dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PocketWiFiでステルスSSID設定にしてSSIDを検索しても表示されないようにしていますが
この機能を有効にしていても表示できてしまうソフトウェアや方法はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ステルスSSIDというのは、親機の方から自分のSSIDをブロードキャストしないと言うことです。


子機からの通信は親機のSSIDを指定して通信しますので、実際に親子間を飛び交うパケットを捕まえるとわかりますが、通信が全く行われていない状態だと原理的に不可能です。
    • good
    • 4

キャプチャツールを使えば簡単にできます。


PocketWiFiで出来るかどうか解りませんけど、MACアドレスフィルタリングやWEP等を併用することをお勧めします。まあ、これも回避手段はいくらでもありますけど。
    • good
    • 0

ありますが、悪用されては困るので説明は控えさせていただきます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!