dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

間違えて、CPRM非対応のDVDを買ってしまいました
HDDでVRモードに初期化することはできるのですが、肝心のダビングが出来ません

今まではCPRM対応のDVDだったので、VRモードにして
HDDのドラマなどをダビングできたのですが、それが出来なくなってしまいました(;´Д`)

プラスティックの包装のパッケージは捨ててしまったのですが、
CPRM対応のDVDは普通に録画できるので、これはCPRM非対応なのだと思います

どうやったらDVDに録画できるのでしょうか?
もし録画できない場合使い道が思いつきません…宜しくお願いします

A 回答 (4件)

パソコンで使えばいいじゃないですか、使い道一杯ですよ。


YouTUBEからの動画をDVDにするとかデータの保存に使う、デジカメ写真を保存する、エッチな写真を保存する

私は両方持ってますよ

この回答への補足

回答有難うございます

>YouTUBEからの動画をDVDにするとか

CravingExplorerは愛用していますが、
PCからDVDにダビングするやり方が分かりません…

補足日時:2011/10/18 18:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 有難うございました

一番早く 回答して下さったnoname#144154様を
ベストアンサーにさせていただきます

お礼日時:2012/04/20 20:59

デジタル放送録画以外なら使用できます。


ビデオテープからのアナログ再生ダビング映像のDVD化や、PC上の動画をDVD_VIDEOで焼く等に使用可能です。
PCデータのバックアップ用にも使用可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有難うございました(^^*)

お礼日時:2012/04/20 20:52

この回答がないとは・・・!


・・・フリスビーにするとか、ひもでつなげてオブジェにするとか!
ごめんなさい。

>DVDに動画を保存
DVD Flickとか、そういうソフトウェアがあります。
そのソフト使って、PCで動画を変換→DVDにDVD Videoとして書き込みすることで、基本的に再生できるようになるッス。

http://dvd-flick.nnn2.com/

もちろん、もともと動画再生用メディアではないですし、動画自体もDVD用ではないので、動作の保証はできないですが・・・。
    • good
    • 0

録画はCPRM対応のディスクに買い換えるしかありませんね。



非対応ディスクは先の#1の方のとおり、パソコン用のデータディスクとして使うしかないです。
それとも知人やご近所さんに差し上げますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2011/10/18 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!