
Webのデザインを行っているのですが、以下のような事象に困っています。
ブラウザはGoogle chromeです。
<body>
<div style="text-align:center;">
あいうえお
</div>
</body>
これは中央寄せになるのです。しかし、
<body>
<div style="text-align:center;width:400px;">
あいうえお
</div>
</body>
こうすると、中央寄せが解除されてしまいます。
どうしてこうなるのでしょうか?
出来れば理由も含めて理解したいのですが、教えて頂けないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<body>
<div style="text-align:center;">
あいうえお
</div>
</body>
は、汎用「ブロック内のテキストを中央寄せにしなさい」と言う意味です。ブロック自体の巾はウィンドウ巾
<body>
<div style="text-align:center;width:400px;">
あいうえお
</div>
</body>
汎用「ブロック内のテキストを中央寄せにしなさい」と言う意味です。ブロック自体の巾は400pxになります。
「中央寄せが解除され」ていません。
ブロック自体を中央に配置したい場合は
<div style="width:400px;margin-right:auto;margin-right:auto;">
・・・marginは一括指定できますから
<div style="width:400px;margin:0 auto;">
と書けます。さらにテキストも中央配置する場合は
<div style="width:400px;margin:0 auto;text-align:center">
となります。
No.1
- 回答日時:
>こうすると、中央寄せが解除されてしまいます。
そんなわけがない。
もし本当にそんな現象が発生するならそれは別の原因。
というか、タイトルでは
>divタグを中央寄せでwidthを指定したい。
になってますが…センタリングしたいのはテキストとボックスのどちらなんですか?
もしボックスならスタイルの使い方が間違ってます。
あと。
今は勉強中なんだろうから別にスルーしますけど、最終的にはスタイルはちゃんと別ファイルにしてくださいね。
この回答への補足
そんなわけがありました。その原因を質問しています。
ボックスを中央寄せしたかったんですが、仰る通り間違えてましたね。
http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0004.h …
あと、別ファイルにしてしまうと質問に書いたときに表現しづらくなるので、やむを得ずstyleで書いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
なぜ左に寄っているの?
-
テキストボックスの文字を右揃...
-
CSSでh1とその下の文字との行間...
-
ノーマルヤリスとGRヤリス
-
昼間 ずっとゴロゴロと横になっ...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
excel初心者です。 セルの色変...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
ワードで、横書きの数字を縦書...
-
Excel セルの幅が合わない
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
Excelで文字の幅を変える方法
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
ホームページビルダーで表の列...
-
<tbody>は何のためにあるんでし...
-
表の中でのフォーム
-
Excel で等間隔で縦線を引きた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
aタグに直接style=""で:hoverを...
-
<h1>タグの後の行間を詰めたい。
-
なぜ左に寄っているの?
-
CSSでh1とその下の文字との行間...
-
macとwindowsのレイアウト崩れ...
-
端から端まで横線を引きたい
-
text-alignの解除の方法
-
htmlのタグ間の謎の空白
-
FireFoxで見るとブラウザの幅に...
-
INPUT TEXT内の文字位置を指定...
-
HTMLフォームのSELECTの幅を一...
-
インラインフレームの表示位置...
-
文字を左上に配置したい。
-
htmlのタグで・・・
-
iPhone用のサイトの文字がずれ...
-
htmltとcssのコードで
-
paddingを指定するとwidthやhei...
-
chromeだけbody直下に空白が開く
-
【css】Firefoxで見るとborder-...
おすすめ情報