プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

You Tube等でパチンコ没落の動画が多数投稿されています。
そのコメント欄には違法賭博だから潰せ等のパチンコ屋が違法であるとコメントがあります。
どこが違法なのか聞いても3店方式やら賭博やら言うだけで、3店方式のどこが違法・どの点が賭博かの説明が出来るような聡明な方はいません。
パチンコ屋を違法賭博等と批判する人達は感情論でしか会話が出来ないアレばかりなので、まともに違法性を指摘できる回答が欲しいです。

パチンコ屋は違法ですか?

質問者からの補足コメント

  • 私もパチンコ店の近所にある古物商の買い取りに問題があるとは思います。
    アナタは景品交換所のどこが違法だと思いますか?
    具体的な答えが欲しいので質問をしております。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/22 21:37
  • →換金所で集めた景品は、パチンコ屋が買い取ったりして、資金が循環します。

    換金所からパチンコ店が買い取るのですか?
    初めて聞いたので驚きました。パチンコ店→景品交換所→問屋→パチンコ店と流れるので3店方式だと聞いていたので。
    また風適法で定められた遊戯結果によって景品を提供できる形態の業種であれば、3店方式は可能だと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/22 21:57
  • パチンコ店が出玉を直接買い取ることは賭博場開帳等図利罪が適用されませんか?風適法違反で違法になるのですか。勉強になります。
    釘シートを超えた範囲での調整は違法になるんですね。ありがとうございます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/22 22:03
  • →例えばゲームセンターが同様なことをしたら たちまち検挙される。
    これは法で禁じられているからだ。

    ゲームセンターが同様な事をした場合、何処に違法性が生まれるのでしょうか?
    具体的な法的根拠を教えて頂きたく質問をしております。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/22 22:16
  • 聡明で分かりやすい文章での回答、ありがとうございます。
    遊戯なので違法性が無いということですね。
    無承認変更で摘発された業者はニュースにもなりましたね。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/22 22:19
  • パチンコ店は合法なんですね。
    警視庁の天下りなんですか?東京以外の警察官僚はパチンコ会社の役員になれないのですね。勉強になります。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/22 22:23
  • パチンコ店は違法なのか?について質問をしております。
    雑談は希望しておりませんので回答をお願い致します。

    ヤフー知恵袋でアホー知恵遅れの質問をしたら、利用制限をかけられました。パチカテは使っていませんでした。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/22 22:34
  • 動画の紹介ありがとうございます。
    動画の内容に違法となる根拠についての言及はなかったのですが。三店方式の歴史は再確認出来ましたので有意義でした。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/22 23:23

A 回答 (9件)

パチンコは賭博ではなく遊技ですよ。



それと正式な流れとしてメンテ以外の釘調整は
変更承認の許可や届け出が必要らしいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短文で分かりやすい回答。聡明な方ほど無駄な情報を書き込まないと改めて理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/22 23:37

失礼しました。



回答に反応してるので誰かなと思いました。
    • good
    • 0

質問者さんは以前ヤフー知恵袋を利用してた


みたいですがIDは?

私は、teaのIDでパチカテを利用してましたよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

明らかに「パチンコ景品の現金化」に特化した買取所は 「それは換金と言うのだ」が正しいだろう。


誰が見てもそうだが 法的には許されているから 合法だ。

これが通っているのは パチンコ議員が守っているからで 例えばゲームセンターが同様なことをしたら たちまち検挙される。
これは法で禁じられているからだ。

違法合法で言えば パチンコ屋も景品交換所も 検挙されることもない。
検挙されるのは遠隔して射幸心を煽ったり 出玉を誤魔化して懐に入れた脱税の場合くらいだ。
でも近頃はそういうのもみんな機械が自動でやるし 意味がなくなってる。

株もFXもギャンブルもスマホで出来る時代 わざわざチマチマと玉を打つ人は減った。
「射幸心を煽る」ということで 機種が面白くなくなって 給料の全額を賭けて戦う人も あまりいなくなった。
(負けが込んでわざとトイレを汚す人はまだいるみたいだけどね)
ミリゴで勝って100万円ポケットに突っ込んで歩いた時代は もう来ない。
だから客が減っている。

人間は 破滅を賭ける時が 一番燃える。
冷や汗かいてメダルを入れて 祈る気持ちでレバーを叩いて そして大概はうなだれて帰って・・・で 何割かの人間か首を吊る。
それが人間の本質だと思うが・・・まあ 善くはないのだろうなあ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

これが分かりやすい動画かも?



業界最大のグレーゾーン?三店方式が生まれた理由 続く理由[パチンコの歴史⑧][悠遊道][ゆっくり解説]
この回答への補足あり
    • good
    • 0

合法だし、パチンコ会社の役員は警視庁の天下りらしいです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

パチンコ屋は出玉を現金で客に払うとは風営法で違法になるので


特殊景品に換えて近くの古物商を通すことで合法として営業して
います。

釘もメンテ以外の調整は違法ですがそれ以外で利益調整のために
釘を叩いているのが現実でグレーを超えているのが事実です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

いいえ。


問題は「3店方式」という、換金システムです。

パチンコをして、出玉が増えると、景品と交換出来ます。
これは、合法です。
だが、『価値のある景品』と交換すると、外部の引き取り所にて、景品(大)1000円、(小)500円、とかで、現金で買い取りすること。
以前は、この換金所がパチンコ屋の敷地内に併設されていました。
今は、少しだけ離れたりしていますし、店員に換金所の場所を聞いても教えてくれません。
また、換金所で集めた景品は、パチンコ屋が買い取ったりして、資金が循環します。(警察OBが多数天下りしているからね。)

で、「3店方式」は、パチンコだけに認可されている方法なのですが、他では禁止されています。
例えば、クレジットカードのショッピング枠を現金化するにも、この「3店方式」は有効手段なのでしたが、今じゃ違法です。

1)クレカで骨董的価値のある商品を買う。
2)不要になったので、買い取り店に持ち込む。
3)現金に換金する。

パチンコ屋は、1)が出玉って言うだけのこと。(玉は、1個1~4円くらいで買う)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

パチンコ屋は合法。


景品交換所は違法。

それを知っておっても取り締まらない警察官は、再就職のことを考えているからじゃねぇかな、、、。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!