dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんのこれまでの人生の中で、一番キツかった痛みって
どんなのがありますか?

自分は小学2年の時、自転車に乗っていてバランスを崩し、
立入禁止の敷地に張ってある有刺鉄線に突っ込んだのが
今までで一番痛かったですね。
左腕と太ももをザックリと切って・・・いまでもその時の傷は
残ってます(^^;

大仁田厚が有刺鉄線デスマッチをやる何年も前から、
自分は有刺鉄線の痛みを知ってるぞと(笑)

みなさんの『痛ーーーーい!!!』経験談を教えてください。

A 回答 (21件中1~10件)

こんばんは。



高校の冬、凍った下り坂を自転車で走りました。
遅刻しそうだったので、ノーブレーキでカーブに差し掛かり、転倒…。
手足擦り剥いちゃったかな、と思いましたが、あまり痛みは無かったのでそのまま走りました。
坂を下ってしばらく先の土手から弟が自転車を引きながら上がってきました。
弟の顔は血だらけでした(笑)
弟も遅刻しそうで、急いで走っていたら土手に落ちたようです。
さすが血のつながった兄弟…(´ω`*)

なんとかギリギリの時間で学校に着いて安心したら、膝に鈍い痛みが走りました。
それに膝が凄くあったかい…。
改めて膝を見ると、制服のズボンが破れ、寒さ対策で重ねて穿いていたジャージも破れ、血がドロドロ流れていました^^;
しかしそれよりも痛かったのが手でした。
坂にはスリップ防止用の砂利が敷いてあったのですが、転倒した際ヘッドスライディングする感じで手のひらが砂利でズタボロにされていました。
家に帰った後、母に砂利を取り除いてもらってる時は死ぬほど痛かったです(TwT)
今もまだ、指に砂利が2個入ってます(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

うわ~!めちゃめちゃ痛そうですね~!

でも・・・坂道をノーブレーキで下ったら、そりゃ危険ですよ。
しかも弟さんまで(笑)
さすが血のつながった兄弟…(´ω`*)・・・ですね(笑)

なんて、人のことを笑ってる立場じゃないですね。
自分が有刺鉄線に突っ込んだ時も似たような状況でした(^^;
友達と速さを競ってて、バランス崩しましたから(笑)

自転車で転倒した「同志」として、これからもよろしく
お願いします(笑)

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2011/10/22 05:12

バイクで走行中、原付を避けてこけたのですが


右足甲にバイクのステップが刺さりました

僕は「痛いなあ」と思いながら出勤
「どうした!!」と言われて見れば、靴下が血で真っ赤に

「今すぐ病院へ行け!」と課長に放り出され
行った病院で「ああ、この傷は傷口に麻酔しなきゃ効かないんだよね」

医者は、僕の傷に針を突き刺したのです

拷問です

待合室まで響く声で「痛ったああああああ!!」と1回だけ

待合室の人たちに「痛かった?」と笑われましたが
2度と経験したくない痛みです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>医者は、僕の傷に針を突き刺したのです

え~!!!傷口に針???
それはまさに「拷問です」・・・よね(^^;

「ああ、この傷は傷口に麻酔しなきゃ効かないんだよね」

あっさりと言われても、こっちはたまったもんじゃない
ですよね(笑)

待合室でazumin77さんの悲鳴を聞いた人は相当
びっくりしたでしょうね。
自分もその場にいたら・・・「痛かった?」と
笑ってたと思いますが(笑)


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 05:54

体調を崩して、熱が40度を超えたときです。


着ている服が肌に触れただけで激痛が。
寝てるだけで痛い。ちょっとでも動くと布団にあたって痛い。

我ながらよく生きているもんだ。

つーか、アレですよ。
熱が40度になったら死ぬってウソですよ。

ものすごく痛かったけど。
40度ギリギリなら大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

自分も昨年、40度の発熱を経験しましたが・・・
はい、こうして元気に生きております(笑)

あの時はとにかく寒くて寒くて、靴下2枚はいて
パジャマの上からパーカーを着て、毛布を何枚も
重ね・・・マンガで風邪で寝込んでる場面を見ますが
まさにそんな感じでした(笑)

>熱が40度になったら死ぬってウソですよ。
>ものすごく痛かったけど。
 40度ギリギリなら大丈夫でしょう。

・・・ですね!
経験者の意見だから間違いないでしょう(笑)


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 05:44

私は17歳の時に交通事故で、右鎖骨を骨折しました。



その痛みは、2日間、起きている間ずっと続いて、とても痛かった。(のたうち回った。)

後から考えれば、人生の中で、その事故が、一番痛かった。

あれから、29年、健常者歴よりも障害者歴が長くなり、これからも障害者で生きていかないと行けません。

今、思うこと、機械でもいいので、思い通りに動く右腕が欲しい。(サイコガンでもいいが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

鎖骨骨折ですか・・・。
2日間、起きてる間ずっと痛いなんてツラ過ぎますね。

プロフィール拝見させていただきました。
右腕が完全に麻痺なんですか・・・。
「機械でもいいので、思い通りに動く右腕が欲しい。」
何の障害もない自分は幸せ者だと実感しました。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 05:33

めちゃくちゃ痛かったのは、歯石除去で歯科に行った時に、超音波微振動でビ~ンと震えている細長い針金のような針を、歯と歯茎の間に入れて下の方からゴリゴリやられた時です。


知覚過敏のキーンとする痛さの100倍くらいの痛さでした。
本当に涙が出て震えるくらい痛かった・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

歯医者ですか・・・。
自分は歯医者は大嫌いですね(^^;
診療台に座り、待ってる間に聞こえてくる「キーン」って
いうあの音・・・もう心臓バクバクです(笑)

>知覚過敏のキーンとする痛さの100倍くらいの痛さでした。

どんだけの痛みですか(^^;
想像するのも恐ろしい。口の中がむずむずしてきました(笑)


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 05:23

こんばんは。



4300gの次男を出産した時です。。
しかも予定日より4日も早かったのに
このデカさ。。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

4300gですか?そりゃ~デカイ!(笑)

でも、二人目のお子さんでよかったですね。
初めての出産でそれだったら、『もう次はいい!』
なんて思ってたかもしれないですもんね。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 04:45

こんにちは。



有刺鉄線、子供の頃は何処にでも結構有りましたよね。
転びそうになって摑まってしまったら、有刺鉄線が、思いっきり手のひらに食い込んでいた。
なんて経験も、交通事故に遭って肘の脱臼だけで済んだと言う経験も「生理痛」には負けます。

下腹部内をフォークでグサグサと付き刺されグチャグチャにかき回される様な激痛。痛みで錯乱するとお腹を開いて子宮等の内臓を取り出したくなる様な気持になりましたね。

もう兎に角ひたすら脂汗流し痛みに耐えるしかなく、時には痛みで気を失いましたから。痛み止めもいろいろ処方して貰いましたが多少効く程度で3回目で大体効かなくなります。
水を飲んでも痛いので1~2日は飲食も苦痛で断食の様でした。

出産の痛みすら、医師や助産師さんには「難産でしたね」と言われても気を失わないだけマシだったのかと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

hs1510さんも有刺鉄線の痛み経験者なんですね(笑)
最近は昔ほど有刺鉄線が張られてるのを見なくなりましたね。

「生理痛」・・・ですか。
>下腹部内をフォークでグサグサと付き刺されグチャグチャに
 かき回される様な激痛

なんと恐ろしい痛みなんでしょうか(汗)
生理痛でも軽い人と重い人がいるって聞きますが・・・
hs1510さんは、かなり重い方なんですね(^^;
これが毎月ある訳ですよね?
うわ~、ありえない!生き地獄ですね・・・。

出産もそうですが、女性はホントたいへんですね。尊敬します。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 04:37

こんにちは!(^^)!



昨日は、どーもです(^O^)

お産は…背骨が折れるかと思うような…ボーリングの玉を生んだような…痛みでしたね^^;

数年前の夏に短いデニムズボンに生足にミュールでガラスを足で蹴ったら足がガラスを突き破り…足首の付け根をザックリ…出血が止まらなくてタオルとビニール袋を巻き病院へ…^^;

自分で運転して病院へ行こうとしたら子供に止められ、結局タクシーで…。
医者からは「縫った方が良いかも…」と言われましたが細いテープで何枚も傷口を引っ張り寄せ、くっつけ出血で直ぐにテープがはがれるので毎日テープの張替えの為に病院へ。

結局、傷口がくっついたのは1か月くらいかかりましたね^^;(体液も長い間出て)
でも、仕事は1週間で復帰しました。

あの時は「痛え~」でしたが私の出血を見た子供が気分を悪くした方が心配でしたね^^;

あの時は…かなりストレスがたまっていたからなぁ…(;一_一)

あのぉ…もしもし…質問者様と私は年離れていますよ~ヽ(^。^)ノ
やだなぁ~^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lovewarsさん、毎度回答いただきありがとうございます。

>お産は…背骨が折れるかと思うような…ボーリングの玉を
 生んだような…痛みでしたね^^;

ボーリングの玉???
「鼻の穴からスイカ」に次いで、またまたすごい例えの登場
ですね・・・あ~、男に生まれて良かった(笑)

あの~、すいません・・・
>あの時はかなりストレスがたまっていたからなぁ(;一_一)
とはいえ、ガラスを蹴ったらマズイでしょ!それも生足で。
そりゃ自虐行為ってもんですよ(笑)

お子さんも、ママの足が血まみれなのを見たら気分悪くなり
ますよね(^^;
あっ!そうか・・・『ガラスを蹴飛ばすとこうなるからね!』
って、お子さんに体を張って教えたんですよね?
母は強い!!!

・・・ってことにしておきましょう(笑)

>もしもし…質問者様と私は年離れていますよ~ヽ(^。^)ノ
やだなぁ~^^;

えっ?!・・・そうなんですか?(笑)
じゃあ《やんちゃな妹》ってことにしておきますかね(^○^)


ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2011/10/22 04:22

尿管結石の発作!



もう20年以上の付き合いになりますが、これは痛い。
一度、虫垂炎と間違えられたこともあり(結局虫垂を切除されました)、散々な目に幾度も遭っています。

小沢一郎氏が救急車に乗るのもよく理解できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lolipop-sapporoさん、毎回ご回答いただき
ありがとうございます(^^)

尿管結石の発作と20年以上の付き合いですか?!
自分は経験ありませんが、あれは痛いって話は
聞いたことがあります。

>一度、虫垂炎と間違えられたこともあり
 (結局虫垂を切除されました

えっ?それって完全に医療ミスじゃないんですか?
とんだ災難でしたね(^^;

小沢一郎氏の話・・・
あれはホントだったんですかね?
自分は仮病としか思えませんでしたが(笑)


ご回答ありがとうございました。
またよろしくお願いします☆

お礼日時:2011/10/22 03:58

小学校二年生の時、いとこの運転する自転車の後ろに乗っていたらかかとを車輪の針金みたいな所に入れてしまい、ザッックリ切り5針縫いました(-_-;)



五年生の時、シーソーの立ちバージョン(ぶら下がる)的な遊具があり、軸に登って人差し指を挟まれ骨にヒビが入りました。痛いというか私のアホさが痛々しい事件でした…(-_-;)

長女は逆子が戻らず帝王切開で出産、二女の時は医師に無理を言って普通分娩で出産させてもらいました。
結論:どっちも痛い。

五歳でヘルニア(脱腸)の手術をうけ、去年腰椎のヘルニアで同じ病院で手術しました。
どんだけ飛び出しやすい内臓だっ…て自分で思いました。

決してMではありません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

いろんな『痛ーーーい!!!』経験があるんですね(^^;
ホントにMではないんですか?(笑)

うちの妻も普通分娩と帝王切開を経験してますが、
messageforさんの結論と同じ『どっちも痛い』って
言ってました。
男にはわからない痛み・・・鼻の穴からスイカ
絶対に経験したくありません(笑)

これだけいろんな痛い経験があると、messageforさんの
今後が心配になってきました。

ん?大きなお世話ですか?(笑)

また自分の質問を見かけたら遊びにきてくださいね。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!