dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんのこれまでの人生の中で、一番キツかった痛みって
どんなのがありますか?

自分は小学2年の時、自転車に乗っていてバランスを崩し、
立入禁止の敷地に張ってある有刺鉄線に突っ込んだのが
今までで一番痛かったですね。
左腕と太ももをザックリと切って・・・いまでもその時の傷は
残ってます(^^;

大仁田厚が有刺鉄線デスマッチをやる何年も前から、
自分は有刺鉄線の痛みを知ってるぞと(笑)

みなさんの『痛ーーーーい!!!』経験談を教えてください。

A 回答 (21件中11~20件)

 有刺鉄線・・・痛そうですね。


 自分は20代の半ば通勤途中に、通学途中の女子高生と
 自転車どうしで衝突しひっくり返って、胸を強く打って
 肋骨にひびが入った時が、一番痛かったですね。でも
 骨折はしないで済んだので良かったです。女子高生に
 怪我は無かったと後で聞いてホッとした事を、今でも
 たまに思い出します。昔の「痛ーーーーい!!!」話でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんころもちさん、こんにちは・・・
もう、こんばんはですね(^^;

有刺鉄線はめちゃくちゃ痛いです!
刺さってからビーッと切れ目が入りましたから。
(思い出しただけでも怖ろしいです)

肋骨にひび・・・ですか。
息が出来なくなるって聞いたことがあるんですが、
そんな状態でしたか?

自分のことより相手が無事でほっとしたというところに
あんころもちさんの人柄の良さがでてますね(^^)

自分だったら『怪我したのオレだけかよ?』って
思うかもしれません(笑)

自転車どうしでも大事故になりかねませんね。
お互い、気をつけましょう(^^)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 18:19

suternness-Tさん、こんにちは!



6年前の、ある日突然・・・卵巣が破裂しました。

セイロガン飲んでもダメ。
まさか自分の中で一大事が起きているとは
気付かなかったので、飲んでみました。

こりゃ、、、痛みが強いよ。。。と思い、
鎮痛剤飲んでも、全く効かない。(当然ですよね) 

そして、、、お腹冷やした????と思って、お風呂に入ったので、
もっと悪かったようで・・・。

もう、湯船から、一人では出られない、、、って程の痛みでした。

仕方無く、湯船から出て、、総合病院に駆け込みました。

緊急手術になりました。。。。

なんで、救急車呼ばなかったの???って自分でも思いました。

刺された棚橋が、自分で、病院行った時の痛みを・・・・・
その時、想像いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

grakaiさん、こんにちは(^^)

6年前にそんな大変なことがあったんですか?!
びっくりしました。

>セイロガン飲んでもダメ。

「あれ?なんかお腹が痛いぞ」と思ったら、まずは
セイロガンですからね(笑)
お腹が痛い=卵巣が破裂した なんて思いませんもんね。

でも・・・湯船から一人では出れないって、物凄い痛み
だったんですね。

そんな状態で救急車も呼ばず、自力で病院に行った???

今日からgrakaiさんを
《女版・棚橋弘至》と命名させてもらいます(笑)

たしか棚橋はナイフが背中にささったままの状態で、原チャリ
乗って病院へ行ったんですよね(笑)

まぁ冗談はこのへんで終わりにして・・・

いまはもうだいじょうぶなんですか?
これから寒くなってくるんで、気をつけてくださいね。


あっ!そうそう・・・自分が士気を高める時は
小橋建太の【GRAND SWORD】か橋本真也の【爆勝宣言】です!

ご回答ありがとうございました(^^)b

お礼日時:2011/10/21 18:06

考えても考えてもでてこないでし。

。(涙)
犬にかまれたこともマムシにかまれたこともイノシシに襲われたこともないです!!!
困りました。。。

お父さんが「この辺はイノシシがでますか?」と聞かれて
「この辺はおらん」とウソついたことが痛かったです!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぽんたさん、こんにちは(^^)

『痛ーーーーい!!!』経験がないのは良いこと
ですよ。泣くことも困ることもないでし!(笑)

ただ、お父さんはいただけないですね!

ウソはいけないでし!!!
閻魔大王さまに舌を抜かれるでし!!!

・・・って感じ?(笑)

大仁田厚というプロレスラーがいました。
『嘘つき!!!』という観客からの野次に対して

『あ~、オレは嘘つきじゃ!お前たちは1度も嘘を
 ついたことがないんかーーー!!!』

って、おもいっきり開き直ってたことがありました。

人間、開き直ることも大事だと思いました(笑)


ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2011/10/21 17:36

幼稚園生かもっと小さい頃に、足の裏にほくろがあったので、癌化するかも知れないという事で、手術でほくろを取った時の麻酔の注射が痛かったです。


腹這いに寝て、足の裏に注射されたのですが、すごく痛くて、やっと終わったと思ったらまた打たれ、また打たれで、結局足の裏に3本も注射されました。
注射されながら“これは痛い…ほー、まだ打つか…まだ打つのか…”と思いながらも、全く泣かなかったので、押さえつける準備をしていた(笑)お医者さんたちは、こんな小さい子供が足の裏の注射で全然泣かないなんて…と、びっくりしてた様です。

後は画鋲を踏んだとか、薬の副作用で出血性大腸炎になった時の腹痛とか。
幼稚園で花壇に突き飛ばされて、手にバラの刺が刺さったのも痛かったですね。
こうやって書いてると忘れてた事を思い出すから不思議ですね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>やっと終わったと思ったらまた打たれ、また打たれで、
 結局足の裏に3本も注射されました。

どんだけ打つんだよ~・・・ですよね(笑)
それだけ打たれて泣かないなんて、お医者さんがびっくり
するのも当然ですね。

画鋲を踏んだ経験、自分もあります!
「あっ!画鋲が落ちてる!」と頭ではわかってたんですが
体が言うことを聞いてくれず、踏んづけてしまいました(笑)

>こうやって書いてると忘れてた事を思い出すから不思議ですね

楽しい思い出だったら良かったんですがね(^^;
痛かったことばっかり思い出させてしまい、すいません(笑)


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 17:19

お産もそうなのですが、子供の頃の事だと、ミシン使用時に手の肉をミシンの針が貫通した事ですね‥。


使い方等まだ分からないくらい 幼かった時の事故です。

手を縫ってどうするんだって話ですが‥。気絶しそうなくらい痛かったのに 手を見た途端 何故か涙の一滴も出なかった!

あまりのショッキングさに 鳥肌 冷や汗
あの時の事は 今だに傷として残っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>ミシン使用時に手の肉をミシンの針が貫通

想像したら本当に鳥肌がたちました(^^;
053018さん自身は当然びっくりしたでしょうけど、
その時のお母様はそれ以上にびっくりされたでしょうね。

>あの時の事は 今だに傷として残っています。

ミシンを使う時なんか、どうしても思い出してしまうでしょうね。
お子さんにはそんな思いをさせないよう、気をつけたいですね。

うちも、息子がやんちゃなので、有刺鉄線に突っ込まないよう
言い聞かせます(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 17:03

有刺鉄線・・・・・痛いですよね(やった事あります)。



小学5年の運動会ですっ転んだ・・・だけなら大した事じゃ
ないんですけど、石灰のラインの上でした。
傷自体は擦り傷だったけど、傷にくっついた石灰を洗い流す
のが、滅茶苦茶痛かった。マジ泣きしました(T T)
まともに歩けなくてその後の競技は全部欠場。
まあ、運動会の前日に雨乞いをするような子供でしたから、
「競技」って言っても「全員出なさい」なやつですが。

最近になって「石灰+水=発熱」を知って『それでか!!』と
納得。火傷したようなモノだったんですね。そりゃ泣くわ。
今のライン用の石灰はちゃんと処理されてるそうですね。
どんだけ危険物に囲まれてたんでしょ、うちらの世代って(笑)


「心の傷」は数えたら大仁田にも負けない(自慢にならん)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kawaharaさん、こんにちは!

有刺鉄線・・・経験ありますか。
そこに電流爆破までは付いてないですよね?(笑)

>傷自体は擦り傷だったけど、傷にくっついた石灰を洗い流す
 のが、滅茶苦茶痛かった。マジ泣きしました(T T)

そうそう!傷口を洗うのって痛いですよね~。
想像しただけで鳥肌が・・・(笑)

>まあ、運動会の前日に雨乞いをするような子供でしたから

雨乞いって・・・てるてる坊主を逆さにつるしたとか?
「とんでもない子供だ!」とツッコミたくなるところですが
・・・なんかkawaharaさんらしいです(笑)

>どんだけ危険物に囲まれてたんでしょ、うちらの世代って(笑)

たしかにそうかも(^^;
でも、そんな時代を生き抜いてきたんだから、スゴイってことに
しておきましょうよ(笑)


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 16:36

有刺鉄線に突っ込む…想像だけで痛そうですね^^;




私は大けがや病気を一度もしたことがないのが自慢ですが、唯一
足の爪が割れた時が一番辛かったです。
ショボい怪我体験ですみません;
こんなんでヒィヒィ言ってる自分が
これからもっと痛い思いをした時(縫ったり)に耐えられるのか…
微妙です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>ショボい怪我体験ですみません;

いえいえ、【大怪我自慢大会】ではないので、
全然お気になさる必要はありません(笑)

足の爪が割れる・・・自分は経験ありませんが
想像しただけでも痛そうですよ(^^;

>私は大けがや病気を一度もしたことがないのが自慢ですが

それが一番ですよ!
こんな質問しといて何ですが(笑)

これからも、痛ーーーい!!!経験が無いように
お互いに気をつけましょう。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 16:04

妊娠6ヶ月で突然陣痛がきてしまい、


『出産』したことです。

最初はちょっとお腹壊したときの腹痛くらいなもんでしたが、
夜はほとんど眠れないくらいに痛くなり、
朝方にはうめき声をあげてしまうくらいの激痛でした。
そのうちお腹だけでなく腰も割れるように痛くなり、
経験したことのない痛みにパニックになりました。

痛みには強い方だと思ってましたが、あんなに痛いものだとは思いませんでした。
心構えがないうちに来た痛みだから余計に痛く感じたのかもしれないけど、
臨月だったらもっと赤ちゃんは大きいし、どうなるんだろうと……

『スイカが鼻の穴から出てくる』っていう例えは大袈裟じゃないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>妊娠6ヶ月で突然陣痛がきてしまい、
 『出産』したことです。

え~?!それは本当にたいへんでしたね。
臨月だったら『あっ!陣痛が来た!』って感じでしょうけど
6ヶ月じゃ、まだ心構えなんかできてなくて当然ですよね。
パニックになるのも頷けます。

pepe_007さんもびっくりしたでしょうけど、ご主人は
もっとびっくりしたと思います。
自分だったら『えっ?なに?何なの???』って絶対に
パニックになったと思います(笑)

『スイカが鼻の穴から出てくる』

はいはい!その例えはよく聞きますね。
鼻の穴からスイカ・・・「どれだけの痛さだよー!」って
ツッコミ入れたくなるくらい、ありえない例えですよね(笑)
そんな痛みに耐えて出産するんだから・・・女性は本当に強い
とつくづく思います。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 15:47

お産ですよ~(笑


死ぬかと思った。全然死にませんでしたけど(笑
(2度目は、だいぶラクでしたね)

あればっかりはねー、もう何と申しましょうか…(笑

でも、痛いだけではないので、救われます。
それに耐えれば、可愛いわが子と会えるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

お産ですか~(笑)

男には絶対に耐えられない痛みだって言いますよね。

>でも、痛いだけではないので、救われます。
 それに耐えれば、可愛いわが子と会えるのですから。

自分のお腹を痛めて産むんですから、かわいくて当然
でしょうね。
赤ちゃんの顔を見たら、痛かった辛さも吹き飛ぶって
うちの妻も言ってました。

女性は強いです!


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 15:26

>『痛ーーーーーい!!!!』


みなさんのこれまでの人生の中で、一番キツかった痛みって
どんなのがありますか?


精神的な痛みなら、肉親や友人知人との永遠の別れですが・・・

肉体的な痛みでは・・・

高校時代に柔道をしておりましたが、膝の関節炎をおして試合に出て団体戦を3校と戦い、終わって見たら膝のお皿の辺りがパンパンに脹れ上がり、左右の大きさが倍ぐらいでした。
その日の夜、ゼノールの湿布で冷やしたりしたが鈍痛のような感じに悩まされ眠れずに夜が明けました。
そして、学校に行こうとしたが歩けずに自転車で送ってもらいました。
医務室に行って先生に診てもらったら、「何でほっといた」「こんな足で試合に出るなんて」「直ぐに〇〇病院に行きなさい」
                           ↓
                           ↓
                           ↓
リンパ液と血液が一杯溜まって内出血しているとの事です。
そして、人生、今まで見た事もない太い牛馬に使うような注射で、お皿のリンパ液や血液を抜き取られました。
「恥ずかしながら注射や点滴が大嫌いで、針を見た途端に身体は震え目を背ける私です」

それが、最初の内はリンパ液や血液を抜き取るだけなので、注射の恐怖心だけでしたが・・・
やがて、溜まっていた物が少なくなって来ると、神経や骨に注射針が当るのか、ツンツン・ビリッツ・ズキー・ギグーと触れたり当る痛さや気味悪さ、何時まで続くのかの不安で拷問のような苦しい・辛い・苦悶と激痛と不安の時間でした。
さらに、電気治療はまだしも、週に1~2回の同じようなリンパ液や血液の抜き取りが続き、我が青春の本当に『痛ーーーーーい!!!!』思い出です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lions-123さん、こんにちは。
回答いただきありがとうございます。

>人生、今まで見た事もない太い牛馬に使うような注射で、
お皿のリンパ液や血液を抜き取られました。

>溜まっていた物が少なくなって来ると、神経や骨に注射針が
当るのか、ツンツン・ビリッツ・ズキー・ギグーと触れたり
当る痛さや気味悪さ・・・

いや~、読んでて鳥肌がたちました(^^;
すっごい痛そうで・・・。

その時の治療で膝の方は完治されたんですかね?

思い出したくない過去の痛みを掘り起こしてしまい、
申し訳ありませんでした(^^;


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!