dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボールのリリース時に擦ってしまっているようなのですが直した方が良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

 ボールのトラッキングに変化がない


 ボールの回転数に変化がない
 リアクションがおかしくない

 のであれば、敢えて直す必要はないと思います。
 私も小指の爪をよくはがします。

 タッキーパームを使うようになってからだいぶ改善されました。擦れるのを防いでいるためだと思います。
 多分リリースと言うよりも、その後のボールを押しだす際にフィンガーにかかり握りこむような感じでいる為に小指も一緒に握るくせになっているのでしょう。痛くないとか、先に書いた弊害がなければ様子をみたらいかがですか?

 親指のスレやタコを治すよりも簡単だし、あまり重要ではないように思います。

 一つだけ言えるのは人差し指にしっかり乗るように押し出せているのか・・を確認してみてください。バックアップ気味のボールリアクションだと多く見られる現象です。
 もっともしっかりホールドしているからだということにもなるので、

 一つ直すには数か所直すことになるので、今のところスコアが落ちたとか、余りに痛くて投げていられないなどの事がない限り、様子を見た方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
特に痛みとか無く、いまのところ投球に影響が有るようにも
感じておりませんのでそのまま様子をみようと思います。

お礼日時:2011/02/04 00:34

ボウリングの正しいリリースは親指が抜けた後に中指と薬指でリフトさせるのですから、小指先端がリリースの時にボウルに触れるのは異常なリリースです。


どのようなボウルを使って、どのようなリリースをしてるのか拝見しないと分かりませんが、力み過ぎた投球フォームを連想します。
まぁ、それでハイ・アベレージが残せるなら、無理に修正する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いまのところ特に支障とかは感じられませんので
もう少し様子をみたいと思います。

お礼日時:2011/02/04 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!