

速度取り締まりをしていて何気なく先輩警官に
「GPSやリミッターを駆使して法定速度が出ないように管理できないものですかね?」
と言ったら
「今の日本の技術力なら簡単にできるよ。人工衛星で管理して100km/hの区間で100km/h以上出そうとしたら自動的にブレーキがかかる車とかね。でもなぁそんな法律が出来て誰が一番困る? お前ボーナス減ってもいいのか?」

という先輩の回答でした。

もしこのような(自動速度管理システム)インフラが国会で提案されたら警察庁は死に物狂いで猛反対するでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

高速道路にしろバイパス道路にしろ、法定速度以内で走る車は極少数で、渋滞の原因になり他の車の嫌われ者です。

そういった自動車専用道路は各自の車が自在に法定速度を超えて走ることで能力一杯に、より効率よく使われており、かつかつ渋滞などが起こりにくい状況にあるといえます。現状での取り締まり状況をみるにつけても、速度違反がなくなれば交通事故がどのくらい減るかという分析のもとに違反取締りがなされているのか疑問に思うものです。

>警察庁は死に物狂いで猛反対するでしょうか?

それはすると思いますよ。公務員とはそういうものです。

>もしこのような(自動速度管理システム)インフラ
を考える前に、随所にあるオービス(自動速度取締りシステム)をドイツなどのように24時間体制で活躍させるのが先でしょう。そのほうが警察庁は抵抗があるのかもですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:46

 そこまでの精度はまだ日本には無いですよ。

事前研究段階ですから。実証研究が始まればソロソロですか。20年先には、新型車に装置が取り付けられる( 技術的には )、でしょうけど。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:45

大型トラックには90km/h以上でないように、リミッターがついているそうです。

GPSを使わなくても、速度制限は可能。インフラ作りに税金投入するのでは意味がありません。40kmや60kmも、速度表示灯をつければ抑止になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:46

 その先輩の回答は与太話ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:46

警察庁は死に物狂いで猛反対するかもしれませんね。



緊急車両が緊急走行中でも一般道なら80km/h、高速道路は100km/hが法定速度です。
いろいろ条例などで例外規定を設けていますが、法定速度に準じてリミッターが掛かるよう法律で規定されたら犯人を追いかけることができなくなっちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:46

現在は、日産GT-Rという車種にGPS速度制限装置が実装されています。


ただし、これは速度制限が180キロで稼働し、日本国内の自動車レース場ではその機能が解除されて300キロまで出せる設定になっています。

この設定を細かくして、100キロとか60キロのにすればよいので、設定の手間はかかりますが、技術的にはすでに実用化された技術と言えます。

>もしこのような(自動速度管理システム)インフラが国会で提案されたら警察庁は死に物狂いで猛反対するでしょうか?

そんなことはないでしょう。
駐車禁止や一時停止義務違反、安全車間距離保持義務違反などで、幾らでも点数は稼げますので、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:44

マジレスしてあげよう。



> でもなぁそんな法律が出来て誰が一番困る?

そのために事故になった、どうしてくれる、と国家賠償が山のように起こることは目に見えています。

また、危険回避のために法定速度以上で走ることは法律でも認められています。


もう一つ。
罰金は国庫に納められた後、道路標識などの設置に使われるための補助金として各自治体に配布されておしまいです。取り締まりの罰金は警察に入りません。
例え取り締まりの罰金がゼロでも今の百倍でも、ボーナスは全く変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:44

今の人工衛星では、走ってる車に自動制御できないでしょ。


それに、リミッターかかったら、かえって危険なことを君はご存じか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:44

「新米の警官の者です。


この最初の一行で、この質問は釣りと断定出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:44

 警察官を騙るのはやめましょう。


 もし本物なら自分で自分の会社を攻撃するのはやめたら?

>GPSやリミッターを駆使して法定速度が出ないように管理できないものですかね?」
と言ったら

 法定速度が出ないようではかえって危険では?


>今の日本の技術力なら簡単にできるよ。人工衛星で管理して100km/hの区間で100km/h以上出そうとしたら自動的にブレーキがかかる車とかね

 簡単にできるよ、とは認識不足ではないでしょうか。

 そういったシステムを管轄を超えて誰が構築するのか、誰が運営するのか、個々の車の識別と走行速度管理をどのようにするのか、1台ずつの車両にそのための設備を搭載する費用はどこからでるのか、そんな制限をかけるには法整備が必須だが議論はされているか、そもそもそんな制限のかかる車両をユーザーが買うか、現行の衛星にはそれだけの精度は無いが新しい衛星を打ち上げるのか、とちょっと考えただけでも問題が目白押しです。

 技術は運営する組織と法整備がともなって始めて機能します。
 簡単な話ではないでしょう。

 もっとも法案が提案されても警察庁は別に反対しないでしょう。
 速度取締りをしないで済むなら、別の取締りをすれば良いだけと考えるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難うございます。お蔭様でとても参考になりました。

お礼日時:2012/01/17 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!