dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パチンコをやる前に知らなければならない事を教えて下さい。出来るだけ詳しく教えていただければ助かります。

A 回答 (3件)

同じこと繰り返さなくてもいいよ



それ以外は18歳未満は入店禁止 それだけ 別にほかに何も知ってても徳も損もない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/21 18:37

この単純な文面見て貴方が経験者か未経験者かは誰にも分かりません



やったことあるなら、別に派閥も縄張りもありはしませんから、開いてる台に座って
1000円で20回そこそこ平均的に回る台座って 予算決めて打ってればいいだけです。
それ以上もそれ以下も プロもアマの差もありません。

プロは、その1000円での周りの見切りが早く 移動できる範囲で店を沢山回るだけ
今はイベントがないから、平均的に遊ばせてくれる店を誰にも言わないで
ちゃんと週や月の収支を書き留めて、次の月の立ち回りを寝台入れ替え情報などと照らし合わせて
考えてる人 それでも勝てない場合がある。

アマは、いつか出るにとらわれて糞代打ち続けるだけ 買ったら実力 負けたら店が何かしてると
言っているだけで進歩もない 本さえみて プロごっこをしているだけのカモ

それ以外何を知りたいのですか?
店の店員と仲良くなると当たり確率が良くなるオカルト情報ですか?

この回答への補足

今まで10回ぐらいは遊んだことがあります。だけど誰かに教えてもらったわけじゃありません。お金を入れてハンドルを回す事は周りを見ていたのでわかります。私が聞きたい事はそれ以前について知っておかなければいけない事があるように思うのです。あるのであればそこを知りたいのです。よろしくお願いします。

補足日時:2011/10/21 12:27
    • good
    • 0

タバコや鍵が置いた台には座らない



玉貸機(サンド)は一人一台 またはスイッチで切り替えです。 大概は左側です。
使い方分からなきゃ店員に聞きましょう。

1000円札しか使えないトコ 1万円まで使えるトコがあり、1万円入れられるところで
やめたい場合は台にある「返却」ボタンを必ず押し コイン・またはカードを取ってください
放置してて取られても調べてはくれませんん。

打っていて便所行きたくなったら携帯以外の鍵とかを台においておいて取った取られたの
トラブルを防ぐ。携帯は盗まれる率が高いので置かない
鍵などがなければ財布以外のパスケースでもなんでもいい。
出来れば返却でサンドの中のお金も残さないほうが懸命。

演出見たいのは分かるが、素人なら、1000円でどれだけ真ん中の穴に入ったか
そっちを数える。同じ強さで打って10回くらいしか回らないような台は
とっとと見切る 最低でも20回は回らないとただの貯金箱
好きなアニメや絵柄が出てくる台でも回らなきゃゴミ 打ちたい気持ちを抑えて
帰るのも損しない遊び方。

台はドつくな 隣がばあさんのとき 当たり確立の強いリーチが来ると人の台を触ったりするけど
笑顔でスルーしておけ。
玉がなくなる寸前に当たって、隣の人が親切に一握り玉入れてくれた場合は、倍返ししてあげるのが基本。一握りなんて大した金額じゃない。

下箱がいっぱいになって次が当たった 当たり箱があって、やめるときは上にあるコールボタンを押す
やめるときは、指でX印を出すとスムーズに事が運ぶ。
ご飯のときも呼ぶ 30分休憩札を刺してくれるので、台番号を覚えて時間通りに帰ってくる
時間オーバーしたら玉が撤去され、台は空きにされるのがルール

カウンターで清算して もし返却カードに残金があれば、カウンターのそばに清算機があるので
その日のうちに清算 次の日来てもカードが無効になる。

今、法令が厳しくなって、カウンターで 特殊景品の交換所を教えてくれないので
知らない店なら 前の人が清算したのを見計らって 後をついていくといい

この回答への補足

過去に10回ぐらいは遊んだことがあります。だけど誰かに教えてもらったわけじゃありません。お金を入れてから始める事そしてハンドルを回す事はまわりをみていたのでわかります。私が聞きたい事はそれ以前に知らなければいけない事があるように思うのです。そこの部分について知りたいのです。

補足日時:2011/10/20 13:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!