dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブルーレイレコーダーのキーワード自動録画についてなんですが、番組表に記載のない例えばめざましテレビとかの芸能情報で好きな歌手が少し紹介されてもキーワードを登録しておけばその番組を自動録画してくれるんでしょうか。

A 回答 (2件)

殆ど期待できません。



>番組表に記載のない例えばめざましテレビとかの芸能情報で好きな歌手が少し紹介されても…
ここでいう「番組表」とは、どの部分までを指すのか微妙ですが。

レコーダーの操作で画面に表示される「番組表」に記載されていなくても、「番組の説明」にあたる部分もレコーダーは読み込んで検索します。
この説明部分に出演者名があるので、出演者は割りとヒットします。
しかし、番組で採り上げる題材で搭乗する人物の名前がヒットする事は希です。

「めざましテレビ」の様な朝の生放送情報番組では、前日の出来事を採り上げる事が多いので、例えば「芸能人のxxが、△△した」ときのxxが「番組の説明」に掲載される事があるかどうかがに掛かっている訳です。
これはレコーダーの機能・性能よりも、テレビ局側がEPGのデータに記載するかどうかなのです。
要は「レコーダーが自動録画用の検索をするときに、そのEPGデータに記載されているかどうか」です。

それでも、自動録画が皆無とは言いません。
私のレコーダーは、以前「スッキリ!!」を自動録画していた事があります。

また、番組が事前にロケをした話題であれば、ヒットする可能性が出てきます。
「超有名人が、前々から決まってたイベントに出る」事が「世間一般的に見ても非常に話題性が高い」場合も、ヒットする可能性はあります。
まぁ、この様な場合、前日までに自動録画の対象になっている事が多いかと思われます。
    • good
    • 0

「番組表に記載のない例えばめざましテレビとかの芸能情報で好きな歌手が少し紹介されてもキーワードを登録しておけばその番組を自動録画してくれるんでしょうか。


 おそらくそれは無理です。テレビ番組表として、登録されている内容や出演者からキーワード検索しますから、予測不能な芸能ニュースのテーマは、まず無理でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!