dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

主人が昔から何度起こしに行っても返事だけして、また寝てしまいます。

主人のような方達、または、私のように何度も起こしに行く方で何か良い起こし方は無いものでしょうか…?

A 回答 (7件)

睡眠障害では?


起こし方云々より睡眠外来にでも相談したほうがいいですよ。

朝スッキリ起きられないのは睡眠に何らかの障害を抱えているかららしいです。

私も朝本当に起きれなくて、物凄く困って病院で相談してみました。
原因はストレスによる体内時計の狂いです。
睡眠導入剤を処方してもらい、早めに就寝することで治ることができました。

男性の方ですと、睡眠時無呼吸症候群でいくら寝ても寝足りない状態ではないでしょうか?
夜いびきがひどいのならそれを疑ったほうがいいです。

1の方へのお礼で自宅以外で寝ると早く起きるとのことですが、興奮してというか安心できなくて眠れていないのではないでしょうか?
私も旅先でよくそうなっていました。


ちなみに過去に強力な目覚ましについての質問が数件あります。
無理やり体を起こしてみるとか、強い光を当てるとか、爆弾式とか…いろいろあるそうですね。
でも無理やり起きるとその後の頭痛が大変で。。。
目覚ましでスッキリ起きるようでしたらこんなところに相談しないですよね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

睡眠障害ですか?

考えてもみませんでした…

きっと本人も考えてもいないと思いますが…



一応、主人の様子をもう少し見て回答者様の仰っている事に当てはまる事があったら直ぐに病院に連れて行こうと思います。

無理矢理、起きるとその後頭痛が大変で…
今の所は起こした時に頭痛は言われないのですが…

もしかしたら…仕事で本人は、そんなに意識していなくても、ストレスをため込んでいる可能性もありますよね…

私は、今まで、ただのお寝坊さんだとばかり思っていたので回答者様からの回答は大変、参考になりました。

私を見つけ回答して下さり本当に有難うございました。

お礼日時:2011/10/22 17:31

後頭部の下のほうか首筋あたりにアイスノンでも押し付けたら結構びっくりしておきるかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

アイスノン攻撃ですか^^;
これも良いアイディアですね(^v^)

これから寒くなって来るからアイスノンを押し付けられたら…かなり効果は期待できそうですねぇ(^O^)

アイスノンを運ぶ私も…ヒャッ…ブルブルとなっちゃいそうですが^^;

皆さん、沢山のアイディアを考えて下さり、本当に有難いです(^v^)

ベストアンサーにさせて頂いた方の、ご意見を頭の中に入れ主人の様子を見ながら、皆様に教えて頂いたアイディアも全部試してみたいと思っています。

Siegrune様、回答して下さり本当に有難うございます(^v^)

お礼日時:2011/10/22 17:47

私は1人暮らしの時、目覚まし時計を6個使用してました・・(-_-;)


一方旦那は少しの物音でも起きてしまうタイプのため結婚したときに私の時計は却下され、それからは毎日旦那に起こしてもらっています^^;

結婚当初は「時間だから起きて」と言葉だけだったのですが、私の寝起きがあまりのも悪いので今では「くすぐり&プロレスごっこ」で起きています(笑)

私が負けじとやり返すので5~10分はスキンシップ(^^♪毎朝笑顔で起きられます!!

・・・夫婦円満の参考にはなるかも?しれませんが、忙しい朝からスキンシップだなんて・・あまり参考にはならないですよね。。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます(^v^)

女性の方が、お寝坊さんなんですね^^;

一人暮らしの時に目覚まし時計6個ですかぁ~^^;
もしかしたら…主人と良い勝負かも…(笑)
大変失礼致しました<m(__)m>

「くすぐり&プロレスごっこ」なんか…ご夫婦仲が良いのが良く解ります(^v^)ご主人も、お寝坊さんの回答者様を、きっと愛おしく思っていらっしゃるから朝から、スキンシップで笑顔で起きれるんですね(^v^)

なんか…新婚当初を思い出させて頂きましたよ(^O^)

ほのぼのした気持ちになりました(^v^)

また、私を見つけたら是非、回答して下さいね(^v^)

お礼日時:2011/10/22 17:11

我が家では そのての事とは無縁ですが、


友達が旦那様を起こす時の言葉を教えますね‥。

耳元で囁くように‥
『今 死にますか‥
1時間後に 死にますか‥』と 言うのだそうです‥。

朝からゾッとしますね~、、、でも パッと目が覚めるようですよ‥。何回も使ってはダメなようですが 利き目はあるみたいでした‥。
私の友達って 怖いな~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、お返事くださり有難うございます(^v^)

耳元で囁くように…
「今死にますか…1時間後に死にますか…」

これは…怖いですねぇ(>_<)
喧嘩した翌朝に言われたら増々…ゾ~としますよね^^;



何回も使っては効果が無くなるのかなぁ…
でも…これは絶対に試してみたい!(^^)!
今、このセリフを試す時を想像したら背中には…悪魔の羽とお尻には…悪魔のシッポが生えてきそうです(^O^)

この手を試したい私も…怖いかな?^^;

お礼日時:2011/10/22 16:59

こんにちは。



起きない人は、起こさない。
時間の無駄です。

といっても、起こさなければならない理由があるのなら、
起こされたときに、起きなければ大変なことになる、ということを教えてあげることです。

例えば、
1回起こしに行くごとに、罰金100円徴収。
罰金は、だんなさんに渡す、お小遣いから、天引きです。
起こしに行った回数は、ご質問者さんの、気分で決めてください。

ちょっと、お昼カフェで、ケーキでも食べようかな、という日もあるでしょうから、
そのような気分のときは、その日は10回起こしに行ったことにして、1000円徴収ということで。
洋服が、ほしくなれば、、、数日に分けて徴収しましょう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウソつきオジサマ、お返事有難うございます(^v^)

今度は私が見つけられちゃいましたね^^;

罰金制…ですか!(^^)!
罰金は主人の、お小遣いから天引き…
これは、なんて素晴らしい(^v^)

ケーキもパイも食べた~い(^O^)
ケーキバイキングに行きた~い!(^^)!

洋服…そう言えば来月、私達の18回目の結婚記念日…
今から…この手で結婚記念日に私の欲しい物を買えるように、この作戦直ぐにでも始めないと!!

欲しい物を想像しただけで主人からの罰金制に変な期待をしてしまいます^^;
でも…主人にとっては、かなり罰金制は痛いだろ~なぁ^_^;

お礼日時:2011/10/22 16:48

耳元で甘えた声で・・・「あ・・・ な・・・ た」って囁く(笑) これは無理かな・・・。


会社の上司から電話ですよ !と言い 「もうご主人は起きたましたか ? 」って、何か緊急な要件みたいよって言う。
時間差で目覚まし時計を枕元に置いておく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、お久しぶりです(^v^)

前回の私のぶっ飛び発言から回答者様を、お見かけしなくなって、ちょっと心配と凹んでいました…^^;

時間差で目覚まし時計を…この手は見事に失敗しました(T_T)
見た目も音も大きい目覚まし時計と長くメロディーが流れる目覚まし時計と主人のケータイの3個を使用してもダメでしたぁ~

「会社の上司から電話ですよ」「何か緊急な用件みたいよって言う。」
この手がありましたかぁ~!(^^)!仕事の事なら、ガバッと起きてくれるかも!(^^)!

以前、何度も起こしに行くのが面倒になり、駄菓子屋で買ったゴムの蜘蛛、蛇、ムカデを静かに主人の顔の上や枕元に置いて、私と子供はリビングから寝室にある主人のケータイを鳴らしたら寝室から主人の悲鳴が聞こえ起きて来た事はありましたが、この手段は何度も使えないなぁって思いまして…^^;

「耳元で甘えた声で…あ…な…た」って囁く…ですかぁ(>_<)
今更…恥ずかしすぎて(>_<)新婚当初は言ってましたが…^^;

でも…岩城滉一さんが主人だったら…(*^_^*)今でも、そう言って起こします(^^)v

ちなみに…回答者様も奥様から甘い声で起こして貰っているのでしょうか…?

「会社の上司から電話ですよ!」この手を早速使わせて頂きます(^v^)

また、私を見つけたら是非回答して下さいね!(^^)!

お礼日時:2011/10/22 16:29

社会人を甘やかしてどうする。


寝かしとけばいい。
何故、本人が起きない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

以前も主人との件で大変、お世話になりました(^v^)

「恥をしのんで…」の回答をくれた方ですよね(^v^)

社会人を甘やかしてどーする。

私も、そう思っているのですが起こさないと毎朝、大遅刻になってしまいます(T_T)それと起きても、しばらくの間、ボーとしていて中々、エンジンがかからないんですよね(T_T)
子供の方が一度起こしに行くと直ぐに起き着替えや洗顔や朝食などテキパキと時間を見ながら行動してくれ助かっているんですよね…^^;

不思議な事に主人の実家や私の実家に泊まりに行くと私の起きる気配で気づき、さっさと起きてきます…^_^;

今の所は朝食を作りながら洗濯物をしながら、子供と私が交互に起こしに行っている状況なんですよ^^;

お礼日時:2011/10/22 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!