
【質問】
画面をスクロールするために表示されている、つまみの色を変える方法を教えてください。
OSはWindows7 Professional 64bitです。
【質問の背景】
パソコンで見る文書は、多くが下へ下へと並べられています。
下へ移動するときは、ウインドウ右辺にあるつまみをつかんで下へ動かします。マウスのスクロールホイールを使う方法もありますが、私はつまみをつかむのが習慣になっています。
ウェブサイトを見るくらいなら、だいたいのところまでポインタを動かして、マウスの左ボタンを押すので用が足ります。しかし100ページもあるPDFファイルだと、つまみが小さくなってしまっていて、探すために視線を向けねばなりません。しかもそのつまみは目立たない色(私の環境だと、薄い灰色)です。つまみの色を目立つものにしておけば、つまみを探さなくてもよくなるのにな、と思いました。
グーグルですぐわかったりするのかもしれないけど、あのつまみの名称がわからないので、うまく検索できませんでした。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.1さんの回答は自分でWebページを作る際のスタイルシートでスクロールバーの色を指定するやり方なので、システムカラーに関する変更ではありません。
また、これはブラウザでの閲覧の話なのでご希望とは違うものになってしまうでしょう。
逆に言えば他の人が作ったWebページで製作者側で指定したスクロールバーの色は閲覧者側では変えられないということになります。
(全く変えられないかというと手法が無いわけではないのですが面倒です。)
ANo.2さんの回答の中で選択肢には「3Dオブジェクト」以外に「スクロールバー」という項目もありますが、「スクロールバー」では色を変えられないので「3Dオブジェクト」で選択するしかないでしょうね。
レジストリも下記あたりが関係するかと思い変更してみたのですが検証できませんでした。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Colors\Scrollbar
はい、ご指摘のとおり、「スクロールバー」の色は変えられませんでした。バーの色はウェブサイト制作者側の権限てことなのかしら?とにかく、私の素朴な欲望は結構難しい要求だとわかりました。
ご投稿ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
恐らく、スクロールバーの事ですよね?
『デスクトップ→右クリック→個人設定』で、テーマを選択するウィンドウを表示させます。
その後、『ウィンドウの色→デザインの詳細設定』を選択し、ウィンドウの色とデザインというポップアップを出します。
そこで、『指定する部分』のプルダウンで、『3Dオブジェクト』を選択し、好きな色に変えてみて下さい。
ただ、ちょっと自分でもやってみたのですが、関係ない部分まで色が変わってしまうので注意が必要です。
うーん。「3Dオブジェクト」で目立つ色を選ぶと、おおかたの色が変わってしまって、目に辛そうですね。「3Dオブジェクト」の下のほうに「スクロールバー」という項目があるんですが、そこはバーの幅が指定できるものの、色は選べなくなっていました。
ゴールは近いが、あともう少し、、というかんじです。
ご投稿ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
ウェブサイト制作ではなく、自身が閲覧するときに色を変えたいと思います。
ご投稿ありがとうございます。おかげさまで「スクロールバー」という用語がわかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- タブレット パソコンから液タブと液晶に同じ画面を出したいのですが・・ 1 2023/01/18 16:53
- Google Maps パソコンの地図サイトなどで 3 2023/02/18 23:06
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 「並び替えの前に」を...
-
ワードの右クリックメニューに...
-
PC windows95の初期化
-
PNG画像の透過色
-
EXCEL2010で複数図形の一斉削除法
-
エクスプローラでたくさんある...
-
オートシェイプの図形を一括削...
-
エクスプローラの背景色を任意...
-
タスクマネージャー
-
GIFイメージの色を変える方法
-
excel2010別ウィンドウで開きたい
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
アマゾンで中古で買ったノートP...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
ネットワークプリンタで横向き...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
サンダーバードの文字サイズに...
-
プルダウンメニューから選択が...
-
illustratorのデフォルト表示を...
-
photoshop7 が起動しなくなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクスプローラでたくさんある...
-
ワードの右クリックメニューに...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
iPhoneのsafariにあるリーディ...
-
スクロールするときにつかむ部...
-
Excel 「並び替えの前に」を...
-
エクスプローラの背景色を任意...
-
添付ファイルのドラッグができない
-
Windows7の不具合や感想について
-
DVDの圧縮方法を至急教えて下さ...
-
プルダウン選択のショートカッ...
-
Wordで、選択していない部分の...
-
USBハードディスクの自動再生を...
-
GIFイメージの色を変える方法
-
球が描けない
-
iTunesでのMPEG4ファイル→MP...
-
QosmioのWindowsLiveメールにつ...
-
PC windows95の初期化
-
オートシェイプの図形を一括削...
-
「最近使った言葉」の履歴を消...
おすすめ情報