dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地元のホールで北斗転生の台を一通り見たのですが(25台
北斗の拳と書かれた黒バーが右斜めで止まっているのと、真ん中一直線で止まっている台と、打った後のような台がありました(ゲーム数はもちろん0)

北斗転生は打ったことがなく、リセット後の256あべしまでが熱いということで一昨日ART41 昨日ART1という昨日まったく当たってない一直線に止まっている台を打ってみました。
結果+1000枚と勝てたのですが、リールが気になって仕方ありません。

普通に一直線に止まっている台がおいしい(リセットされている?)という判断でいいのでしょうか、よろしくお願いします

「地元のホールについて(北斗転生)」の質問画像

A 回答 (2件)

「揃ってる台は何かある(高設定かも!?)」的なもんでしょ。

リセットもあるかもしんないね。
実際に高設定なのか、リセットかけたのかどうかは店のやる気か気分次第、中には「勝手に釣られてやんの」という場合もあるだろうし。

打つ側は確認のしようがないので、その真偽は店のみぞ知るだね。
    • good
    • 0

揃えてるのは手で直接リールを回して店が開店前に揃えてるだでしょ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!