dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XPから、Windows7 ProfessionalのPCに買い換えた者です。
現在迄、タスクバーは画面下側に配置して使っています。 
XPの時には、よく使うファイルやアプリケーションのショートカットをタスクバーの左側部分にドラッグアンドドロップで置けたのですが、7にしてからどうしてもその機能が見つかりません。
アプリケーションをタスクバーに置くと言う意味では”タスクバーにこのプログラムを表示する”と言う機能を見つけましたが、アプリケーション未起動時はアイコン表示ですが、押すとアイコンがタスクバーのボタンになってしまいショートカットという意味ではないようです。
また、最もよく使っていたデスクトップへのショートカットが、画面右下の時計のさらに右の通知領域なる場所に移動してしまい、これも動かせません。

タスクバー上にファイル、アプリケーションやデスクトップのショートカットを表示させる方法をご教示お願いいたします。

A 回答 (4件)

Win7ではクイック起動はありません。


対応策↓
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lan …
    • good
    • 0

私もNo.3さんと同様、Windows7でクイック起動ツールバー(Quick Launch)を掘り起こして使っています。


Quick Launchフォルダはつぎの場所にあります。
C:\Uzers\[User名]\AppData\Roaming\Microsoft\Internet\
タスクバー上でマウス右クリックし、[ツールバー」→「新規ツールバー」と進め、上記の場所を指定してやります。
面倒なら適当なところにツールバー用フォルダ(適当な名前い)を作り、新規ツールバーでそこを指定してやることもできます。

デスクトップへのショートカットが、画面右下の時計のさらに右の通知領域なる場所に移動してしまい...につきましては、私のWindows7の場合は、そこにはありません。ということは設定で動かせるということだと思いますが残念ながら私にはわかりませんので他の回答者さんのアップを待ってください。
    • good
    • 0

デスクトップに出来たアイコンを右クリックしてタスクバーに表示するか、又はProgram Filesの中のアイコンを右クリックして、タスクバーに表示するで表示されます。


一度表示させた物を削除すると、再びは表示出来ないのかもしれませんが?。
またWindows7になってからクイックランチが無いと書かれていた方がおられた様ですが、私はクイックランチを利用しておりますが、お知らせ迄。
    • good
    • 0

Windows7にクイックランチャーは無い、と言うか、タスクバーのボタンとショートカットが統合されたと考えてください。



> アプリケーション未起動時はアイコン表示ですが、押すとアイコンがタスクバーのボタンになってしまい

私はこれで困った事が無いのでよく分かりませんが、これで困るのはどういった事でしょうか。
困る理由があれば代替案が出せるかもしれません。

> 最もよく使っていたデスクトップへのショートカットが、画面右下の時計のさらに右の通知領域なる場所に移動してしまい、これも動かせません。

Windowsキー+Dのショートカットを癖にした方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!