
初心者のたわいもない質問が、ご回答よろしくお願いいたします。
マイボールについて質問です。
ネットのサイトとかで、マイボールないしはボールの性質で検索してみると、
マイボールの種類に、曲がりかたの違いで区分しているサイト情報
が、よく見受けられますが、そういったよく曲がるボールでもストレートボールは投げられるのでしょうか?
私は、現在ストレートボールをまずは極めるべくして練習をしています。
もちろん、カーブ、フックがストレートよりスコアをのばせることは、耳にタコができるほど聞いており解っています。
ただ、今はストレートを極めたいのです。
そこで、先程の疑問にぶちあたったのです。
曲がりやすい、曲がると言われるボールでも、ストレートは投げられるのでしょうか?
それとも、ストレートの投げ方をしても、やはり曲がってしまうのでしょうか?
初心者の質問ですが、よろしくお願いいたします。
ちなみに、現在のアベレージは170ほど。とりあえず、ストレートのみで200を目指し、クリアしたらカーブ、フックの入門にしたいと考えています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もマイボール使用していますが
私の場合はストレート用と曲がりの弱いボール・曲がりの強いボールの
3種類のボールを使用しています。
曲がるボールでストレートは投げられないし
投げたら間違いなくガーターになりますね。
それならストレート用ボール(俗に言うハウスボール)を購入して
自分の手に合わせたほうがいいと思います。
ハウスボールタイプなら安ければ4~5千円で売っていると思います。
この回答への補足
さっそく回答ありがとうございます。
やはり曲がるボールでは、ストレートは投げられないわけですね。
ストレート用のボールを検索するもなかなかでて来ません、、
あまり種類がないということなんですかね?
No.3
- 回答日時:
曲がるボールというのは主に二つの要素があります。
まずはバランス、重心そのものが偏っていて、その方向に自然と曲がる。
次はレーンとの食いつき、摩擦係数が大きい素材を使っているので
少しでも横回転がかかると曲がります。
オイルがなくなるゾーンから急激にレーンをキャッチして曲がります。
ですから、曲がるボールをストレートに投げるには多少バックアップ気味に
投げないといけません。
ですので、摩擦係数が少なく、重心が偏っていない、プラスチックボール
などがよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
スポーツに必要な能力について...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
前から疑問なんですが、ボディ...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
チームプレーとか団体競技とか...
-
運動神経のいい女の子について
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
遠くにボールを飛ばす球技は、...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
ぶっちゃけ身体作りするなら筋...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボーリングでまっすぐ投げるには?
-
【ボウリング】無理に重いボー...
-
ボウリングで中指が痛くなります
-
ボウリングをすると前腕がいた...
-
マイボールの指穴がヌルヌルし...
-
ボーリングのフック・ボールの...
-
ボウリングで10番ピンをとるの...
-
ボウリングが上達せずに、困っ...
-
ボウリングが若い頃の感覚に戻...
-
ボーリングにハマってる大学生...
-
ボウリングでこんなドリルした...
-
今までハウスボール投げてて結...
-
ボウリングの球を早く投げるコツ
-
ボウリングのフックボールの投げ方
-
西洋占星術です。第2ハウスに...
-
ボウリングでカーブをかける人...
-
ボウリングのボールのスペック...
-
ボウリングで小指の先端にマメ...
-
ボウリングで「親指が10時の...
-
マイボウラーがハウスボールで...
おすすめ情報