重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一太郎10(10年以上前のバージョン)を使っているのですが
PC(OSはWindows7)の 調子が悪くなったのでOSを再インストールしたところ
一太郎、花子(10)がインストールできなくなりました。
一太郎文書はバックアップファイルをワードで読めますが
「サスケ」はどうにかなりませんか。
データ場所がわり「TEXT」ででも(文字化けせずに)
見られれば、エクセルかロータスに取り込み自分で
スケジュール表を作れるのですが・・・

A 回答 (2件)

Windows7なら、XPモードで動作できる可能性があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示有難う御座いました。
私のWindows7はhomebasicなのでXPモードがありません。
Professionalなら使えるのかもしれませんが試すことが出来ません。

お礼日時:2011/11/11 08:14

ちょっと難しいですね。

一太郎10は7に対応していませんし、サスケは2006年に販売自体が終了していますから。
一太郎のように後続のバージョンがあるなら7対応のソフトをインストールすれば問題なく見たり加工したり出来ますけど。
サスケは後継ソフトが無いでしょうから難しいですね。データを独自形式にしているとなるとテキストであっても何が書いてあるか分かりませんし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご教示有難う御座いました。
確かにテキストで見ても意味不明の文字が
羅列されるだけです。

お礼日時:2011/11/11 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!